〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#803/900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/ 7(Tue.)   5:58  ( 22)
小泉政治のほころび     KN
★内容
 人気は中曽根並ではあるが、人を見る目がなかったのか、
公団総裁がごねている。

 中曽根氏のように、土光氏にあたる人を選んでからが順序
なのだ。誰の言うことも聞かないをポリシーとしてできた
内閣も危うい。安倍幹事長が、中小企業に痛みがないように
と演説しても、小泉氏は、痛みをカイカクが進んでいるとして
痛んでも関係ないのだ。

 知事レベルでも、自民党のくせに景気を回復し雇用の確保
と言って当選してくる。小泉氏とは反対の政策で何の整合性も
無い。

 ねじれというか、子分達に美味しいことを言わせて、最後に
言ってないと切ってしまう。


 支離滅裂な内閣が続くとは思わないが、菅さんは、言い方は、
小泉並にワンフレーズがいい。しばらくは、小泉挑発劇場が
続くのだろうが、またかと言う具合に、手が透けてみえてしまう。
うっとおしい。



[ ( タイトル一覧#801-803 | メッセージ#802 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#804 | タイトル一覧#804-823 ) ]

番号またはコマンド=