〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2779/2800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  09/ 9/ 7(Mon.)  21:34  ( 43)
国営アパートを作れ     一久
★内容

【インフレ対策として】

 どのみち、巨額の財政赤字の始末は、日銀引受等による量的緩和
 によってしか解決しない。

 (そもそも、国債などという手段ではなく、最初から日銀引受で
  構わないというのが私の持論ではあるが・・・)

 そうすると、ハイパーインフレになる、と識者諸氏はのたまう。

 しかし、インフレとは、お金に対して物資が少ない場合に起こる。
 もしくは、輸入が輸出を大幅に超える場合に起こる。

 現代日本においては、生産量が足らないからインフレになるとは
 考えがたい。(部分的な逼迫状況はあるにしても)

 また、輸入超過による円安からの物資不足も考えにくい。という
 よりも、それは対外競争力の問題であるし、為替変動による自己
 安定機能が働く。

 結局のところ、インフレになりそうなのは、生産を増やすことの
 できない財のみなのであり、それは例えば、嗜好品・贅沢品、不
 動産などである。

 このうち、国民生活にとって重要なのは、不動産のみである。

 ゆえに、量的緩和によるインフレ対策としては、住宅の大量供給
 を行えばよいということになる。

 ただし、ここで重要なことは、小役人的なシミッタレタ住宅なんぞ
 を作ってはならないということである。

 例えば4人家族用アパートならば、住居面積150平米以上でなければ
 ならない。これで、家賃5万円以下。

 建設費用もまた、日銀引受国債でよい。土地は日銀の資産とし、減
 価償却に含まない。

 これによって、仕事を作り、住環境を整え、インフレに強い体質を
 作ることができる。

 


[ ( タイトル一覧#2760-2779 | メッセージ#2778 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#2780 | タイトル一覧#2780-2799 ) ]

番号またはコマンド=