〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#490/500 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  02/12/ 9(Mon.)  21:34  ( 50)
経済学と景気     一久
★内容
経済学が期待されること

 国民や政治家が経済学に期待することは何かというと、
 それは、景気コントロールであろう。

 景気をコントロールして、それなりに物流をスムーズに
 動かすことができれば、大抵の場合、国民は不満を持
 たないものなのだ。

 現に、産業と呼べるようなものがほとんどない国であって
 も、それなりに景気が順調であれば、人心のすさむことは
 ない。

 逆に、いまの日本のように、高度産業文明を抱えていれば
 いるほど、景気コントロールは難しくなり、社会の荒廃が起
 こりやすい。

 北朝鮮のような国でさえ、社会主義的配給経済があれば、
 最低限の(墜落ギリギリだが)景気循環があることになる。
 ゆえに、政府打倒の声もでにくい。

 つまり、国民の関心事はもっぱら景気にある。経済学の諸
 問題なぞ、国民にとってはどうでもいいことである。

 景気さえ良ければ、対日貿易赤字がどんなに巨額であって
 も、アメリカは怒ってこないではないか。むしろ、日本を哀れ
 むかのごとき態度である。

 以前、日本に占領されるのではないか、と馬鹿げた大騒ぎ
 をしていた時期があったとは信じがたいほどだ。

 この違いは、結局はアメリカが不況から好況へ転換し、日本
 が大好況からバブル崩壊に転じたからである。

 巨額の対日貿易赤字が存在することには変わりがない。

 貿易赤字など、たいした問題ではなくて、景気こそが大事な
 のだという、わかり易い事例である。

 この景気コントロールについて経済学の専門家はどんな研究
 をしているのか。以前、調べたことがあるが、本当に驚いた。

 なにも研究などされてはいないのである。

 中学でならったことに毛が生えたぐらいのことしか、解明され
 てはいないのである。

 こんなありさまだからこそ、「とんでもエコノミスト」が活躍する
 ことになるのだ。



[ ( タイトル一覧#471-490 | メッセージ#489 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#491 | タイトル一覧#491-500 ) ]

番号またはコマンド=