今年もCLUB BMW東海、ミワツーリング  クラブ共
    よろしくお願い申し上げます。



   ※次のツーは?
       
       2007/近日中  ミワツーリングクラブ リベンジツーリング

             2007/9/1.2          BMW東海 ゴルフコンペ&ツー

    バイクとおとうふ


                                        開所 2004/10/31 2007/6/23更新

              R1150RT

      

                
























2007/6/17
    BMW東海 高遠ツーリング
       今日も朝5時起床、空は曇り空バイクの準備をしグリンロードが無料の
        6時前にぎりぎり通過途中山中で降りコンビニへ朝ご飯の調達ゆっくりするも
    6時半には待ち合わせのPAに到着待ち合わせ時間までまだ1時間・・・・・・・・
        11台が集合さんたさんが放浪の旅になぜか東海通りへ直に飯田へワプ(^_^;)
        
        ドングリの湯で2台追加し飯田へGO!
    飯田でさんたさんと合体し高遠へ道の駅で昼食ソフトクリームが美味しかったです
    権米トンネルを通り開田高原、スズラン高原、岩屋ダム、、郡上と山道をとにかく驀進
    郡上から名古屋まで高速で帰りました。全距離500kmのハードなツーリングでした。
    燃費は約20km/gでした。(^_^;)



2007/6/9.10
    今日は富士山お泊まりツーリング
    朝5時起床土砂降りさすがに多少の雨ならバイクで行くつもりだったのだが
    今井氏の車で行くコールで皆さんメゲ車2台での温泉旅行に変更です
    153広場のコメダで7時に集合今日の行程を確認中青空が・・・・・・・・・
    戻って出直すことも考えたのですが天気予報は最悪?
    このま車で出発となりました。
    参加者は平尾会長、小川氏、横山氏、村上氏、浅井氏、今井氏、今井しの友
    瀬川、瀬川妻、瀬川娘でした。
    R153よりR301に入り作手道の駅、浜名湖からR150御前崎にて記念写真
    なぜか我々が走る所は雲も切れる有様周りはかなり雨も・・・・・・・・
    さすが平尾パワーm(_ _)m
            
    御前崎から焼津までかなりの渋滞下道で行くのをあきらめ焼津から御殿場まで
    ワープ御殿場からはナビに任せてエクシブ山中湖へ17時到着
    食事は20時から途のことでそれまで温泉に行くことに
    温泉はどこかの大学の合宿の子達であふれ芋洗い状態
    宿に帰るやビルを飲む部屋のビールが無くなり10本追加
    食事の前に出来ちゃいました(^_^;)
    腹ごなしにビリヤードを・・・・今井氏と幸恵がうまかったです
    食事は1400円の中華料理のコース
    中華と言うよりフランス料理のような食事でした・・・・・・・(^o^)
    食後はカラオケ大会 小川氏はカラオケ6段の腕前m(_ _)m
    村上氏横山氏もお上手に平尾氏のセクシーな歌声にビックリでした!
    カラオケ終了後も部屋にて飲み会深夜まで夢を語り合いました(^_^;)
    翌朝美味しい朝食を頂き帰路につきました。
    出かけは土砂降りでしたが10時頃には雨もやみすばらしい青空が・・・・・・・
    大変悔やまれる旅行会でした(T_T)
             


2007/6/20
      BMW東海 MJOラリー ダイナランド
       朝5時出発天気は晴天
       下道で郡上のサークルKに向かう
    時間があるのでナビ任せで走る
    寒い寒いTシャツにジャケットだが
        途中耐えきれずインナーを着る
    7時に到着8時集合なのでゆっくり朝食
    コスプレさんが悟空さんタイガ−スさんと無事到着
    なぜか私が先頭でせせらぎ街道荘川経由でいつもにない亀さんツー
    11時頃ダイナランド到着
    早めの昼食を取り抽選会に備えるも何も当たらず
    2時半に写真も撮らずに私だけ生地帰途に
    高鷲よりより高速で1時間15分でお家に到着
    途中強風で怖かったーで−す!(^_^;)


2007/5/01
    本日は雨
    ゴルフ・・・・・・・・(T_T)



2007/4/29
    今日はミワツーリングクラブで秋葉山に向かいました
    車種は色々ですが新会員も含め10車11人(内、女性3人)でのツー
    朝7時153広場集合私は昨日BMのエンジンがかかったにも関わらず
    バッテリー切れで押しがけするもかからずブースターコードで・・・・・・・(T_T)
    3分の遅刻当然ながら奥様を後ろに乗せて娘(ドラックスターカスタム400)も一緒に参加です!
    コメダにて朝のミーティングご出発
    第一目標稲武ドングリの湯へ、現地はさすがにバイクの山・・・・・・
    さらに東栄の湯へ新緑の中少し肌寒い感じ
    目的地秋葉山へワイデングロードを気持ちよく走り到着
    火の神様秋葉山へ拝礼、山頂からは遅れてくる今井氏と無線で連絡が取れ
    とりあえず北上してもらうことにこうんな時は無線は頼もしい。
    152号を南下天竜で今井さんと合流
    本日の目玉浜松の鰻屋 中川屋の「うなぎとろろ茶漬け」を目標に・・・・
    2時到着同時に看板が「支度中」に焦ってお願いするとOKでした。
    プリプリの鰻とととろのマッチングはグーでした。
        三時出発とりあえず作手の道の駅向けてGO・・・・・
    新城で高速でお帰りの今井氏と別れ快調にひた走り5時到着
    301号線を名古屋に向けて6時過ぎに三好町着ここで解散
    6時30分お家到着約300kmのツーリングでした(^o^)
    会社の新人桜迫(ドラックスターカスタム1100)もおまたが痛いと言うものの
    堂々たる走りで完走でした。もちろん女性です!
          

          

2007/3/11
    本日はCLUB BMW東海のクラブツーでしたが
    JR2VK総会のため欠席
    総会にはバイクで行きました。
    3ヶ月ぶりにセルを回すも一発でかかりました・・・・・・ほォ〜


2006/1/4
    本日は鈴木さんたちは新春ツーリング
    私は無線の仲間と新年会でした。


2006/1/1
    あけましておめでとうございます。(^o^)


2006/12/24
    CLUB BMW東海のクラブの鈴木さんたちと緑が丘カントリーでゴルフ
    昨日の忘年会がたたり最悪のスコアーでした(^_^;)


2006/12/23
    CLUB BMW東海のクラブの忘年会


2006/12/9-10
    JFC忘年会
    佐久島にプレジャーボートで行きました。
    ゆきやに泊まりおおいに飲んで翌日は朝から
    手打ち網をしバベキュー!!


2006/12/6
    JARL愛知県支部忘年会


2006/11/26
    JFC餅つき大会
    美味しいおもち沢山食べました!!


2006/11/25
    JR2VK忘年会
    大変沢山のみました(^o^)


2006/11/11-12
    会社の慰安旅行
    新潟に行きました。
    美味しいお酒ゲット
    遠いので疲れた・・・・・・・


2006/10/28-29
    ミワツーリングクラブ白馬へ
    9台11人でのツーリングでした。
    午前8時小牧マックに集合
    今回は私の娘(ドラックスター)そして妻もタンデムで参加
    タンデム2台
    美濃加茂から金山、岩谷ダムを経てスズラン高原で紅葉を満喫し
    開田でイワナを食べ白馬に行きました。
    若干遅くなりましたが温泉にも行き
    夜はバイク談義に花が咲きました。
    翌日は平湯を経てせせらぎ街道を通り郡上より高速で帰還
    娘も初ツーとは思えぬ走りでビックリでした!!



2006/9/29-30
    CLUB BMW東海のクラブのお泊まりツー
    鳥取砂丘行けませんでした


2006/9/2〜3
   MJOゴルフコンペ〜CLUB BMW東海のクラブのツーリング
   ゴルフコンペではブビー賞に輝きBMWサングラスゲット!!
   翌日は高山に向けクラブツーでした


2006/6/25
    CLUB BMW東海のクラブのツーリング
    開田高原(岩魚ツーリング)に行きました。
    美味しいイワナにおそばで最高でした。
     



2006/05/21
    MOJひるがの高原ラリーにCLUBBMW東海のメンバーとゲストとして参加しました。
    ついでに入会させて頂きました。


2006/5/5
        朝から2輪館にヘルメットを買いに行く3割引きでした。
    11時頃お家に納車して頂きました。
    部品の箱もごっそり娘が説明を受けてる間に何とかフル装備
    とりあえず少し走りに行くことに・・・・・・
    奥様も心配のあまりご一緒に行かれるとのことで・・・・・
    手頃な稲武までと言うことで
    とても初心者とは思えない走りでした。
    これなら一人でも何とかなるのかな?
    


2006/4/30
    やっぱり今日は1日中娘とバイクや回り
    レットバロンとYSPのはしごでもう大変
    中古を買うはずがほとんど新車と値段が変わらないため
    なんだかんだともめたあげくレットバロン名古屋本店で
    新車をお買いになりました・・・・・・
    大変、係の方、店長さんにはお世話になり沢山サービスして
    頂きました。挙げ句の果て納車はご自宅だそうです。
    さすがに私の娘言いたいこと言い放題で・・・・・・
    納車は5/5だそうです。
    早々に走りに行くのかな?


2006/4/29
    長い連休が始まりました。バイクせがまれるのかな?


2006/4/25
    娘が無事中免取得
    ヤマハのDragStarクラッシク400がほしいそうで?


2006/4/22.23
    神主さんと四国金比羅まいりツー
    朝6時集合し4台で東名阪経由で淡路志摩経由で四国へ
    高松道を走り一路金比羅さんへ14時ごろより雨が降り出す。
    カッパのまま金比羅山に上る500段程の階段はきつい。
    お参りを終え雨も本降りに今日のお泊まりは鳴門のエクシブ
    早々に高松道で鳴門に20時に無事?到着
    今日は最高級の部屋にお泊まりさすがにいいですね。
    ジャグジー付きです。部屋にテレビが4台ありました。
    美味しい食事をして温泉入ってバタンキューです。
    帰路は淡路島を下道で走り渦潮見学をして東名経由で帰りました。
    無事16時頃到着全行程950kmでした。


2006/3/26
    CLUB BMW東海主催 若狭湾フィッシャーマンズワーフ
    15台でのツーリングでした。BMWが15台集まるとさすがに
    目を引きますね。500kmほどの行程でした。

2006/3/20
   娘が中免を取りに車校に行き始める。
   本当なら止めるべきかな?


2006/01/22
   CLUB BMW東海主催 尾鷲方面
   ゲストで初参加しました。9台でのツーリングでした。
   お昼の定食も美味しかったですよ。


2006/01/01
   明けましておめでとうございます。
    昨年は万博等のためなかなかバイクに乗れませんでしたが
     今年は頑張りますので皆さんよろしくお願いします。


2005/11/12〜13
  神主さんと飛騨路ツーリング
   色々ハプニングもありましたが紅葉の中の中楽しいツーリングでした。


2005/9/24
  万博までタンデムで行く
    奥様も少しはバイクに理解・・・・・・?


2005/7
     
  神主さんと下田までツーリング


2005/4/24
  小縣さん夫婦といやがる奥様載せて新城経由で伊良子までツーリング
  高速道路2人乗り解禁後初のタンデム走行も経験しました。


2005/3/25
  いよいよ万博が始まりました。忙しくなるぞ・・・・・・


万博準備のため忙しくなかなか乗れません。


2004/11/03
  敦賀魚広場までツーリング


2004/10
     衝動買いしちゃいました。 ローンが大変です〜