〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#1701/1800 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  06/ 7/ 3(Mon.)   3:47  ( 17)
もったいない:滋賀県知事     KN
★内容
 政党の推薦を受けなかった女性知事が誕生した。

 大手スーパーと商店街はますます差がひらきつつある。
地元のヨーカドーでは、込み合う時間には10人以上の待ち
列ができる。20分以上の待ちを考えても、やはり大手スーパー
のほうが品揃えがよく、長い待ち列で我慢してしまうが、近所の
八百屋なら待ち時間もないしそっちで買おうかと思うような
限界に近づきつつある。

 大手スーパーで”もったいない”と、思うのが、キャベツ売り場の
ゴミ入れである。外側の葉の青々とした葉が捨てられている。一番
栄養のある部分を捨てるとは。大阪のお好み焼き屋さんで、この
一番美味しい部分を八百屋からもらってきて営業していた店がある
とか。ただの材料ながら、最も美味しい部分が食べられるわけだ。

 魯山人とか、食の達人は、これを見て、高価なカットキャベツにして
売るのではないか。”もったいない”の一語だ。政治家としては、近視眼
的であり、望ましいとは思わぬが、新たな潮流だ。

[ ( タイトル一覧#1701 | メッセージ ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#1702 | タイトル一覧#1702-1721 ) ]

番号またはコマンド=