〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#489/500 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  02/12/ 5(Thu.)   4:26  ( 36)
骨粗しょう症の治療     KN
★内容
 田舎のほうでは、年配の女性は、膝の関節が悪くなって
手術していることが多い。若い頃の重労働が膝にきている。

 中には、両膝まとめて手術という例もある。リハビリを
どうしたのか不思議だ。いわゆる正座はできないので、両
足を伸ばしたままで、昔なら行儀が悪いとされる。

 骨粗しょう症と、膝関節の故障が重なるとちょっと大変
だ。医師は、単に切れ切れと言って手術する。退院まで2
ヶ月ほど。実は、その間に、骨が弱くなって、膝の手術が
完了しても、腰の関節が弱くなって骨折してしまったり、
手術した足の筋力が弱り、リハビリに数年かかることにな
る。

 はたして手術して良かったのかという根本的な疑問が残
る。リハビリ担当のトレーナーが、これは回復まで時間か
かりますよと、正直に言う。医師の見立ての前に、トレー
ナーからの意見が聞けたら、手術はしなかったかもしれな
い。筋力トレーニングで骨を丈夫にして、膝に水がたまる
のを防いだほうが、体力、筋力を落とさずにいれたかもし
れない。

 経験不足の医師の見立てより、ベテランのトレーナーの
ほうが正確な予見を持っていたわけだ。


 小泉構造改革も似たように思えてならない。膝に水がた
まるから手術だと、切開したはいいが、退院まで時間がか
かり、他の骨も筋力も弱り、回復まで数年以上かかり、場
合によっては、骨が折れだし、寝たきりになるというよな
嫌な感じがする。3週間ほど、ベテランのトレーナーにつ
いて筋力トレーニングをすると、膝の関節に水がたまらな
くなり、元に戻れたかもしれない。

 病院経営の赤字にとらわれず、患者本位で考えられるベ
テラン医師こそ、必要なのだ。


[ ( タイトル一覧#470-489 | メッセージ#488 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#490 | タイトル一覧#490-500 ) ]

番号またはコマンド=