〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#827/900 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  03/10/25(Sat.)  19: 6  ( 16)
#826 補足      S1
★内容

 今の日本では、会社員・公務員のほとんどが60歳で定年を迎える。
 今日びの60代は概して元気で、まだまだ働けるという人が大半で
あろう。それでも、少なくとも一般大衆においては、この制度を大きく
変えようという主張はあまりきかれない。不満のある人もいるにはいる
だろうが、おおむね受け入れられているといっていい。
 定年後も仕事を続けたいと思う人は、嘱託で職場に残ったり、定年の
ない仕事に就いたりするだろうし、余力を残して引退して、趣味に生き
るという選択もそれはそれで悪くないと思う。

 国会議員に一律の定年はない。(アメリカも確かなかったと思う。)
 その業務の特殊性から、一般の会社員・公務員と同じでなくてかまわ
ないと思うが、本や雑誌記事を読みかじった限りでは、国会議員はかな
りの激務と思われる。

 常識的に考えて、80代半ばの中曽根・宮沢に引退勧告することが、
それほど失礼なことにあたるだろうか。

[ ( タイトル一覧#808-827 | メッセージ#826 ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#828 | タイトル一覧#828-847 ) ]

番号またはコマンド=