〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#631/700 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 5/21(Wed.)   7:41  ( 54)
幻想の構造改革     KN
★内容
 昨日の予算委員会で、また、構造改革路線について、縷々
述べていたが、注意して聞いていると、やはり、頭で考えた
だだけのプランに思える。

 構造改革を経て、”持続的な成長路線”にのせるというもの。
まず、持続的な路線というのは考えられない。雁が飛ぶ姿は、
螺旋だ。方向だけはわかっていて、常に軌道修正しながら飛ぶ。
方向が無く、まっすぐ飛ぶことが目的という、小泉らしさが
出ているが、現実は違うと思う。

 言えるのは、デフレは、持続的な増大路線をたどっている
ことだけだ。株価の下落のカーブそのもの。

 新しい産業、ビジネスモデルを考案し続けてサインカーブを
描いて上昇させるのが、現実だろう。


 小泉総理は、話術が巧みであり、注意しなければならない。
牛の耳はどこにあると、本田総一郎が絵を描くことで問うた
ことがある。言われてみれば、角の前に耳があるのか、後に
あるのか、実物を見ないで描こうとすると、はたと迷う。
カイカクが行われれば、持続的な発展がというのは、まやかし
だ。実際、耳を描こうとすると、われわれの抱いてきた
イメージが幻想であることに気が付く。

 不況下であっても、携帯電話とかは、経済景気を引っ張って
来ている。新産業を興していくことは、今でもできることで、
カイカクとは、無関係だ。

 方向が無く、まっすぐ飛ぶことだけが目的だと、とんでも
ないことになる。経済センサーも無いから、軌道修正もできない。


 9月の総裁選は、自信があるようだが、道路公団民営化など
課題を残す戦略にでるつもりか。ブッシュも、戦後を引き伸ばす
ことで、大統領選で勝利しようということは考える。
今度は、総裁選挙に勝つことが目的になってしまうのか。
勝っても年末までに生保問題が出たり、銀行問題がでれば、
そこで交代になる。それとも、潰すためにやってきたと、
開き直るか?。言葉が巧みだからなあ。巧言令色なんとやら
で、政治家としては、よろしくない。


 ヒトラーは、普通の選挙を通じて生まれてきた。経済を省みない
ことから種種の問題が出てくる。











[ ( タイトル一覧#612-631 | メッセージ#630 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#632 | タイトル一覧#632-651 ) ]

番号またはコマンド=