<01 安田記念予想> -->「結果と分析」はこちら
01_09.gif

<結果と分析>
(「予想」に戻る

第3回東京競馬6日目  11 R  競走成績     天候:晴  芝:良  
第51回 安田記念
サラ3歳 国際 指定 オープン・定量 1600芝  16頭 ★☆★  G1  ★☆★
 
妻本 着  番  馬     名   性齢 斤量  馬体重 騎  手 タイム 着 差 人気
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎△ 1着 17 ブラックホーク    牡7  58.0  528  0 横山典弘 1:33:0         9
   2着 10 ブレイクタイム    牡4  58.0  540  0 吉田豊   1:33:2     1  15
   3着 18 メイショウオウドウ  牡6  58.0  454-12 飯田祐史 1:33:3   3/4   7
   4着 14 シンコウエドワード  牡6  58.0  464 -4 柴田善臣 1:33:5 1.1/4  14
 × 5着 11 ビハインドザマスク  牝5  56.0  462 -6 松永幹夫 1:33:6   クビ  11
 ○ 6着 13 アメリカンボス    牡6  58.0  486 +2 江田照男 1:33:6   アタマ  12
   7着  9 タイキブライドル   牡6  58.0  486  0 郷原洋司 1:33:7   クビ  13
   8着 16 ダイワカーリアン   牡8  58.0  512  0 北村宏司 1:33:9 1.1/2  18
○◎ 9着  6 フェアリーキングプ  セン6  58.0  514 ** W.マー 1:33:9   クビ   1
  10着  7 エイシンプレストン  牡4  58.0  472 +4 福永祐一 1:34:1 1.1/4  10
  11着 12 アグネスデジタル   牡4  58.0  454 -2 四位洋文 1:34:1   アタマ   6
× 12着  2 ヤマカツスズラン   牝4  56.0  496 +2 池添謙一 1:34:1    ハナ  16
  13着  8 ジョウテンブレーヴ  牡4  58.0  480 -6 安藤勝己 1:34:4 1.3/4   3
▲▲14着  1 トロットスター    牡5  58.0  432 -4 蛯名正義 1:34:4    ハナ   4
  15着  3 スティンガー     牝5  56.0  484 +2 岡部幸雄 1:34:4   クビ   2
△ 16着 15 テスタロッサ     牡5  58.0  532  0 D.オリ 1:35:1     4   5
  17着  5 マチカネキンノホシ  牡5  58.0  534 -6 K.デザ 1:36:1     6   8
  18着  4 ギャラクシーウイン  牡4  58.0  492  0 中舘英二 1:36:4 1.3/4  17
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ハロンタイム  12.3 - 11.0 - 11.2 - 11.3 - 11.3 - 12.3 - 11.6 - 12.0 
上り           4F 47.2 - 3F 35.9 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3コーナー     2(10,16)(4,5)13(6,8)(15,9)(7,11,17)(1,3)(12,14)-18 
4コーナー     (*2,16)10(4,5,15,13,9)6(1,3,8,11)7(12,14,17)-18 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 単 勝 式         複 勝 式
      17      2010円  1.17     570円
  枠番連勝式                  2.10    2510円
    5−8     11230円  3.18     600円
  馬番連勝式                                          
  10−17 120600円                          
  馬番ワイド                                          
  10−17  16800円                          
  17−18   3560円                          
  10−18  13050円                          


競技の成績は必ず主催者発行のものと照合し確認してください
−−後藤の分析−−
恐るべし後藤妻の予想。荒れても本命的中!
  • 荒れる荒れるとは思っていたものの、ここまで荒れるとは...(笑)。 しかも狙っていたブラックホーク絡みで大万馬券! 配当は、G1競走歴代2位となる馬連高額配当120,600円 (G1競走高額配当馬連歴代1位は、平成4年の阪神3歳牝馬S。1着スエヒロジョウオー 2着マイネピクシーで120,740円)。 ああ、軸を間違えた....。
    それにしてもヤマカツスズランが逃げると万馬券が出ますねぇ。 ひょっとしてこの馬の逃げって、後続各馬を狂わすのでしょうか?
  • で、パドック分析ですが、パドックで一番良く見えたのは文句無しにブラックホーク! (注:ブラックホークが勝ったから言うわけではありませんよ。念のため。それが証拠に本線をフェアリー−ブラックにしたくらいですから...)
    次いで、ギャラクシーウインとヤマカツスズランだったでしょうか。
    人気のフェアリーやトロットスター、ジョウテンブレーヴはみんな今一つ。 スティンガーは、あの馬なりに気配は良かったようです。
  • レース分析に移ります。
    好スタートを決めたのは外からブラックホーク。しかし前には行かず、徐々に後ろに下げていきます。 代わって先頭に立ったのは押しながらヤマカツスズラン、これを突っつくようにブレイクタイムと ダイワカーリアン。マチカネはいつもより早めの4・5番手、アメリカンボスもこれに続き、 人気のフェアリーキングプローンとジョウテンブレーヴは好位キープ。 後方にはエイシンプレストンやトロットスター、 下がっていったブラックホークは後方Grの最後方、そして少し離れた最後方にメイショウオウドウが位置します。
  • 前半800のラップタイムが45.8。1000の通過も57.1と、 荒れ気味の馬場を考えると超ハイペース。 ヤマカツスズランの作るラップは常に11秒台前半と、息を入れることの出来ないペースのため、 各馬藻掻き苦しみます。そしてレースは直線へ。
  • 直線に入ると、ダイワカーリアンがヤマカツを交わして先頭に立つも、 先行してじっくり折り合ったブレイクタイムが早めに抜け出し、後続各馬に差を付けます。 有力どころは一向に伸びる気配がなく、このままブレイクタイムの押し切りかと思われたところに、 大外からブラックホークが怒涛の追い込みを見せ、最後はブレイクタイムに1馬身差をつけての完勝。 2着には先行粘りきったブレイクタイム。3着にはこれも大外から怒涛の追い込みを見せたメイショウドトウ。 4・5着にはこれも追い込みシンコウエドワードとビハインドザマスクが入る結果となりました。
  • 勝ったブラックホークは、昨年の阪急杯以来の久々の勝利。G1に至っては、 スプリンターズSに続いての2勝目と、今までの鬱憤を晴らすとともに、自分の価値を高める勝利をもぎ取ることができました。
    最近は、早めに抜け出してチョイ差されとか、追い込んで届かずといったレースが続いていたのですが、 今回は後方待機の直線勝負に徹して好結果を生みました。 年齢の経過とともにズブくなっていたため、今ならば距離延長にも対応できるものと 思っていましたが、それにしてもお見事な勝利でしたね。 今後の路線がどのようになるか未定ですが、是非、無事に夏を過ごして、秋も活躍してもらいたいものです。
  • 2着のブレイクタイムには驚かせられました。 と言っても、今回のメンバであれば、折り合い一つで十分勝負になると思っていただけに、 馬券的中できなかったのが悔やまれます。
    3着のメイショウは仕方ないですね。もう少し早めに仕掛けたら勝っていたという話もありますが、 もし早めに動いたら、あの切れ味は発揮できなかった事でしょう。
  • 人気処はどうしてしまったんでしょうね。やっぱりあの殺人ペースは厳しいんでしょうね。
    ただ、フェアリーキングプローンについては、 状態が少々悪くても、格の違いで乗り切ってくれると思っていただけに、 この結果は残念です。やはり疲れなんでしょうね。乗り方にも疑問点がありました。 調教師との折り合いが悪くても、前任者に戻したほうがよかったのでは?
---------------
PS. 妻の予想は素晴らしいです。 馬連は外しましたが、ブラックホークに◎をつけて単勝的中はお見事です。 やはり、無心で予想をすると、好結果に繋がるのでしょう。
これで、彼女の本命馬の成績は、9戦8勝(3着1回)。 どこまで続くのでしょうか?


return to JP horse Top