〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2905/3000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/ 3/26(Fri.)   6:56  ( 32)
郵貯枠の拡大     KN
★内容
 郵貯枠を2000万に拡大すると、民業圧迫になるそうだが、
不景気になったら貸し渋りとか、民間圧迫をやるのが銀行では
ないのか?。

 そもそも、担保主義の金融機関は終わったと見るべきではないか。
今年の元旦も、グラミン銀行の総裁が、世界の銀行の担保主義が
破綻していると、言われた。ノーベル賞などを持ち出すと、途端に
騙される銀行。基本的に貸し付け能力なしと見るべきだろう。

 預金者が、印鑑を不正コピーされて預金を下ろされても、銀行は
預金者のせいにして保障しなかったが、郵貯は、片山虎之助氏の一声で
預金者を保護してくれた。これこそ銀行家の鑑だし、こういう経営努力
こそ求められるべきなのだ。預金枠の制限が無ければ、銀行には預金すまい。
銀行の経営努力が足りないのだ。こんな姿勢では、ラーメン屋を開業しても
すぐに廃業だし、存在価値などない。

 チマチマと貸し渋って、ノーベル賞で騙されて変な債券を買わされて
しまう。失敗したことが判明すると、貸し渋りして民間企業を倒産させる。


 今、この種の劣化があらゆる分野で起きている。足利事件で、菅谷さんの
弁護士が、菅谷さんを見ただけで犯罪を犯していないことが分かったそうだが、
肝心な警察官やら裁判官が、人の鑑定力を無くしているのだ。

 政治家といわれる人が、政治力を無くしてTVに頼る姿も今の世の中の現象と
言えなくもない。民主の政治家も、机上の空論で、郵政を考えるべきでない。

 この問題の本質は、金融機関の劣化にあり、銀行家は、すべからくグラミン銀行の
精神に立ち戻るべきで、戻らせるのが政治家の仕事だ。ダメ政治家には、まずい
ラーメン屋に連れて行き、反省してもらおう。コイズミ、タケナカもシンジロー
も連れていこうな。



[ ( タイトル一覧#2901-2905 | メッセージ#2904 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#2906 | タイトル一覧#2906-2925 ) ]

番号またはコマンド=