パソコン用語集


○ 

○ プロキシー(プロキシーサーバー)

    インターネットに接続するときに、自分のIPアドレスを漏らさないためのフィルターみたいなもの。

    完全ではないし、通すと接続が重くなる。よく『串』と言われる。

○ 再セットアップ

    パソコンを購入時に戻すこと。動かなくなった場合の最終手段。

    それまでに作成した個人的データが失われるので、要注意。

    こまめにバックアップをすれば問題ない。

○ cokkie

    インターネットのホームページにアクセスしている人の情報を保存する機能。

    アクセスの経歴によって表示内容を変えたいときに利用する。(掲示板とか)

○ リソース

    Windowsが内部で利用しているデータ領域のこと。

    この領域は、一定量を自動的に確保するために、あとからメモリやHDDを増設しても変わらない。

    リソースを回復させるのには、再起動が有効。