2002年10月12日 西浦 釣果:0
明日のプラ
西浦オープンの前日プラ。心は本湖で一発デカイ奴。見付けられるか? |
明日の西浦オープン最終戦のプラに来た
新港でボートを出す時に減水に気づく
シャローは今回も難しい状況だろう
最初に入ったのは私のお気に入りポイント
毎回ここでバスを見ているので今回もここから
ここの杭で早くもばけにヒット
ばけ 38cmゲット チビドン
いつもとは違う杭で食ってきた
これも減水の影響で付き場が違っているのだろう
それと減水以上にデカイのが濁り
薄茶色の濁りが何処に行っても入っている
ここは1本出たので明日の為移動
一気に移動して自衛隊近くへ
ここで杭を撃つ
1本1本打って行くとすぐにバイト
思いっきりフッキングすると痛恨のラインブレイク
バスには申し訳ない事をしたが、バスの存在を確認できたので移動する
明日はここがメインか?
次に入ったのは桜川
いつもの上流へ行くが今日はやたらと人が多い
特に鯉の吸い込みが多くボートを進めるのに気を使う
ポイントに到着するとここにも鯉師が入っている
おかげで半分程度しかキャストできない
ここではノーシンカーを撃つとばけにバイト
魚は見れなかったがとりあえず居るようだ
だが、私の方にはバイトは無い
水は一番良いのだがなんだかイマイチ
上にも上ってみるがどうもパッとしない
おまけに何故かバスボが入っている
そういえば成田Wプロがスカパーで桜川に入っていた
それを見ての事か
初めて桜川の上でバスボを見た
外がよっぽど釣れてないのか?
それでも心は外勝負と決まった
桜川から出ると石組みを狙いに行った
ここでは未だにバイトすら来た事のない場所
だが、何か条件があるはずで、毎回入ってはみる
しかしやっぱりというかバイトは無かった
ここも捨て
知ってるポイントはこれで一回りって事でこれでプラは終了
ノーフィッシュなのは悔しいけれど明日の為に取っておくという事で
いよいよ明日は今年最後の西浦オープン。年間2勝の最後のチャンス。出ればデカイ本湖の杭で勝負だ! |