トップページの鯰コラムを集めてみました。随時充実していきますので、「たぁ〜のしみに待っとけよぉ〜!」(←by大山のぶ代)
2000. 8. 17
(Thu.)
残暑お見舞い申し上げます!
ところで、今回の話題は、「うちの会社ってスゴイなあ!」という話です。
鯰が勤務する某大手スーパーでは、今度の22日(火)に、労組結成30周年記念イベントをやるんですよ。(ちなみに鯰はその日は仕事なので行けませんが…。)
幕張メッセを借り切って大々的にやるんですが、司会があの萩本欽一師匠!ゲストが電撃ネットワーク、ボカスカジャン(←「ガリガリ君」のCMソングを歌ってる連中です。)、そしてそして、聞いて驚くなかれ、
モーニング娘。のスペシャルライブもあるとのこと!(当然、幕張メッセでの生ライブです。)
で、もっと驚いたのが、社員啓発用のビデオドラマもその場で上映になるんですが、これもまたすんごいメンバー!
紳士服売場の女子社員役に喜多嶋舞、鮮魚マネージャー役に金田賢一、店長役に大和田伸也、そして老人の客の役に小林桂樹という大物揃い!で、ドラマの主題歌を歌うのが、中村雅俊、しかもこのためだけの書き下ろしの曲っていうのがオドロキ!おいおい、こりゃぁ民放のドラマじゃないんだからよー!
こんだけイベントに金かけんだったらさー、俺の給料をもっと上げてくれい!
8月22日(火)に幕張メッセの前に行って、うちの会社の社員のフリをしてれば、入場料たったの500円でモー娘が見れるぞー!ファンの方はチャレンジしてみてくれ!
しばらくこのコラムも更新してなくて、ご迷惑をおかけしましたが、苦し紛れに考えたネタとして、「街で見掛けた夏のオバカさん」というテーマでお送りします。
鯰は仕事が終わるのが夜10時過ぎで、その時間の駅には結構面白い人がいるもんです。
まずは、駅のホームにて。ちょうど雨の日でみんな傘を持ってたんですが、50過ぎのオヤジが傘に逆さにしてパターゴルフをしてたんです。オヤジの頭の中では気分はタイガーウッズだったみたいで、段々と調子に乗って、バンカーショットをやり始めたんですね。思いっきり傘を地面に向けて振った瞬間…
スポーーーーーン!
柄の部分だけすっぽり抜けて飛んでったんですね〜!見事なナイスショットでした。その後、オヤジは何事もなかったかのように、涼しげに電車に乗り込んでいきました。最後までタイガーウッズを貫き通してましたね(笑)
今度はまた別の日の駅での出来事です。駅に電車が着き、鯰は乗り込んだんですが、鯰の目の前には椅子に座って寝てた女性がいたんです。女性はこの駅で降りるつもりだったらしく、慌てて目を覚ましてドアの方に走っていったんですが、その瞬間…
ガラガラガラガラーーー!
ドアが閉まったんです。と同時に、その女性の手がドアに挟まって抜けないまま電車は発車してしまったんです。女性はしばらくもがいてたんですが、いっこうに手が抜けないので、しょーがないから鯰がドアを横に引っ張って手を抜けさせてあげました。本当はそのままにしといた方が面白いかなあって思ってたんですが。
彼女の指は土佐犬に噛まれたみたいに腫れ上がってました。電車を乗り過ごし、指はボロボロ、まさに不幸のズンドコですね〜。
でも、こういうちょっとした人の不幸って楽しいんだよね〜(何て悪いヤツめ!)
2000. 6.15
(Thu.)
前回お送りした、「大阪で見つけたオモロイ物」シリーズ第2弾でございます。今回は、なかなかの逸品だと思います。ミナミのアーケード街で見つけました。それでは、どじょ!
WAHAHA本舗直営です、以上!!
2000. 6.1 (Thu.)
先週、鯰はバケーションで大阪に行きまして、某デパートでこんな珍しいモノを買ってまいりましたので、ご紹介します。(今回はギャグなしよ!)
今、全国的にブームの「地ビール」なんですが…
何と「♪かっぱっぱ〜、るっぱっぱ〜、か〜〜っぱ黄桜かっぱっぱっ!」でお馴染み、黄桜のビールなんですよ!
正真正銘、黄桜酒造で作った地ビールでして、京都の酒蔵で仕込んだドイツ風のビールなんです。中身は黒ビールで非常にビターでございました。
一度、「日本盛の缶コーヒー」とか、「ナイキの剣道着」とか、「ヤンマーの超高級サルーン」とかも見て見たいですね。(ぜってー無理だな、ハッハッハ)
2000. 3. 24(Fri.) 祝!新ロゴ完成!!
皆様、お待たせいたしました!待望の新ロゴが完成いたしました。
このロゴは、実は元プロの方にお願いしたんです。
皆川純則さんという方で、鯰が勤務する店の警備員なんですが、この仕事に就く前には工業デザイナー(商品のロゴや企業のCIなんかを手がけてます。)だったんですね。
皆川さんは、こんな商品のロゴなんかも作った方なんです。
「い〜わしたのっ、しんしょ〜〜がっ!」も実は皆川さんの作品なんですねー。このロゴも、邪道ヂャンボリィのロゴも、機械の手を借りずに、全部手描きなんですよ!驚いたでしょ!
実は、もう1パターン作って頂いたんですが…、
んー、鯰的にはこっちの方が気に入ってるんですが…、
「ジ」ャンボリィになってるので、残念ながらボツにさせて頂きました。
ま、なにはともあれ、ロゴが爽やかになったし、4月からは鯰さんは30歳になってしまうし、これを機に30代のダンディな大人の爽やかなHPを目指そうかな?……ぜっっってぇ無理だっ!!
ロゴを作ってくれた皆川さん、GIFイメージにしてくれたtomoには心から感謝します。ありがとよっ!
2000. 2. 25 (Fri.)
先日、大学時代の同窓会(本当は後輩の結婚式だったんだけど、鯰は仕事の都合で遅刻したのさっ!)がありまして、このHPでもおなじみのtomoとかプロボウラー拓とかと会ったんですが、その時にtomoが、
「鯰くぅ〜ん、ギャグのページ、去年から滞っちゃったね。」と一言。
グサッ!そうなんだよね〜、1年もサボっちゃったんだよね。ファンの方、ごめんちゃいね〜……(汗;;)
んじゃ、久しぶりにカマしたろうじゃないの、鯰流ギャグを!
ということで、「笑えるヒットチャート」っていうテーマで書きます。
2月22日付 全日本カルト演歌チャート(駿河湾レコード調べ)
1 (→)
えくすたしい ………恋ヶ窪しげるとザ・タフマンズ
2 (↑) おつかれさん………もりもり進一
3 (↓) 津軽サンバ………工藤はま子
4 (↓) げっぷ酒 ………雲竜 さだ助
5 (→) 河内おとこだらけ ………中村水津子
ちなみに、1位の曲のジャケットはコレです。
どうもどうも。なんかバタバタと忙しいうちに新年を迎えてしまったという感じでございますが……。
あけましておめでとうございます!今年も鯰さんはバカ炸裂でまいりますので、どうぞ皆さん、冷ややかな目で見守って下さい。
今年いよいよ三十路を迎えるっちゅーのに、こんなアホなことやってていいんでしょうかね?(^^;)
鯰の今年の目標は、……奥さんゲット!棚からぼたもち!楽して一獲千金!ってとこですかね?
ま、そんなこんなで今年もよろしく頼むよっ
1999. 12. 16
(Thu.)
どーも最近忙しくって、トップページのこのコラムの更新も滞りがちでしたが、ちょっと根性入れて更新します。
今回のネタは、先月サイパンに行って、面白いモノ(鯰好みの)を写真に収めてきましたので、それを紹介します。
まずはその1
Dance Dance
Revolutionの4th Mixに収録決定です。
かも〜〜〜えびば〜〜〜〜で〜〜〜!
NAOKIさんの新曲です。難易度1ですので、初心者でも楽にチャレンジ出来ますね。……って、違うわい!
サイパンの繁華街、ガラパンにある指圧のお店の看板です。んー、どんなダイナミックさなんだろう?肋骨の1本や2本は折られそうな気配ですねー。院長が浪越徳治郎だったらもっといやだなあ……。
続いてはこちらっ!
ちと見づらいですが、漢方茶と指圧(←またかい!)のお店の看板です。この店の名前は、ズバリ……加藤茶!
しかも、店名のしたに「ちょっとだけよ」なんて書いてあるし…!すんばらしいセンスですね!鯰さんも唖然でした。それにしても、日本語が氾濫してますが、れっきとしたサイパンの光景です。なにしろ観光客の8割方が日本人だしね。
極めつけはこちら。
ぎるが〜〜〜め〜〜〜〜っしゅ!
みんな大好き(そうかい!?)、大人のオモチャのお店でございます。ドアの文字にご注目!
なんだかタモリ倶楽部のネタになりそうな光景ですが…。ところで、イジリーさんはこの事実を知ってるんでしょうかねえ?それにしてもギルガメが終わっても、「イジリー=エロタレント」なんですねー。ところで、サイパンってテレ東は映らないけど(爆)。
まだまだ面白い光景はあったんですが、また機会がありましたら、ご紹介しますね。
1999. 11. 16 (Tue.)
HAFA ADAI!!ただいま戻ったぜい!留守の間、皆様にはご迷惑をおかけしましたが、おかげさまで良い休日を過ごすことが出来ました。どーもありがとうございました!
サイパンは連日30℃を超える猛暑で、日差しもギラギラしてました。(紫外線の強さは日本の4倍だそうだ!)おかげで、半日ホテルのプールサイドでひなたぼっこしてたら、見事に日焼けしてしまいましたね。
食べ物もユニークな物を頂いてきました。ヤシガニの唐揚とか、ヤシの実をバスッと切って、果汁を飲んで実を食べたりしました。(あんまり美味いもんじゃなかったけどね。)
サイパン旅行記、鋭意制作中です。もうちょいお待ちを。
1999. 9. 20 (Mon.) ねこじろうのひみつ日記
ポストペットを始めて4ヶ月、うちのペットのねこじろうが運んだメールも50通近くになり、ようやく配達にも慣れてきました。
ねこじろうが他のお宅に配達に行くと、「ひみつ日記」を書いてよこすんですが、これがまたおバカで面白い!鯰宛てに届いたおバカな日記をいくつか紹介しますね。
9月7にち
今日マコのところへいった。
チコ とあそんだ。
ゴシゴシ洗われた。
少々なでられた。
ユーモア大臣?
----------
ねこじろう
9月10にち
今日桂三枝のところへいった。
東京妻に出迎えられた。
口止め料をもらった。
まあ、黙っててあげよう。
こんな時でも「いらっしゃーい」の嵐?
今日はイエスノーまくらを手に入れた。ラッキー。
でも使い回し?
----------
ねこじろう
9月15にち
今日ガッツ石松のところへいった。
バナナをいただいた。
またバナナをいただいた。
またまたバナナをいただいた。
やっぱ脳味噌は空っぽらしい。がっつがっつ。
バナナフェチ?
----------
ねこじろう
どーも、ひっさしぶりの更新じゃ!これからはこまめに更新してくから、どーかおいらを見捨てないでくれーーーーー!
ところで、1999年の夏もアッという間に終わりで、もう秋の足音がそこまで聞こえますねー!フッと気が付くと、アクセスカウンターが5000ヒット目前!これも皆様のおかげでございます!よくよく考えれば、5000人ってことは、こないだMisiaがコンサートをやった東京国際フォーラムが超満員になる人数じゃないっすか!それを考えると凄いことかもしんないね!
日本全国至る所から、このアホページを見て頂いて、鯰さんは涙がでるほど嬉しいです!うぅーー、ありがとねぇーーー!
5000ヒットを踏んだラッキーな方、メールか掲示板でご一報下さい!何かあげます。(←現金や金券類じゃないけどね。)
1999. 7. 5 (Mon.)今年もやります!夏限定!邪道ヂャンボリィオリジナルうちわを作ろう企画!
どーも、1ヶ月ぶりの更新でございます!鯰さんは、いつもにも増して忙しかったもんで、Sista's語録の更新がやっとだったもんですから…。ファンの皆さん、ホントにホントにごめんちゃいね!
さて、1999年7の月、いよいよ到来ですね!みんなで地球滅亡の瞬間を見届けましょう!地球滅亡まであと1ヶ月を切りましたが、人類最後の夏を思いっきり楽しみましょう!
夏といえば、(前置きが長くなったなあ!)今年もやります、あの企画!
邪道ヂャンボリィ特製うちわを作ろう!!
昨年夏にもやりまして、一部のマニアの間でブームになったそうでして、ご好評につき、今年もやります!
今年は、デザインの数を増やし、より笑えるものをお届けいたします!あ、それから、Misiaバージョンのうちわも作りますよ。(※但し、著作権や肖像権の問題上、Misiaの写真等をあしらったものではございませんので、悪しからず。)
用意するものは、手作りうちわ作成キット(大手パソコンショップに行けば買えると思います。)と、プリンターだけでございます。web上の「うちわ」のページをうちわの台紙に印刷して、うちわのフレームに貼り付けるだけで、簡単に出来てしまいます。
海水浴や夏祭りのお供に、ヂャンボリィうちわ、いかがっすかー?
「ヂャンボリィうちわのページ」へは、この下の文字をクリックせよ!
1999. 5. 25
(TUE.) 鯰の一言が、遂にMisiaに届いた!!
このHPで、Misiaのことを書き始めて約1年、遂に「事件」が起こってしまいました!それは、このHPでの、Misiaの3rdシングル・「BELIEVE」のライナーノーツでの鯰の一言が、Misiaのもとに届いたんです!
事のいきさつをご説明しましょう。
【1】「Across the view」で、初めてBELIEVEがオンエアされた翌日(3月下旬)、鯰はライナーノーツを完成させ、アップロードしました。そこで鯰はこういうことを書きました。
正直言って、この曲は、「つつみ込むように…」や「Into the light」のような派手さやインパクトはありません。でも、聴いているうちに好きになっていく感じの曲だと思います。スルメじゃないけど、「噛めば噛むほど味の出る曲」だと思いますよ。歌詞をよく理解した上で聴くと、この曲の良さが分かると思います。
【2】その後、「ぴあ関東版」4月26日号に、この鯰の一言が、パクられたんです!
【ぴあ関東版 4/26号 127ページの「アーティストトピックス」】
Misiaの新曲「Believe」は、ガンガンに踊れるような速いテンポでも、キーの限界に挑戦といった作品でもない。が、”スルメのように噛めば噛むほど味が出てくる”という、よくある表現の真意を実感させてくれる逸品だ。
(中略)
もしこの曲を一度聴いて、ピンとくるものがなかったとしても、歌詞に綴られた景色が見えるぐらいまで何度も何度も聴いてみてほしい。耳になじむに従って、ゆっくりと少しずつ味が染み出してくるその辺りを堪能して欲しい。
【3】そして、5月21日のMisiaのラジオ番組「Misia Sista's soul」のオープニングで、この「スルメ発言」が取り上げられたんです!!
Misiaさんのニューシングル・BELIEVEは、聞けば聞くほど良い曲だなあと深く感じています。噛めば噛むほど美味しくなるあの味です!
って(リスナーからのFAXに)書いてあるんですけども、これは、イカさんですねー!スルメ…でしたっけ?何か、雑誌とかインターネット、だったかな?とかで、そういうことをよく書いて下さる方がいらっしゃって、よく言われるんですよー!で、聞けば聞くほどいい曲です、なんて言われると、自分も嬉しいじゃないですかー!だから、こういFAXを頂いてホントに嬉しいです、ありがとうございました!」
鯰はホントに驚きました。別に音楽評論家でも何でもない、スーパーマーケットの一店員の戯言が、あのJapanese R&Bの歌姫に届くなんて!本当に嬉しかったです!
それ以上に嬉しかったのが、BELIEVEの大ヒットです。
正直言って、今回はここまでヒットするかどうか、心配だったんです。去年、Misiaのデビューで、「Japanese R&B」というジャンルが市民権を得て、Misiaの1stアルバムが200万枚を越える売り上げを記録し、ある意味「バブル的」な人気を見せました。
ところが、今年に入って、宇多田ヒカルが彗星の如く登場し、アルバムが500万枚を越える売り上げを記録するなど、社会現象を巻き起こしてしまいました。去年の「にわかMisiaファン」は、すっかり宇多田ヒカルに鞍替えしてしまったと思ったんです。
しかし、フタを開けてみれば……さすがに宇多田ヒカルにはかなわないにしろ、大健闘じゃないですか!ラルクにもミスチルにも浜崎あゆみにも互角じゃないか!
みんな、Misiaのことを見放してはいなかったんですね!Misiaの人気が、単なる「ブーム」ではなく、ホンモノだってことが良くわかりました。
更に嬉しかったのが、ここ2週間、Misiaの1stアルバムが、オリコンチャートTOP50にまたランクインしたことです。おそらく「BELIEVE」で初めてMisiaの魅力を知った人たちが買ったんでしょうね。新規顧客を開拓したってことですよね。
1999. 4. 15
(THU.) 勇気ある一言 2nd stage!
先日お送りした、「勇気ある一言」が、鯰的に結構好評だったため、part 2をお届けします。こんなシチュエーションでこんな事を言えるのは、本当に勇気がいるよなあ!
(1)タクシーにて
運転手「お客さん、どちらまで?」
客「すいません、近いんですけど…。ここで降ろして下さい!」
(2)フランス料理店にて
ウェイター「お待たせいたしました。エスカルゴの南欧風ソテー・サバイヨンソースでございます。」
客「…これって、人間の食うもんですか?」
(3)ちり紙交換の車に乗り、「毎度おなじみ、あーおなじみ、おなじみなんだってんばさー!おなじみおなじみ、おなじみなんだよなー!」と、ひたすらわめきちらす。(←お前の商売は何なんだ???)
(4)ある会社にて
部長「鈴木君、非常に言いにくいことなんだが…。」
課長「はあ、何でしょう?」
部長「君の肩書きの事なんだが。給料や待遇は今まで通りで変わらないんだが、君の肩書きが明日から変わるんだ。」
課長「…と、言いますと?」
部長「明日から君は、『課長』ではなく、『ニセ課長』として頑張ってもらう。しっかり頼むな!」
このシリーズ、もうちょっと続ける予定ですので、ネタが思い付いた方は、掲示板にでもカキコして下さい。
1999. 4. 3
(SAT.) 勇気ある一言
唐突ですが、「こんなシチュエーションで、こんなこと言えるヤツは凄いヤツだ!」と思う言葉が、ふといくつか思い浮かんできてしまったので、ここでいくつか紹介しますね。
(1)寿司屋さんにて
板さん「お客さん、何、にぎりやしょう?」
客「すめし。」
(2)某サラ金会社の無人契約機の前で、お金を借りている人の隣で、
「俺が何とかするよ。」と囁く。
(3)ハンバーガー屋にて
店員「ご一緒にポテトは如何ですか?」
客「そんな不健康なモノ、食えるか!」
(4)駅の公衆電話の順番待ちをしている長蛇の列の先頭で、公衆電話を使わずに、携帯電話で長電話する。
(5)都知事選に立候補し、「わたくしは、この地域の騒音問題に、全力で取り組む次第であります!」と、街宣車であらん限りの大音響で演説する。
以上の事を、実際にやってのけた、勇気ある人は、鯰にメールするか、掲示板にカキコしてね。よーくほめてあげます。
1999.3.16
(TUE.) 鯰流邪道着メロ!
最近、いろんな着メロが氾濫してますよね!GLAYの「逢いたいからー、恋しくてー!」←曲名、何だっけ?)とか、SMAPの「夜空ノムコウ」とか、「だんご3兄弟」とか、電車のなかでよく聞きますね。ちなみに鯰はMisiaの「陽のあたる場所」を着メロにしてます。
そんな中、鯰はいろんな着メロを考えついてしまったので、いろいろとご紹介します。パナソニックの携帯用です。(DoCoMo、IDO、セルラー、ツーカー、J-PHONE、デジタルツーカー / P-207 を除く。)
「^」は高音を、「△」は休符を表します。
FILE 1:思わずレオタードで踊りたくなります。
ファ#^ ファ#^ ミ^ レ^ ファ#^ △
△ ファ#^ △ ファ#^ ミ^ レ^
ファ#^ △ △ ファ#^ △ ファ#^