令和4年(2022年)     令和5年(2023年)       令和6年(2024年)      メイン画面  
きゅうり
  • 4月19日、12本のきゅうりを植えました、昨年は600本の古漬けをつくりました、今年も同じくらい作る予定です

  • 4月29日、ビニールの中で大きくなり、窮屈になってきたようなので覆いを取ろうと思っていたのですが、今日から寒くなるということなので、大きくなったきゅうりを横に伸ばすようにして、あと2~3日覆いをしておくことにしました

  • 5月2日、まだ少し寒いけれどビニールの中では大きく限界なので、支柱をたてました

  • 5月3日、ポットに昨年使って残っていた種を蒔きました

  • 5月8日、3日に蒔いた20ポットのうち5ポットで発芽を確認(5日で発芽したことになる)

  • 5月9日、現在の高さ1m、一日10cmほど大きくなっています

  • 5月12日、雌花が咲きました、うまく成長するかな?

  • 5月13日、3日に蒔いた種は、結局14ポットが発芽、発芽率70%でした
     今日から大雨になる予報なので家のなかに取り込みました

  • 5月20日、大きく成長していますが、残念なことに購入した苗に「アブラムシ」が付いていた様です
     そこで、ソラマメに使用して不要になった「ピカピカ袋」を根元に使ってみることにしました

  • 5月25日、初収穫、植えてから36日目の収穫順調に育ったようです

  • 6月2日、5月3日に蒔いた種は、最終的に15ポット発芽し、今日移植しました

  • 6月5日、今朝収穫したもので100本になりました

  • 6月11日、今朝収穫したもので、ちょうど200本になりました

  • 6月16日、今朝収穫したもので、300本超えました、ただだいぶ株が疲れてきたようで、なりかたが少なくなってきました




4月19日 苗の移植



5月2日 支柱



5月12日 雌花



5月20日 ピカピカ袋



6月2日 苗の移植




4月29日 横に伸ばす



5月10日大きくなってきた



5月13日 発芽



5月25日 初収穫
  • 6月21日、今朝収穫したもので、400本超えました、12株で何本採れるかな?

  • 6月26日、今朝収穫したもので、500本超えました、500本も採ってどうしているか疑問を持つ人もいるかもしれませんが、「古漬け」や「キュウリのQちゃん」に使っています、ちなみに古漬けはすでに200本漬けました

  • 6月29日、今朝収穫したもので、600本超えました、株が疲れているせいか本数は採れるのですが、曲がったものが多くなってきました

  • 7月2日、今朝収穫したもので、700本超えました、また5月3日に種を蒔き6月2日に植えた2番目の株から初収穫しました

  • 7月13日、今朝収穫したもので、1000本になりました、また2番目の苗からの収穫も100本を超え、古漬けは450本になりました

  • 7月30日、今朝の時点で最初の苗から1408本、二番目の苗から563本、三番目の苗から16本の収穫があり、古漬けに800本使いました、ただ最初の苗からのものは、曲がりやくびれが多くなっています

  • 8月14日、一番最初の苗を今日撤去しました、驚くことに12本の苗から1603本採れました。ちなみに現在までに2番目は791本、3番目は286本、総数2680本になりました。

  • 8月27日、今日最後の12本を収穫して、3番目も撤去しました
     1番目1603、2番目877、3番目545、合計3025本収穫しました、かぞえ忘れもありますのでおよそ3200本ほど採れたと思います




 令和4年(2022年)     令和5年(2023年)     令和6年(2024年)      メイン画面  
  • 4月18日、10本の苗を植えました


  • 5月1日、70~80cmになり、トンネルでは育てられないので支柱をたてました


  • 5月5日、90~100cmになりました


  • 5月8日、雌花が咲きました


  • 5月18日、160~170cmに成長



  • 5月19日、初収穫3本、今年は何本採れるかな?

  • 5月28日、大きくなり、毎日4~5本採れています

  • 6月2日、今日の収穫で50本を超えました、台風が近づいているので風で折れないか心配しています

  • 6月8日、100本を超えました
  • 6月13日、200本を超えました
  • 6月16日、2番目の苗を10本植えました
  • 6月18日、300本を超えました
  • 6月21日、400本を超えました
  • 6月26日、500本を超えました
  • 6月29日、600本を超えました
     ただ大分疲れてきたようで曲がりやくびれたものが多くなってきました
  • 7月2日、700本を超えました
  • 7月4日、古漬けが200本になりました
  • 7月5日、3番目の苗を8本植えました
  • 7月6日、800本を超えました
  • 7月9日、900本を超えました
  • 7月11日、古漬けが300本になりました
  • 7月13日、1000本を超えました
     また、2番目に植えた苗からの初収穫がありました
  • 7月16日、1100本を超えました
  •  ただ、暑さがが続いているので毎日水を朝晩与えていたせいか、2番目に植えた苗が根腐れ病にかかってしまったかな?少し心配です
  • 7月20日、1200本を超えました
  • 7月22日、古漬けが400本になりました
  • 7月24日、1300本を超えました
     尚、一番最初に植えた苗を3本撤去しました
  • 7月28日、1400本を超えました
     尚、残っていた一番最初の苗をすべて撤去しました
  • 8月1日、3番目に植えた苗から、収穫できるようになりました、 ただ、2番目の苗が元気がなくほとんど収穫できません
  • 8月4日、古漬けが500本になりました
  • 8月5日、1500本を超えました
  • 8月14日、2番目の苗を撤去しました、暑さのせいかほとんど収穫できずに枯れてしまいました
  • 8月15日、1600本を超えました
     3番目の苗も元気がないので、根元を「キウイフルーツの葉」で覆てみることにしました
  • 8月25日、古漬けが600本になりました
     3番目の苗もあまり採れなくなってきたので、これで今年の古漬けは終わりです、去年の半分しか漬けることができませんでした
  • 9月6日、3番目の苗も完全に枯れました

4月18日 苗の移植


5月1日 支柱


5月19日 初収穫



































8月15日 根の保護


4月18日 トンネル


5月8日 雌花の開花


5月28日 大きく成長



































9月6日 枯れました


 令和4年(2022年)     令和5年(2023年)     令和6年(2024年)      メイン画面  
  • 4月20日、ビニールトンネルを使い、10本の苗を植え付けました

  • 4月28日、ポットに13粒の種を蒔きました

  • 5月2日、ビニールトンネルを外し、支柱を立てました


  • 5月14日、大きく成長し、雄花が咲き始めました

  • 5月27日、初収穫1本

  • 6月12日、5月27日に初収穫してから、今日の収穫で100本になりました
     今年は、摘心をせずに放置したら、ジャングル状態です、どれだけ採れるかな?

  • 6月20日、今日の収穫で300本を超えました

  • 6月26日、今日の収穫で500本を超えました
    ただ、苗が疲れてきたようで、曲がったものや、くびれたものが多くなってきました

  • 7月1日、今日の収穫で600本を超えました
     また、2番目に蒔いた苗からも収穫がありました、種を蒔いてから約2か月で採れました

  • 7月10日、今日の収穫で800本を超えました

  • 7月11日、曲がりやくびれが多くなった、最初の苗を撤去しました

  • 7月20日、今日の収穫で1000本を超えました
    ただ、このところの暑さのせいで2番目の苗も元気がなく、枯れそうな状態です

  • 7月28日、今日の収穫で1200本を超えました


4月20日 植え付け


5月14日 大きく成長


5月2日 支柱


6月12日 ジャングル状態