〜*〜  本会議場 市民の討論広場 メイン会場  〜*〜

ログファイル >> 最新へもどる | 3101-3200 | 3001-3100 | 2901-3000 | 2801-2900 | 2701-2800 | 2601-2700 | 2501-2600 | 2401-2500 | 2301-2400 | 2201-2300 | 2101-2200 | 2001-2100 | 1901-2000 | 1801-1900 | 1701-1800 | 1601-1700 | 1501-1600 | 1401-1500 | 1301-1400 | 1201-1300 | 1101-1200 | 1001-1100 | 901-1000 | 801-900 | 701-800 | 601-700 | 501-600 | 401-500 | 301-400 | 201-300
[ 検索(RT) ] [ タイトル一覧 最新 | 最初 ] [ メッセージ(総数: 100) 最新 | 最初 ]

#3001/3100 本会議場  市民の討論広場 メイン会場
★タイトル (********)  10/ 6/16(Wed.)  19:46  ( 34)
困ったモンだよ、政権交代病患者     一久
★内容

【先の政権交代は政権交代にあらず】

 単に、政権交代しさえすればよいのであれば、ナチスでもオームでも
 構わないはずだ。社会党が野党第一党だった時代、社会党をして政権
 交代可能な政党であれかし、と思っていた”識者”が少なくなかった
 ところをみると、案外、ナチスでもなんでも構わないと思っている人
 が多いのかもしれない。

 しかしそれは、とんでもないことだ。

 民主主義の政権交代とは、よりマシな民主主義を以って運営されている
 政党を選ぶということである。そうであればこそ、どの政党が勝っても
 民主主義は担保されるのだ。

 ところが、先の選挙において、そのようなことは一顧だにされなかった。
 民主党に民主主義があるかどうか(まあ、誰がみても無いことが明白だ
 ったのだが)は全く問題にされなかった。

 民主党自身が自分達に民主主義があるとは言わなかった。マスコミもそれ
 を問題視しなかった。さらには、自民党までもがそれを追求しなかった。

 ほとんどすべての国民が、民主党に民主主義があるかどうかを問題にしな
 かったのだ。このような政党に政権を与えるという愚挙に加担した有権者
 を笑う資格は、そうでなかった他の国民にもないのである。

 このような政権交代は、「民主主義の小さな進歩」などでは断じてない!

 これは民主主義の自殺であり、自殺したことにさえ気づかないゾンビ国家
 が出来上がったことを意味する。

 そして今、国民はゾンビに立ち直って歩けと声援を送るのである。
 「馬鹿は死んでも治らない」のか。



[ ( タイトル一覧#3001 | メッセージ ) 前 << 昇順 >> 次 ( メッセージ#3002 | タイトル一覧#3002-3021 ) ]

番号またはコマンド=