釣り日記 2006年 浜名湖1月ー8月
これは平成18年1月ー8月の浜名湖今切口新居堤周辺での五目釣りの記録です。 その場所で釣れるものを釣るという考え方で、特に魚の種類にこだわっていません。その時間が楽しくすごせればたとえ釣果がゼロでもい いではないかと思ってます。釣った魚は美味しく頂きます。食べない魚は出来るだけ釣らないように、もし釣れても、出来るだけ傷をつけ ないでリリースするようにしています。釣り場に行ったら、たとえ釣果がゼロでも情報としての価値があると思い日記に記録します。そし て釣り場周辺で他の釣り人の様子や見聞きした事を出来るだけコメントとして記録し早く掲載します。

当ページはインターネットエクスプローラ6で表示確認をし、ディスプレイは1024X768でご覧頂くように画面の配置 を設定致しております。Googleなどを利用されて当ページのトップを経由しないで閲覧されている方はIndexフレームが表示されません。  INDEX をクリックして頂きますと表示されます。

2006年8月

月日場所08/23 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:27、干潮 11:59・釣っていた時間 17:00−20:30
釣 果クロダイ32cm1匹、21cm1匹、メバル16cm1匹、以下リリース フグ1匹、ゴンズイ3匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針 まで3ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント15時頃新居堤に着きました。T字堤に は結構釣り人がいましたがこちらは閑散としていました。日が照って暑い暑い、汗が噴き出す。水色はかなり澄んでいて底が見えました。 水温は30℃、駐車場の気温が34℃でしたから比較的高くなっています。テトラの間と遠目のテトラの根に30−40cmのクロダイらしい 魚影を見ました。右でも左でも正面でもとあちこちでキラキラと飯でいるのがみえました。30cm前後のボラに混じっていました。 ケーソン横のイガイはほとんど無くなりましたが 先端ではまだあるそうです。明るいうちはコマセを打っても何もつれませんでした。手のひらサイズのメジナが多数集まるのですが針がかり しません。釣っていたタナは底ですから水面を釣れば釣れるとは思います。水面は千切れたアマモにビッシリ覆われて仕掛けが絡むので 釣りにくかったです。暗くなると水面が見えなくなるので10投に1投くらいしか仕掛けがまともに入らなくて困りました。それでも日没50分 後にクロダイが釣れました。毎日来ている常連さんに聴いたところによると午前中先端でイガイで前打ちで3回バラシで釣果ゼロ。午後は 外洋西側(表浜側)でマダカのデカイのが跳ねるのでルアーを投げたが反応無し、日曜日から大きいマダカが寄ってきたそうです。今年はアブ、カンパチ、 アジがいないそうです。そうそうサンバソウが釣れるので明日は蟹でサンバソウを狙うと言っていました。ケーソン上夜はクロダイ釣りの 電気浮き5個と前打ち独りでしたが離れているので釣果はわかりませんでした。日没後はべた凪で全く風がないのでサウナに入っている気 分で汗だくになりました。

2006年7月

月日場所07/26 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 19:26、干潮 12:52・釣っていた時間 17:00−21:30
釣 果クロダイ30cm2匹、34cm1匹、コッパグレ数匹、メジナ25cm前後1匹、30cmオーバー1匹(メジナは不測)
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針 まで3ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント久しぶりにお天気が良くなったので釣行しました。新居海釣り公園駐車場は 気温33℃でかんかん照りで16時前につきましたがこれは暑くてたまらんと思いながら新居堤に着くと潮は干潮潮止まりが終わってあげ始め ていました。東風が強く吹いていて涼しく感じて汗は出ませんでした。水色は灰色に濁ってうねりがありました。ケーソン上はウキフカセ のクロダイ釣り6名、蟹餌の前打ち1名、ケーソンの下のテトラを歩いて探っている人が貝で大釣りしていました。46cmを頭に40cmオ ーバーが4匹で二桁だったと思います。寄せ餌を撒かないでアジが来ないかと探りましたがコッパグレだけでした。喜んで貰っていただけ ましたのでメジナは全て差し上げました。日没後に大きいメジナが釣れまして、暗くなった19時半頃クロダイが食ってきました。お隣で も1匹35cmくらいのが釣れました。夕まずめに2匹、満潮潮止まりに1匹釣れました。ウキを引き込むことなく。糸を張っていて小さな コツンというアタリが有っただけでしばらくして聴くようにして竿をあげますともそもそと動き出したという感じです。暗くなって例のマ ダカ軍団6名が来て本流と反転流の境の潮の淀みで40cm前後のが数出ていました。もう少し大きいのもいたようです。この人達を避けて 先端近くに釣り座を決めました。ケーソン上の何処で釣っても釣果は多分同じだろうと思います。霧が出て衣服がしめっぽくなり夜露が 降りてランニングと綿シャツ長袖では寒いくらいでした。ぴかぴかと稲光が酷くなりましたので納竿しました。寒かったのは突堤にいたと きだけで駐車場まで歩いたら汗が噴き出しました。今日はうねりがあってウキが前後左右あちこち動いて釣りにくかったのと取り込み時に 魚があちこち流されて大変でした。

月日場所07/11 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:28、干潮 12:17・釣っていた時間 12:30−17:50
釣 果ゼロ
タックル竿 RYOBI前打ちU63-69、両軸受けリール SHIMANO CLUB DEMI 15、道糸 PE2号(11.0Kg)、ハリス トヨフロンL ハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ2号黒、ガン玉1B針のチモトに1個、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
イガイ(からす貝)
コメント12時に新居海釣り公園へ着きました。雨が止んで薄日が射してとても蒸し 暑い日でした。T字堤の釣り人はサビキの人が多かったです。大曲を通りかかったときストリンガーをあげている人がいて5−6匹良い型のクロダ イが見えました。ケーソン上は閑散としていました。引き潮で水色は酷く濁っていて沈みテトラも頭を出していました。潮止まり頃写真の 赤シャツの釣り人が1匹クロダイを釣りましたが後は全く見ませんでした。私は潮が流れるときは小さく上げ下げして脈釣り、止まったときは 落とし込みの要領で道糸の目印の変化をみながら糸を送り込むようにしましたが全くアタリ無しで気配を感じませんでした。横で二人コマセ を撒いてメジナ釣りでしたがコッパグレばかりでした。先端で釣っていた人でストリンガーを下げた人は30−40cmと思われるもの 3匹と4匹でした。お馴染みさんは35cm前後が3匹だと行っていましたから二桁ということでは無くなったようです。マダカの夜釣りに 来た人と立ち話をして5号のハリスをぷっつり切られたと言っていましたから70cmオーバーが出ると言うことでしょうか。今日はテト ラの付近でクロダイの魚影は見ませんでした。

2006年6月

月日場所06/25 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 4:25、干潮 11:49・釣っていた時間 4:00−8:00
釣 果ゼロ
タックル竿 RYOBI前打ちU63-69、両軸受けリール SHIMANO CLUB DEMI 15、道糸 PE2号(11.0Kg)、ハリス トヨフロンL ハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ2号黒、ガン玉1B針のチモトに1個、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
イガイ(からす貝)
コメント早朝まだ暗いうちに釣り場に着きました。日曜日なのでけっこう人がいました。風無くケーソン上は数名電気ウキ でクロダイを釣っている人がいました。真っ暗の中で竿を出しましたが仕掛けが何処にあるのか判りません。コツコツと小さいアタリが 連続してありましたが針がかりしませんでした。貝を潰されましたからタイだったと思います。夜が明けて満潮潮止まりにも釣れませんでした。 大潮なので下げ潮になって流れが速く餌が浮き上がるのでハリスにガン玉3Bを50cm間隔で2個うって餌を沈めて、ウキフカセの要領で 糸を張っていますとコツコツとあたります。聴くように合わせるとぐいぐい引き込んでテトラの根から沖に向かって走りましてしばらくやり とりしましたがハリスが切れてバラシました。逃がした魚は大きいと言いますがデカかったように思います。ケーソン上では数名前打ちのタ イ狙いの人がいて1人釣り上げるのを見ました。車エビの餌で遠くへ投げ込んでいる人は何もつれませんでした。引き潮になって流れ出すと とても脈釣りや落とし込みなどコワザは出来ませんので糸を張って待っているしかありません。空模様も怪しくなってきたので納竿しました。 今日は水色が澄んでいて底が見えました。大きなクロダイがしっぽを上にしてテトラの水面近くで餌をとっているのを数回見掛けましたし アタリも頻繁にありましたからタイは沢山いるようです。

月日場所06/19 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 11:55、干潮 6:18・釣っていた時間 7:30−11:30
釣 果クロダイ42cm1匹、34cm1匹
タックル竿 ダイワ飛竜HX 2-73 MU-V、両軸受けリール Daiwa Coronet10、道糸 PE2号(Gosen 11.0Kg)、ハリス トヨフロンL ハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ2号黒、ガン玉1B針のチモトに1個、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
イガイ(からす貝)
コメント朝7時過ぎに新居海釣り公園に着きました。浜名バイパス橋の下で45cm くらいのクロダイが1匹釣れているのを見ました。やはり先端テトラには大勢の人がいるようでした。下げ潮でしたが水色は蒼白く濁って いました。今日は風が強くなる予報で砂が飛ぶのを避けるため広いケーソンの真ん中アタリに釣り座をきめてイガイをパラパラと少し 撒いて2-3投目にアタリがあってぐいぐい引き込むので向こう合わせという感じで釣れました。落とし込みの要領で少しずつ糸を送り込 んでまだ道糸は全て水面上にあるときにあたりましてハリスは斜めに入っていましたから喰ったタナは水面から1mそこそこの所だろうと おもいます。それから潮変わりの9時頃にやはり同様にして釣れました。これは少し大きかったので沖目に走られて取り込みに手間取りま した。以後全くアタリ無く風が強くなって来ましたので納竿しました。広いケーソンではテトラに乗るのが苦手の人がいて貝で1匹釣れた と言っていました。どうも朝のウチが良いようで釣れるのは潮時ではないように思います。今日は先端ではボツボツであまり良くないそう です。今年はクロダイが多くて異常な状態が続いているようですが、餌屋のオヤジが乗っ込み時に海が荒れて網が引けなかったから黒鯛が 多くなったのではないかと話していました。早朝から先端テトラで前打ちをしていたお馴染みさんは14時納竿で2枚だそうですから ケーソンで釣っていても同じだったなと思いました。

月日場所06/17 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 9:06、干潮 16:13・釣っていた時間 7:30−11:30
釣 果クロダイ35cm1匹、28cm1匹
タックル竿 ダイワ飛竜HX 2-73 MU-V、両軸受けリール Daiwa Coronet10、道糸 PE2号(Gosen 11.0Kg)、ハリス トヨフロンL ハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ2号黒、ガン玉2B針のチモトに1個、道糸とハリスはフックつきローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
イガイ(からす貝)
コメント朝7時頃新居海釣り公園に着きました。辺り一面濃霧で10m先が霞ん でいました。土曜日なので釣り人多く、大曲アタリではルアーを投げている人が大勢いました。新居堤のテトラは大入り満員で入りきれな い人?がケーソン上で前打ちをやっていました。風弱く水色は濁っていました。ウキフカセをやる位置で前打ちをやってみました。底の状態が 判っているので沈みテトラの上を撫でるような気持ちで竿を動かしているとかすかなアタリがあって餌が無くなりますがなかなか針にかかり ません。繰り返すうちに針にかかりました。イガイの尖った部分の横から針を通して針先を出して針は丸見えでした。周辺では4-5匹釣れ るのを見ました。引き潮になって流れが速くなって餌が浮き上がるので納竿しました。常連さんに聞いたところケーソン上からでも釣れるそ うで橋の下あたりがいいということでした。
画像

月日場所06/11 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:34、干潮 11:45・釣っていた時間 15:00−21:30
釣 果クロダイ30cm1匹、メジナ27cm1匹、カサゴ15cm1匹、メジナ約10-17cm23匹とゴンズイ1匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針 まで3ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント13時頃新居海釣り公園ににつきましたが天気予報と違って雨が激しく 降っていました。くるまの中で雨のやむのを待ちましたが止む様子がないのでカッパを着て新居堤に出かけました。先端テトラとその両側 は大勢の釣り人で20名くらいいたのではないかと思います。ケーソン上は5-6名が竿を出していました。大潮の底でしたので水没テトラが頭を出 していまして数ミリの大きさのイガイ(カラス貝)がビッシリ着いていました。水色は良い具合に蒼白く濁っていましたがコッパグレがウジ ャウジャ湧いてウキの影を見ると集まってくる有様でオキアミは水面で取られてしまうので釣りになりません。日没頃になって雨が止み 風弱く良いコンディションになってきました。暗くなってメジナとクロダイが食ってきました。近くのテトラの根あたりです。日没後クロダ イを狙っていたのは私の他にもう1人ケーソン上にいたのではないかと思いますがよく分かりません。8名ほど電気ウキでマダカ狙いの常連 グループがきて釣り始めラインを流すのでお互い釣りにくかったです。けっこういい型が数出ているようで54cmくらいのが2匹、70cm あるという声も聞きましたからデカイのも釣れていたようです。テトラ先端のカラスで前打ちの常連さんは連日二桁黒鯛を釣っているそう で少し型が小さくなったと言っていましたが、朝5時に来て12時間釣っていた人が何も釣れなかったそうですから誰でも釣れると言うこ とでは無いようです。今日の潮の動きは潮時表より3時間ずれており(通常は2時間ほど)満潮潮止まりで納竿しました。

2006年5月

月日場所05/15 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 20:00、干潮 13:14・釣っていた時間 15:00−22:00
釣 果メジナ30cm1匹、25cm1匹、メバル12-15cm4匹、カサゴ16cm1匹、20cm1匹、メジナ約10-17cm27匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針 まで3ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント新居堤の先端近くテトラ上は賑わっていましたが、ケーソン上は閑散とし ていました。風無く暖かで汗ばむほどの陽気で水色は酷く濁って泥水のようで千切れた水草が水面を漂っていました。水温18℃でコッパグ レが活発でした。潮が満ちてきて水色は澄んできましたが水温は17℃と少し下がりました。日中はコッパグレばかりで餌が沈む前に取られ てしまいます。日没まずめ時に一番大きいメジナが釣れました。コッパグレは暗くなっても釣れてきて一投ごとに餌が無くなりますがクロ ダイらしいアタリは全くありませんでした。周辺でウキフカセをやっていたのは1人だけでメジナが1匹釣れました。3-4人ほどマダカ狙いで 遠投していましたが何も釣れませんでした。先端テトラの前打ちの常連さんは今日は成績が悪くて2匹だったがこのところ平均5-6匹釣れて いると言っていました。餌はカラス(イガイ)だそうです。ゴールデンウイークは良く釣れて1週間で70匹釣ったそうです。表浜のハマヒル ガオが満開で綺麗でした。
画像
表浜から見た新居堤先端テトラの様子
画像
ハマヒルガオ 撮影2006.5.15

2006年4月

月日場所04/28 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:46、干潮 12:19・釣っていた時間 14:00−21:00
釣 果クロダイ32cm1匹、メバル11-15cm6匹、カサゴ21、20cm2匹、メジナ約15cm7匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針 まで3ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント12時頃新居堤に着きました。水色は茶色く濁っていました。水温15℃で 下げ潮の最中でした。本日は潮位干満の差1.25mで普段水面に現れない石が水面に出て若布も根が出ていてナイフで切り取り出来ました。 新居堤ケーソン上は閑散としていました。先端に6名ほど前打ちの人がいて50cmもあろうかというクロダイを上げていました。ストリンガー に30cmほどのクロダイをを3匹吊している人を見ましたし、サンバソウを釣り上げているのを見ました。先端前打ちの常連さんは今日は7匹 釣れたと言っていました。私はケーソン上で釣りましたが上げ潮になってコッパグレが食ってきました。日没頃からメバルが食いだし型の良い カサゴも釣れました。黒鯛は満潮潮止まりの20時30分頃テトラ近くで食ってきました。17時30分頃ウキを引き込むアタリがあってまたコッ パグレだろうと待たずにすぐ上げたら黒鯛で針がはずれてバラしました。広いケーソンでは夕方は5-6名竿を出していましたが日没に帰って 閑散としていました。結局潮止まりまで釣っていたのは4名で黒鯛は釣れなかったようです。暗くなっても一投ごとに餌が採られて、多分 小メバルだろうと思うがこれがじゃまをしていたと思う。日中は汗をかく陽気だったが夕方から冷たい風が吹き手袋をはめました。帰り道 21時30分頃大曲では5-6人が竿を出していました。新居堤よりも大曲の方が人が多いのは初めてでした。
画像
潮が引いて若布がテトラにはりついているようす 画像をクリックしていただくとディスプレイいっぱいに拡大できます
画像
閑散とした新居堤 画像をクリックしていただくとディスプレイいっぱいに拡大できます

月日場所04/26 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 17:12、干潮 11:04・釣っていた時間 13:00−19:30
釣 果クロダイ32cm1匹、メバル10-13.5cm5匹、カサゴ13cm1匹、メジナ約15cm5匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針 まで3ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント12時頃新居堤に着きました。5-6名竿を出していました。お天気は薄日で 弱いが冷たい西風が吹いていました。水温13℃下げ潮の最中で水色は泥水のようで千切れたアマモが流れていました。下げ止まりから竿を 出しましたがアタリ無し、コマセを撒いても何も寄りませんでしたが、潮が高くなって16時頃水温14℃で水色も澄んできました。このころ からコッパグレが釣れだして、テトラの間に小メジナと小メバルが浮いてきてコマセに集まるようになり一投ごとに餌が無くなるようにな りました。18時頃諦めてコマセを思いっきり捨てたらオキアミで前打ちしていた隣の釣り人が30cm近いクロダイを1匹上げましたので、それ ではと少し残っていたコマセを使って粘ったら潮止まりで餌をつけるのに明かりが欲しくなった頃テトラ近くで1匹釣れました。他にクロダイが 釣れたのは見ませんでした。そろそろ昼間のオキアミでのウキ釣りは駄目になったようです。

月日場所04/07 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 長潮 満潮 12:34、干潮 10:03・釣っていた時間 9:00−14:00
釣 果メバル13-15cm4匹、メジナ約15cm1匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ2号黒、ウキ止め糸から針 まで3ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント9時前に新居堤に着きました。水温12℃水は澄んで底が見えていましたが昼頃から蒼白く良い具合に濁って きました。潮は長潮で殆ど動きませんでしたがクロダイらしいアタリは全くありませんでした。水温が上がってきたので餌取りの活性が 上がってきたのか餌がミジミジに囓られたり無くなったりしました。クロダイではないかと思われるカミソリですっぱり切ったような 噛み跡が数回ありましたのでクロダイはいたと思います。竿二本くらい遠目やウキを外しての前打ちのまねをしてみましたが駄目でした。 昼すぎから冷たい西風が強くなり砂が酷く飛びましたので納竿しました。ケーソン上は5-6名の方が竿を出していましたが1人虫餌で 20−30m投げこんでていた人が手のひらサイズのチンタを釣り上げたのを見ただけでした。小メバルを釣り上げている人が結構いま した。

月日場所04/04 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 8:11、干潮 16:03・釣っていた時間 7:15−13:00
釣 果クロダイ30cm1匹、29cm1匹、リリース:メバル13cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針 まで3ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント久しぶりに風がおさまりましたので、潮の具合は私には不都合な時間 でしたが無理をして日の出前に家を出ました。浜名湖周辺の桜は満開でした。新居堤へ着いたのは6時30分過ぎでケーソン上先客が2名 ほどいました。上げ潮の真っ最中で、水温10℃、水色は泥水のように濁っていました。風は北風でしたが後南風に変わり日が射して暖か でした。1投目にメバルが釣れてきましたからこれはさい先が良いと喜んだのですが以後潮止まりまで黒鯛らしいアタリは全くありませ んでした。10時30分頃から下げ潮になってそれでも頑張ってみましたが、11時頃になると流れが速くなりとても釣りになりませんので 帰ろうかとも思ったのですが、ウキを外してそのままの仕掛けで前打ちスタイルでやりますとコツコツと小さな当たりがあってクロダイ のいる気配がしますので頑張って前打ち続けていますと12時頃になって連続して2匹食ってきました。釣り方はウキが無いだけで道糸竿 いっぱいのテトラの根狙いででした。朝4時からウキ釣りしていた人はメバル1匹だそうです。先端テトラに釣り人がいまして聞いた話では 小さいクロダイが1匹釣れたそうです。常連さんが今年は極端に魚影が少ないといっていました。例年ですと今の時期は累計釣果100匹く らいになってるのだが今年は20匹だそうです。古老の釣り人がカモメがいなくなった、異変が無ければよいがと言っていました。

2006年3月

月日場所03/27 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 16:23、干潮 10:54・釣っていた時間 13:00−18:20
釣 果クロダイ26cm1匹、以下リリース:メジナ12−13cm3匹、トラハゼ約10cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉30mm、 中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで3ヒロ、道糸とハリスはローリング サルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメントお昼頃新居堤に着きました。穏やかな西風で日が射しているので暖か でした。ちょうど干潮潮止まり前で水温は13℃水色は薄茶色に濁って良い感じでした。ケーソンには既に先客がいて後から来た人も加える と5-6名が竿を出していました。潮変わりの時にさっそくアタリがあってウキが引き込まれタイミングが少し早かったのか途中で針がはず れてばれてしまいました。今日は竿いっぱいの道糸だけで釣ることを心がけましたが若布にかかって釣りにくかったです。上げ潮になって 1時間ほどしてテトラの根近くでウキが引き込まれ小さいのが1匹釣れました。潮の流れは穏やかでしたが右に流れたり左に流れたりと変化 を繰り返して糸を張っての誘い釣りは殆ど出来ませんでした。近くの釣り人が潮の上げ始めに50cmは超えようかという大きなクロダイを 釣り上げました。このサイズには滅多にお目にかかれないと思います。お隣のお兄さんが30cm近いのを2匹釣り上げました。後の釣り人は 少し離れていたので釣れているのかわかりません。先端から帰る人に声を掛けたら全くアタリがなかったといっていました。30cm前後と 思われるボラが水面をはねるのを3回見ました。暖かくなって魚の活性もあがって来たと思われます。3時頃から風向きが変わって東風と なりとても冷たい風で寒かったです。満潮潮変わりを期待して下げ始めまで粘ってみましたが駄目でした。

月日場所03/24 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 長潮 満潮 11:27、干潮 20:14・釣っていた時間 10:00−14:30
釣 果アイナメ20cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mm、 中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ1号黒、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリング サルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント三ヶ日ICから瀬戸橋までの有料道路脇の桜並木はちらほら咲き始めて日当たりの良い場所では5分咲きくらい になっていました。浜名湖新居堤に着いたのは9時過ぎで広いケーソンは無人状態。天候は薄日がさして相変わらず強い北風が吹いていま したが湿っているのか砂は飛んでいませんでした。防寒具なしでウインドブレーカーを着用して釣りましたが大して寒くはありませんでし た。水温11℃で水色は蒼白く濁って殆ど潮は動きません。コマセを撒いても何も寄りませんが烏とカモメが浮き上がったオキアミを啄んで いましたからあまり小魚はいないのでしょうか。潮は殆ど動かないのですが上げ潮時は遠目に投げても仕掛けが潮で押してこられて近くに よってきて若布にかかるのであたかも魚が食っているようなウキの動きをしました。餌を半分かじられることもありましたので黒鯛はいる ような感じするのですがクロダイらしいアタリは全くありませんでした。聞いた話では先端で1人30cmほどの黒鯛を釣り上げたということで すが、先端からの帰りの人に話したら全くアタリがなかったといっていました。帰りにT字堤では沢山の人が稚鮎を釣っていましたがあま り釣れていないようでした。

月日場所03/15 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:22、干潮 12:30・釣っていた時間 13:30−18:00
釣 果クロダイ34cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mm、 中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ1号黒、ウキ止め糸から針まで3ヒロ、道糸とハリスはローリング サルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメントお昼過ぎ新居海釣り公園につきました。T字堤では5cm前後の稚鮎釣りで にぎわっていました。新居堤では西風が強く砂が飛んでいましたので先端近くに釣り座を決めました。ケーソンでは先客3名が竿を出して いました。午前中大曲で釣ったと言って40cmオーバーのクロダイを1匹持っている人がいました。下げ潮でしたが水色は蒼白く濁って水温は 9℃と低かったです。潮が緩んだ頃から竿を出してコマセを撒いても何も寄りませんし餌も無くなりませんでした。上げ潮になって反転流が 出来てこれに乗せてやや遠目を釣りました。いつものように竿いっぱいの道糸で釣ると若布にかかって釣れませんのでやや遠目から若布の 下へ潜り込ませるような案配で糸を張っていると15時過ぎに1匹釣れました。ウキの動きも、手の感触も全くなく竿を上げようとしたら 根掛かりのようで強く引いたら動き出したという感じでした。同時刻に隣の人も30センチ台を1匹もう一人の人が17時頃同サイズを1匹釣り ました。4名の内3名が釣れたのですからそろそろ食いだしたと言っても良いかもしれませんがそれにしてもクロダイのいる気配は感じません でした。ウエットスーツで潜っているお兄さんは魚はあまりいないよと言っていました。日没頃は風もおさまりましたが寒いので夜釣りは やめて納竿しました。ストッパー付きのスピニングリールRYOBIのザウバーをはじめて使ってみました。たしかに魚の取り込み時は巻きすぎ て玉網に入れにくいときも道糸を調節できて便利だし大物のときはレバーを操作して片手で少しづつ糸を繰り出すことも出来るようですが 慣れないせいもあってか意図しないでレバーを動かしてしまってリールが逆転フリーになったりして、一長一短あるなと思いました。

月日場所03/09 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 長潮 満潮 12:51、干潮 10:28・釣っていた時間 10:30−14:30
釣 果メバル13cm2匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ApplauseSS1000i、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mm、 中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ1号黒、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリング サルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント10時過ぎに新居海釣り公園に着きました。T字堤では稚鮎狙いで釣り人が沢山いました。天候は 薄曇りで風弱く暖かで防寒着は着ませんでした。水色は澄んで底が見えました。コマセを撒いても何も寄りませんでした。12時頃上げ潮になって 潮が濁ってきました。クロダイ狙いで頑張りましたが餌が無くなりません。らしいアタリは全くありませんでした。ケーソン上で釣っていたのは 二人で若布取りの人が数名いました。若布は採られてしまってめぼしいのは残っていない様子でした。潜水具を付けてテトラの間を探っているお 兄さんに聞いたら昨日は先端で大きい黒鯛を見掛けたがまだ小さいのはいないといっていましたからノッコミはまだ始まっていないのかもしれま せん。今日は大きなスズキがいたと言うことでした。午後から冷たい東風が強く吹きだしたので潮は穏やかでしたが納竿しました。対岸の舞阪側 橋の下で水死体?が引き上げられるのを見ました。警察の船が来て消防隊員らしき人たちとダイバーがいて大騒ぎの様子でした。

2006年1月

月日場所01/29 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 17:10、干潮 12:03・釣っていた時間 13:00−18:45
釣 果メバル13cm1匹、16cm1匹、コッパグレ12−3cmから17-8cm4匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ApplauseSS1000i、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉33mm(ケミカルライト装着)、 中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリング サルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメントお昼に新居海釣り公園に着きました。T字堤には4-5名ずつ釣り人がいました。新居堤ケソン上にには3名ほど、 先端には沢山いました。潮は下げ潮で透き通って底が見えます。コマセを撒いても何も寄ってきませんでした。14時頃上げ潮になって真 っ黒になったコッパグレが釣れてきました。上げ1時間後15時ころになって辺り一面コッパグレが浮いてきましてコマセに群がってきて餌 が底に着く前にとられて釣りになりません。日没後メバルが2匹釣れてきました。餌取りがいて餌は無くなったり、ミジミジにかじられた りしましたが針にはかかりませんでした。クロダイらしいアタリは全くありませんでした。風は穏やかでしたが日が沈むと冷えて靴下1枚 に長靴では足がとても冷たかったです。ケーソンの間際をカサゴ狙いで青虫で探っている人は真っ黒になったコッパグレばかりでした。 聞くところによると昼間先端でクロダイが数匹釣れていたそうで、隣の釣り人が下げ潮で先端で釣ったと言って25センチ前後のクロダイ を1匹もっていました。暗くなってケーソンでは7名ほど釣っていました。帰り道チンタが1匹釣れたという人がいました(この人はやや遠 目を釣っていたようです)。若布はまだ伸びておらず10−20cmくらいです。今年になって初釣りでしたがクロダイは釣れませんで した。新居にくる途中瀬戸橋を通りましたが釣り人の姿は全くありませんでしたから昼間のカレイも駄目なのかも知れません。

有り難うございました BGMの鳴き声はコノハズクです