〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#700/700 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 7/29(Tue.)  22: 4  ( 22)
正しさとは     KN
★内容
 正しさとは、極めて簡単なことで、自分が正しいと思い、相手が
正しいと言えば、正しい。主観的な信念だ。


 骨の抜けた構造改革が正しいと信じられる危うさ。これはまずいぞ。
今日の小泉氏の記者会見、ほおが引きつっていた。心の底で、変だと
思っているはずだ。解散を餌に若手を引き寄せても、当選し、ほとぼりが
さめれば、別の考えを言い出すさ。自分が当選するためには、これぐらい
のことと、ウソをつくのは、小泉並だろう。内閣改造も自分を信じる
人を取り入れるという。長老政治家は、わからなくても、一般人までは
だませないわな。亀井をもだました手口さ。誰も小泉なんて信じてない。
これを挙党一致という。

 郵政を民営化すると、デフレが、景気が、どう回復するのだろう?。

 何でもかんでも、民営化では論議がお粗末だ。いっそ、内閣も民営化するか?。
一生懸命に国につくし、給料はない。しかも税金を払ってくれる。
それなら大歓迎さ。






[ ( タイトル一覧#681-700 | メッセージ#699 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ | タイトル一覧 ) ]

番号またはコマンド=