自己紹介


新井 利男
埼玉県春日部市 (JCC:1314、GL:PM95UX)
埼玉県鴻巣市(未だ常置場所になっています)
1980年2月 JM1LRA開 局
1979年 電話級アマチュア無線技士
1980年 電信級アマチュア無線技士
1990年 第二級アマチュア無線技士
1991年 第一級アマチュア無線技士
2003年 第一級陸上無線技術士
2004年 第四級海上無線通信士
2005年 第三級海上無線通信士
2005年 FCC License General
2005年 第一級海上無線通信士
2005年 FCC License Amateur Extra


AB型(幸い Rh+です)

獅子座
1.9MHz〜1.2GHz
CW、SSB、FM、(AM)、SSTV、RTTY、PSK

中学校時代に当時爆発的人気であったBCLに はまる。愛機はTRY-X1700でした。海外短波放送を聴くが、英語は全く上達せず。 (日本語オンリーでしたから)
高校時代にアマチュア無線の免許&開局。7MHzでJCC&JCGを追いかける。(数はたいしたことありません)この頃はサイクル21最高期でもあるに関わらず DXはやりませんでした。(今から思えばもったいない)また、50MHzのSSBでラグ チュウに熱中。(耳が痛かったし、週末は徹夜でした。若かったなぁ。)
大学時代はコンテスト、DXを少しかじる。
スキーの連絡用にハンディ機購入。(爆発的にアマ無線人口が増えた。映画”わたスキ”の影響はあまりにも有名)少し遅れてパケットを始める。無線らしいこ とはこれだけでした。サイクル22は 全く無縁でした。
1994年春日部市に引越し、再びCW(QRP)を始める。430MHzFMにも出るようになる。
1997年パソコンを自作。(自作経験者の指導の下です。また、作るったってドライバだけで充分です。)同時に商用ネット入会、インターネット開始。
最近、自作に興味を持ち、本の見真似、キット作成を始める。(まだまだ数は少ないうえに未熟で す。)サイクル23も立ち上がり始めました。さて、いかに...
 

(有線系)
t-arai@msc.biglobe.ne.jp
QYU03267@niftyne.jp
jm1lra@jarl.com



トップページへ戻る