〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#630/700 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 5/20(Tue.)   7:29  ( 48)
金融危機     KN
★内容
 金融危機を再生という、これを金融危機という。過ちて
改めざる、これをコイズムという。

 公的資金の投入は、再生であるという。また、変な言い訳
をはじめた。小泉氏得意の言い回しだ。ま、この程度だろう。

 仮に、りそなに公的資金を投じても、資金需要が弱いとかで
意味がない。むしろ、そこまでして貸していた銀行は、本来の
銀行なのかもしれない。右肩上がりの経済だったら、不安感など
あるまい。ひとえに、経済を萎縮させるだけの、政府の政策
がまずいからだ。また、銀行に金を置いたとて、将来が見えず、
借りることもできないだろう。実態にもとづいて、将来を明る
する経済政策こそが、金融破綻を起こさない王道なのだが。

 素人より始末が悪い。

 麻生さんは、このデフレの意味が分かっている。どうすれば
いいのかも分かっている。でも、それが実現できない。
デフレを抑えるには、土地税制を一時的に戻すか、デフレの
分だけ、財政出動する以外にないのだ。160兆円もいる。
小泉氏は、いずれもやらない。田中の角さんなら、小泉を
蹴飛ばしていたろう。

 政策転換とは言うものの、最初から政策転換していたのだ。
カイカクすれば、経済が上向くと思っていただけ。あまりに
大胆な政策転換だから、ご本人も気がつかない。


 仮に政策転換として、しぶしぶ財政出動に踏み切ったとしても
小泉氏は、間違った、おかしげな現場主義をやるだろうからなあ。

 7−11で、50歳台の客しか来ないということで、それに
合わせて品そろえをしたらしいが、売上がいまいち。店長が役所に
行って、地域の年齢構成を調べたら逆ドーナッツ現象で若い世代が
多く流入していたという。それに合わせ、若向きの品そろえをしたら、
15%も売上が伸びたという。マクロの動きが分かってこそ、現場が
よく分かるのだ。

 マクロ政策で、どんぶり勘定だから、現場主義を言っても無駄。
早めに選手交代してもらうのが一番。それでも、田舎の経済を
元に戻すに2年以上はかかる。急がないと。









[ ( タイトル一覧#611-630 | メッセージ#629 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#631 | タイトル一覧#631-650 ) ]

番号またはコマンド=