2002年5月4日 フィッシングパル佐野 釣果:227
連休の最初は管釣から
ばけの犬友で子供がバスを釣りたいという人がいた。以前河口湖にいったが皆ボーズ。 ならば絶対に釣れる釣り堀という事で今回の釣行が決定。 |
6:30 開場
急いで並ぶが他の人達は代表意外は場所取りをしている
「そんなのあり」と思ったが、それより早くばけが動いていた
さすが私の嫁サン恐るべし
思った通りの広い場所に入れたので一安心
なにしろ今回は愛犬まろんの他に向こうのアリスちゃんまで一緒なのだ
この日パルに行っていた人は妙なイヌ連れを見たと思う
私も受付を済ませばけの取った場所へ行き釣り開始
ライズが多くバスが浮いている様子
当然ハードルアーからスタート
しかしバスの浮きとは裏腹にバイトは無い
ミノーで1本は出たが続かない
クランク、トップとキャストするが全くダメ
仕方なくワームを使う
その間ばけは犬友の面倒を見ていた
かわいそうなのでばけのタックルを用意し、犬友さんに釣り方をアドバイス
お兄ちゃんはクランクで釣りたいという事でベビークランクを貸す
するとすぐに初バスゲット
しかしクランクへの反応はこれで止まった
ノーシンカーの水面直下引きが反応良く、バイトも見えるので
パパさんにやってもらった
するとすぐにパパさんゲット
これは簡単だしバスが追ってくるのが見えるので楽しんでいる様子
時折ママさんも参加してバスを釣っている
私達は数釣りモード全開
ただひたすらにバスを釣る
しかし数時間でバスが沈んで反応が悪くなった
こうなるともう簡単には釣れない
そこでボトムの何かを探してツネ
これで再び爆釣
むしろさっきより良いペースで数を釣っていく
10時30分の時点で40ゲット
到底200超えを狙えるペースではなかったが、ツネにしてからペースが上がった
12時30分でやっと100ゲット
しかしこの頃には真夏の日差しの直撃を受けていた
私達以上に辛いのはワンコ達だろう
まろんは私の椅子の陰に入って暑そうにしていた
ちょっと可愛そうだったな〜
その暑さと帰りの渋滞を心配しばけの犬友一家は2時に帰宅
そしてここから私とばけのデットヒート
3時を過ぎて状況が変わった
バスが再び浮き出した
これにいち早く対応し、恐るべきペースを展開した
1キャスト1ヒット
しかもワームがボトムまでフォールしないといった状況
一気に数を伸ばし4時30分にめでたく200オーバー
最終的に227ゲットでフィニッシュ
ばけは私に10尾及ばない217でフィニッシュ
結局2人揃っての200超えだった
これだけ釣ってもバイトを逃すと悔しがる私達ってホント好きだと思う |