〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#813/900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/18(Sat.)  22: 9  ( 21)
改革って本当に良いものか?     KN
★内容
 ある菓子の会社の経営者が、新入社員の親達を呼んで、息子
娘について、明るい子か否かとたずねると、85%から90%
明るいと答えるそうだ。

 暗に、明るいことは良いこと、暗いのは悪いことと信じ込んで
いるようだが、明るい人達で工場を作るとお祭りになり、がさつな
菓子しかできてこないと言う。むしろ暗いと言われている人の
ねばり強さがないと、良い菓子はできないと言う。


 小泉氏の話し方は、誤った前提で話をしだす詭弁が多い。
改革は良いことという、やり方では破壊しか残らないかもしれない
ことが、善であるかのように言い出すから、危険なのだ。

 裏付けのない楽観論とか、事実を誤認して誤った結論を導く
など、心配のある政権だ。今の株高を、こーぞーカイカクが進んだ
せいだと言うあたり現実の理解度も足りない。


 郵政公社になり、田舎の郵便局は新しく局の建物を新築し気分を
一新して業務を行っている。なのに?。


[ ( タイトル一覧#801-813 | メッセージ#812 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#814 | タイトル一覧#814-833 ) ]

番号またはコマンド=