〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2695/2700 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 6/24(Wed.)   7:15  ( 40)
出したい人ってどんな人?     一久
★内容

【昔の小学校の先生は】

 理想的な政治家の選び方としてこんなことを言っていたなぁ・・

 「出たい人より出したい人を!」

 これ自体、政治学的には問題が多いのだそうだけれども、(出たい、
 意欲的的な人のほうが、出さされた消極的な人よりも政治家として
 は良いのだとかいう)まあ、それはおいておいて・・・。

 では、出したい人とはどんな人なのだろう?

 「立派な人」?

 では立派な人とは?

 「自分の意見に近い人」?

 でも、自分とすべて同じ意見の人っているの?

 というか、同じ意見の人がいたとして、その人が、他の人間の言う
 ことに全く耳を貸さない傲慢な人だったら、それでもその人を選び
 たいかなぁ?

 むしろ、自分の意見とはことごとく対立するけれども、こちらの言
 い分にも真摯に耳を傾け、考慮してくれる人間をこそ選ぶべきでは
 ないだろうか?

 それがすなわち、「立派な人」を選ぶということだ。

 結論:

 選挙において選ぶべき人とは、自分と同じ意見の候補ではなくて、
 彼の意見に反対する者の意見に対しても謙虚に耳を傾ける人物で
 なければならないということである。

 傲慢な同志ではなく、立派な敵こそが、選ぶべき候補なのだ。




[ ( タイトル一覧#2676-2695 | メッセージ#2694 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#2696 | タイトル一覧#2696-2700 ) ]

番号またはコマンド=