〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#708/800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/ 8/13(Wed.)  21:36  ( 51)
こ     一久
★内容

にも関わらず、小泉内閣の支持率が高い理由は何であろうか?

それこそまさに、従来の「政治家」ではない、というところにある。

 言い換えれば、従来型の政治家は、それほどまでに国民から
嫌悪され、馬鹿にされているのである。

 小泉氏が無策であろうが、失政を繰り返そうが、従来の政治家
のような「きたない大人」はイヤだ、と思われているのである。

 管氏と小沢氏の合同は、「従来の政治家」の範疇に入る行為
ではあるが、それゆえに、かえって国民の信を得ることはできな
いだろう。

 似たようなことは、株式市場についても言える。

 株価がいかに低迷しようとも、所詮は日本の株式市場というもの
が正義を軽視してきた結果であり、そんなものどうなってもいいと
いうのが本音なのである。

 このような国民の反応は、子供っぽい、愚かな姿勢であるのだろうか。

 私はそうは思わない。

 正義や理想を追求するところから、すべては始まるのだからだ。

 戰後日本は、そういうものを後方に押しやって、現実的利益をのみ追
ってきた。そのやりかたは、バブル以降、かえって全体の効率を下げる
ものであることが知られてきた。

 田中角栄は、新潟に利益をもたらしたけれども、角栄を真似する政治家
によって、恐ろしく無駄な公共工事が増え、全体の効率は再生不可能な
ほど悪化した。

 政治家が、現実に則して動くべきものであることは当然ではあるが、理
想や正義を失った現実家は、「政治屋」にはなれても政治家として失格で
ある。

 政治とは、理想と現実にハシを架ける行為であらねばならない。

 小泉氏には、中身はなくても「姿勢」はある。たとえ小泉政権が倒れても、
この姿勢がある限りは、いつかはまともな芽が出る可能性はある。

 対して、従来の政治屋センセイの「姿勢」の上には、決して美木は育たない。
まさに国民は、これを嫌悪しているのである。

 


 


[ ( タイトル一覧#707-701 | メッセージ#707 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#709 | タイトル一覧#727-708 ) ]

番号またはコマンド=