〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#954/1000 本会議場  市民の討論広場 メイン会場    *** コメント #943 ***
★タイトル (********)  04/ 2/21(Sat.)   0:47  ( 25)
Re:943     S1
★内容
遺跡や美術品、歌や祭りの伝承文化、こういうものを維持していくことに
私は何の異存もないばかりか、大賛成であります。

一久さんがロビーで「文化と文明」の話をされていましたが、難しいのは
維持すべきは何なのか、変えていくべきは何なのかということ。

フランスで、女児のスカーフ着用が議論の的になっていますが、正直言っ
て、どちらの言い分も間違ってないと思うんです。イスラムの立派な文化
だといえば確かにそうだし、業に入れば業に従えというのも道理だし。

アフリカでは、地域によってはいまだ子供たちへの割礼の儀式があるそう
ですが、私の感覚では、野蛮な慣習としか思えないものでも、わが国わが
地域わが民族のれっきとした文化だという向きも、決して少なくはないで
しょう。南ア共和国など、黒人奴隷制度を、数百年も続くわが国の伝統だ
と主張する人だっているかもしれない。

SFドラマ「スタートレック」では、60歳になると強制的に安楽死させ
られる惑星の話がありました。その星のひとりの男が、60を目前にして
「自分はもっと生きたい。何とか助けてくれ。」とエンタープライズ号の
クルーたちに訴えるのだが、銀河連邦には「その星のやり方に干渉しては
ならない」という厳しい規則があり、結局その男はクルー達に見送られな
がら、自分の星に(殺されに)帰って行く。

この手の問題は、おそらく、唯一無二の正解などないんでしょうね。
どうしても共存が難しいなら片方をつぶすか、大多数が納得できる妥協点
を見つけ出すしかないんですよね。

[ ( タイトル一覧#953-934 | メッセージ#953 ) 次 << 降順 >> 前 ( メッセージ#955 | タイトル一覧#973-954 ) ]

番号またはコマンド=