1999年8月28日  牛久沼  晴れ  釣果:2

知らぬ間に減水してた

 

1月ぶりの牛久沼
スロープに着くと減水に驚く
牛久沼は、毎年農耕期が終わると水位を下げる
それが既に始まっている様子
約30センチの減水だが、これが牛久には結構キツイ
なにしろウエッピングのポイントがなくなってしまう
不安をいだきつつ出船

AM7:00 出船

AM7:03 本湖・漁礁よりキャスト開始

私はポップXで、バケはグラビングバズでバスの反応を見る

AM7:20 ノーバイトのため東谷田川へ

AM7:30 茎崎橋付近へ

ここで驚いた
1月振りに来てみると、橋の下流の流芯部分に漁師のネットが入っていた
しかも2つも
このネットでベイトフィッシュの回遊が妨げられるので、
晩秋の橋の下50アップ狙いに黄色信号が灯る
とりあえずここでキャスト

AM8:00 森の里団地前を上流に流しながらキャスト

エレキ2速でキャストしながら上流へ向って行く
この団地前は減水すると釣れるポイント
バケとそろってガラガラで狙う

AM8:50 団地上流まで流すが不発のためその上のアシ狙いにチェンジ

私バズベイト・バケは休憩

AM9:15 33cmゲット ゲーリーバズ/チャート

やっと1本でた
やっぱり牛久でバズは強い

この後もバズで狙っていく
しかし後は続かず

AM10:15 六斗下付近で水質が悪くなり上るのを断念・下流へ移動

AM10:20 団地対岸へ入った

ここでワームでアシを狙う
だが不発

AM10:40 一旦休憩

この休憩が痛かった
今年初の昼寝をしてしまい、大幅にフィッシングタイムをロスしてしまった

AM11:50 再スタート

西谷田川中間付近

ここで八郎潟病が発病した
八郎潟で2日間クランクベイトを投げていたので、クランクを投げたくて仕方ない
そこで我慢できずに西谷田を選んだ
なにしろここは水深が有り、ディープX200を、無理すれば使える(水深2m)
ロッドもそれようのをわざわざ持ってきていた(F4−67T・DEEP−Xスペシャル)
これで底をグリグリグリ
やっぱり潜りすぎで、ゴミばかり拾ってしまう
それじゃあと100にして、ロッドもF3にした
重さが物足りないがまぁクランクを引いているという事で我慢

PM0:16 37 37cmゲット DEEP−X100/オイカワ

ベイトフィッシュの多い所でヒットした

この後はバケと二人で狂ったようにクランクベイト
しかし、レン好のバイトはあるものの肝心のバスはヒットせず

PM1:40 細見広場奥部へ

ここでこんどはガラガラ大会
ブレイクを絡めてロングキャストでガラガラガラ
だが、ここでもレン公のバイトのみ

PM3:00 再び東谷田川へ

塚本下流よりキャスト再開
陽がかげってきたので二人してバズベイト
なんか出そうな雰囲気
だが、一度もバズに出る事はなかった

PM4:00 修了

今回は長年牛久に通っているが、こんなおかしな日は始めてだ
水面に何か小さな魚があちらこちらで波紋をたてていた
それが見渡す限り全てでおこっており、
レン魚も水面近くにサスペンド
ベイトはアシの中にも沢山いて、それにバスがボイルしてない
普通ならベイトが水面にいればボイルが有り、トップで出るのだが
この日は全く釣れる気がしなかった