〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2568/2600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2566 ***
★タイトル (********)  09/ 3/26(Thu.)  21:34  ( 31)
党内民主主義の無い政権交代は、民主主義の自殺である     一久
★内容

【まず小沢より始めよ】

 民主主義における政権交代とは、より優れた党内民主主義を持った
 政党を選ぶことを意味するのであって、単に権力を奪取することを
 意味するのではない。

 党内民主主義の有無を問わない政権交代は、独裁勢力への政権交代
 をも正当化してしまう。

 党内民主主義があるかどうかということを最大の争点として選挙を
 したのであれば、どの政党が権力を握ったとしても、その政党自身
 の民主主義によって、国家の民主主義も保持される。

 それが民主主義における政権交代というものだ。


【政党内民主主義の最低限度】

 最低限の政党内民主主義とは、党首選挙が実施されていることと、
 首脳部の汚職疑惑に対して、党内審査が厳格に実施されること、
 そして、党員が自由に発言できること、である。

 残念ながら、今の民主党はそのどれも実現できていない。

 民主党は民主主義の政党ではない。

 民主主義の政党でないのに、政権を得ようとしているのであるから、
 それは民主主義の否定に他ならないし、それを支持する国民は、
 民主主義の自殺を望んでいるのだということになる。



[ ( タイトル一覧#2549-2568 | メッセージ#2567 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#2569 | タイトル一覧#2569-2588 ) ]

番号またはコマンド=