〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2585/2600 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #2578 ***
★タイトル (********)  09/ 3/31(Tue.)  20:23  ( 34)
Re2:2578 家庭内に民主主義は無いです     一久
★内容

【「民」とは国民のこと】

 家庭内に民主主義はありません。

 なぜならば、民主主義とは文字通り、国民多数が意見を述べること
 のできる社会ということだからです。

 家庭内には、「そうだオヤジの言うとおり!」とか、「そこは統計的
 にこうだろう」とか言って乱入してくる人間はいない。(落語の世界
 ならば話は別だろうけど)

 ゆえに、家庭内に民主主義というものはない。

 多数が多様な意見を自由に述べることができるからこそ、極度に偏った
 政策や政党方針になることを防ぎえる。

 それが出来ていないがゆえに民主党は、政権交代の為に疑惑追及を放棄
 するという愚作を取ってしまっている。

 党首の疑獄事件を真剣に調査しようとしない政党に、政権を任せたら、
 民主党政権では汚職のやり放題になる、と思われてもしかたがなかろう。

 何度も言うが、周の西伯・姫晶(文王)は、殷を倒すために馳せ参じた
 諸侯に対してこう言った。「汝らいまだ天命を知らず」と。

 民主党がやるべきことは、党内民主主義を確立し、自由な言論と討議を
 党内に持つことなのだ。これなしに政権を取ろうという行為は、民主主
 義を破壊するものでしかない。

 より優れた党内民主主義を持つ政党が、政権を得る。これこそ天命とい
 うものだ。


 

[ コメント数 1 読む(F2585) ]

[ ( タイトル一覧#2566-2585 | メッセージ#2584 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#2586 | タイトル一覧#2586-2600 ) ]

番号またはコマンド=