〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2537/2600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 3/ 3(Tue.)   1:56  ( 52)
新幹線に見る地方政治家     KN
★内容
 前回の新潟県知事選で落選された方が、道州制のあり方
分割法やら、述べておられて、久しぶりに政治家らしい発言が聞けて
展望が広がった。

 新潟県としては、新幹線の空港までの延伸と、新潟空港の2000m延長
による国際空港化。さらに、新潟港の沖に停泊しているコンテナ船のあり方
について苦言を呈しておられた。

 新潟空港を新幹線と接続することにより利便性が各段に向上するし、空港を
延長し国際空港化することにより、成田より便利な空港になるというものだ。
意外にも、東京駅から1時間半で新潟に着いてしまう。これは、新潟に新幹線が
開通して直ぐに完成すべきものとのお考えだった。予算が不足と言うような
ことは言うべきことではあるまい。

 新潟港沖に停泊しているコンテナ船などは、港の航路に鉄板を打ち込み20m
ほど浚渫するという簡単な工事で、港に横付けでき、中国、韓国の貿易で賑わう
のにと、言われていたのだ。関東方面にも高速を使い簡単に運ぶことも可能だ。

 今の県予算では実現できないだろうが、道州制に移行すると、予算を集中的に
配分できて、簡単に実現できる。そうすれば、合併した近県も大いに恩恵を受ける
だろうと言う展望なのだ。控えめな言い方をされるのだが、この方が県知事に当選
されたなら、貧しいと言われる予算の中で上手にやりくりされ、実現していた
ろうと思っているのだ。

 当時は、公共事業は悪と言われ、現知事のスローガンは、しがらみの無い
知事候補だった。しがらみ=不潔ッとレッテルを貼られた結果ではないかと
残念でしかたなかった。地元の国政政治家よりも立派な見識を持たれており、
道州制になったら、その知事として立って欲しい人物なのだ。

 地元の市で、1回だけ講演を聞かせてもらったのだが、100年に一度の名市長
と言われ、今まで100年の市内の懸案を2年程で全て片付けた力量を持たれていた
のだ。

 田中真紀子氏が、父親のように地元の人と親しく交流してたなら、一番に推して
くれたはずの人物なのだ。角栄氏なら、もっと早く会いたかったと、国政に引っ張り
出してくれたろう。


 地方には、渡辺喜美氏のように現実がわかる、国政政治家になってもらいたい
素晴らしい人材が埋もれている。矢祭市の市長さんのように、欲にまみれてない
人格者で、実行力もある。TV文化の特徴である浅薄なTV出たがり政治家では、
役に立たない。幇助するTV局は罪深い。麻生など、本を読むふりをして読んでない
のだ。去年買った本を又買ってしまったそうだが、田舎の市長でも、年間300冊は
読む、政治力の違いは、読書量の違いでもある。

 道州制の区分けについても、1つのキーポイントは、川だと言われていた。これは、
ヨーロッパにも行かれて、思索されたことだろう。例のダボスあたりの地形とかも
参考にされたようだ。麻生程度では、その地から、道州制の区割りについての考え
など出るわけも無い。

 今回の国土交通大臣は、整備新幹線に言及しているが、港と、これを最重点として
考えていたら、不況の影響は少なく済んでいたかもしれない。


[ ( タイトル一覧#2536-2517 | メッセージ#2536 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#2538 | タイトル一覧#2556-2537 ) ]

番号またはコマンド=