加賀百万石前田家の居城。1583年(天正十一年)「前田利家」が入城、一向宗徒の反撃に備えて近世的城郭に一新し、また城下町が整備された。 2代「利長」の代に関が原の戦功により120万石の大大名となり、さらに三代「利常」のとき城の完成を見た。 現在残っているのは石川門と三十間長屋だけである。