〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#2936/3000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/ 4/29(Thu.)  20: 9  ( 39)
なにゆえに民主主義か?     一久
★内容

【根本的な問題】

 なにゆえに民主主義でなければならないのかという、根本
的な問題について述べておこう。

民主主義でなければならない理由、それは、民主主義のもと
でしか、言論の自由は存在できないからである。

啓蒙君主制というのがあるではないか?と思われるであ
ろう。しかり、古今東西、名君主たるもの、人民に批判
の自由を許し、献言を採用して業績を上げた。

しかしながら、この制度は、名君の存在を絶対条件として
いる。愚王のもとでは成り立たない制度である。

否、同一人物においても、加齢や精神的ショックなどに
よって、賢君の治世が暴政へと変貌することは多々ある。

天下を取るまでの秀吉は、人たらしの名人と言われたが、
その晩年は信長以上の絶対君主だった。

民主主義による、国民主権の制度だけが、言論の自由を
保証できる制度なのだ。

なんとなれば、国民に主権があるということは、発言の
自由が国民にあるということだから。

すなわち、主権者とは、言論の自由を持った者を意味する
のだ。それがなにより証拠には、臣下に権限を奪われた
傀儡の王には、言論の自由が無いではないか。

秦の二世皇帝の、馬鹿問答を思い出してみよ。

言論の自由を国民が持つこと、それがイコール、国民に
主権があるということであり、それがすなわち、民主主
義というものである。

言論の自由は、民主主義のもとにしか存在できないのだ。


[ ( タイトル一覧#2917-2936 | メッセージ#2935 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#2937 | タイトル一覧#2937-2956 ) ]

番号またはコマンド=