釣り日記 2006年 浜名湖9月ー10月
これは平成18年9月ー10月の浜名湖今切口新居堤周辺での五目釣りの記録です。 その場所で釣れるものを釣るという考え方で、特に魚の種類にこだわっていません。その時間が楽しくすごせればたとえ釣果がゼロでもい いではないかと思ってます。釣った魚は美味しく頂きます。食べない魚は出来るだけ釣らないように、もし釣れても、出来るだけ傷をつけ ないでリリースするようにしています。釣り場に行ったら、たとえ釣果がゼロでも情報としての価値があると思い日記に記録します。そし て釣り場周辺で他の釣り人の様子や見聞きした事を出来るだけコメントとして記録し早く掲載します。

当ページはインターネットエクスプローラ6で表示確認をし、ディスプレイは1024X768でご覧頂くように画面の配置 を設定致しております。Googleなどを利用されて当ページのトップを経由しないで閲覧されている方はIndexフレームが表示されません。  INDEX をクリックして頂きますと表示されます。

2006年10月

月日場所10/30 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 13:35、干潮 19:01・釣っていた時間 13:00−21:00
釣 果クロダイ 25cm、48cm各1匹、カワハギ19cm各1匹、アイゴ35cm2匹 以下リリース クサフグ約20cm1匹、、ゴンズイ1匹
タックル昼間:磯竿 NFT大磯1-630、スピニングリールRYOBI ECUSIMA 1000Z、道糸PE3、中通しオモリ3号その下にクッションと絡み防止に浮き止 めゴム約3cmを爪楊枝で止める、ハリス トヨフロンL2号1ヒロ、針 カレイ10号、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結
夜:中通し竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモ リ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結(1ヒロは約1.6m)
昼間ベンテンジャムシ、夜オキアミ
コメントお昼前に新居海釣り公園に着きました。天候は日が射して暖かで風弱く釣り 日和でした。各T字堤は15名前後の釣り人がいて満員でした。大曲にも6名ほど竿を出していました。新居堤には15名ほど釣り人がいてぶっ 込みをやっていました。お馴染みさんの横へ入れて貰いました。殆どの人がカワハギ狙いのようでしたが今日は釣れていませんでした。 水色は蒼白く濁って上げ潮の最中でした。さっそく私もぶっ込みであわよくばカレイでも釣れないかとカレイ針にジャムシを一匹がけして 投げ込みましたがエサがなくなりません。潮止まりまで何も釣れませんでした。16時過ぎから下げ始めて遠くへ投げて1匹カワハギが釣れた だけでした。17時にクロダイ釣り仕掛けに変えて日没頃まだ明るいうちにエサが着水すると同時に引きがあってウキが遠くへ走りました。 巻き上げると40cmくらいのマダカで頑固に抵抗しタモですくおうとして網がテトラの貝に絡んでもたつく間に潜られて針がはずれてバラし ました。暗くなって下げ潮でコマセが効かない状態でしたが18時頃小さいクロダイが1匹釣れました。夕マズメのゴールデンタイムはこれだ けで周辺で釣れていたのはアイゴだけでした。19時頃下げ潮でしたが糸を張っていてテトラの際で待っているとウキの動きがおかしいので また根掛かりかと聞いてみるともぞもぞと動き出しやがて強く引きがあって沖へ走りました。これは大きいぞと何とか竿を立てて少しづつ 巻き上げタモですくいました。48cmで自己ベスト更新です。周辺ではこの頃まではあまり釣れていなかったのですが下げ潮が緩くなる20時 頃からあちこちで釣れだしてお隣さんも48cmを釣り上げました。納竿しようと置き竿をして、余ったコマセを処分しようと思いっきりぶち 込んで、荷物を片付けかけているとき、仕掛けはテトラに寄ってちょうど糸を張った状態になっていて喰ってきたそうです。2-3匹の 人が多かったようですが全く釣れない人もいたようです。潮が小さいからか日没頃にはケーソン上の釣り人は30名を越えているようで満員 でした。アイゴはもらい手があったので差し上げました。今日は先端では釣れないようで空き家でした。疲れたので干潮潮止まりで納竿し ましたがこれから釣れるところなので大勢さんが釣っていました。

月日場所10/27 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 19:30、干潮 14:16・釣っていた時間 13:00−21:10
釣 果クロダイ24cm、25cm、33cm、34cm、41cm各1匹、カワハギ14cm、15cm、17cm、20cm各1匹 以下リリース クサフグ約20cm2匹、カゴカキダイ約15cm1匹、メジナ20-25cm3匹、小さなゴンズイ5匹
タックル昼間:磯竿 NFT大磯1-630、スピニングリールRYOBI ECUSIMA 1000Z、道糸PE3、中通しオモリ3号その下にクッションと絡み防止に浮き止 めゴム約3cmを爪楊枝で止める、ハリス トヨフロンL2号1ヒロ、針 流線8号、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結
夜:中通し竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモ リ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結(1ヒロは約1.6m)
昼間ベンテンジャムシ、夜オキアミ
コメントお昼に新居海釣り公園に着きました。各T字堤には10名前後の釣り人がい ました。公園側の岸壁にも釣り人が数名いましたからチンタ狙いでしょうか。天気は晴天で弱い西風が吹いていました。新居堤ケーソン上 には4-5名の釣り人がいました。水色は澄んで底が見え時折テトラの間でチンタらしい魚影が見えました。水温は21℃でまだ暖かです。 下げ潮でしたがあまり早くはないので弁天ジャムシをつけて20−30mのチョイ投げでカワハギが喰ってきました。早めに来た釣り人は 虫餌のチョイ投げでカワハギ狙いの人が多いです。コマセを撒いてメジナ狙いの人もいましたがコッパグレとアイゴが釣れるだけでした。 17時日没頃になるとベンテンジャムシの餌取りが止みエサがなくなりません。夜釣りのタイ釣り仕掛けに変更しました。新居堤ケーソン上 の釣り人は20名ほどでしたが暗くなって仕事を終わった人たちが来て混んできました。夕まずめのゴールデンタイム17時30分から18時頃は 何も釣れませんでした。見える限り誰も釣っていませんでした。18時30分頃隣に入ったストロームシでウキ釣りの人が近めを釣ってクロダ イとセイゴを1匹づつ釣りました。潮は緩やかでコマセが効くと思われましたので竿いっぱいの長さの道糸で糸を張っているとかすかなア タリが手に伝わってきてウキが沈みましたので聴くように静かにあげるとクロダイが食っていました。それからボツボツと釣れてきました。 いづれも流さないでテトラ近くで糸を張っているときに喰ってきました。大きいのも小さいのも全く同様の釣り方でした。おとなりでマダ カ狙いでで電気ウキを遠くに投げていた人が40cmくらいのマダカを1匹釣りました。クロダイ釣りの人が多かったのですが釣れるのを見た のは他に1回きりであまり釣れていません。お馴染みさんもボーズでしたから私は運が良かったのでしょう。疲れたので潮変わり前に納竿 しました。夜風は冷たく上着にウィンドブレーカーを着ても寒いくらいでした。

月日場所10/25 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 18:36、干潮 13:16・釣っていた時間 14:00−20:10
釣 果クロダイ30cm、31cm、33cm各1匹、セイゴ28cm1匹、メバル18cm1匹、カワハギ13cm、16cm、17cm各1匹、メジナ21cm、23cm各1匹 以下リリース クサフグ2匹、、ベラ15cm2匹、カサゴ13cm2匹、ゴンズイ2匹
タックル中通し竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモ リ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント快晴に恵まれ風弱く釣り日和でした。昼過ぎ新居海釣り公園につきました。 各T字堤には10名前後の釣り人がいました。気温高く駐車場から数百メートルの距離にある新居堤まで歩くのに汗をかきました。 下げ潮の真っ最中でしたが新居堤ケーソン上には4名ほど釣り人がいました。水色はわずかに蒼白く濁っていました。下げ潮が少し緩んだ ころから青虫の餌でチョイ投げでカワハギを狙いましたがあまり釣れませんでしたがフグやベラなど餌取りと遊んで退屈しませんでした。 日没17時頃にクロダイ釣り仕掛けに変えてテトラの根を釣っていますとどうしたことかセイゴが釣れました。この頃ケーソン上の釣り人は 15名ほどでしたが広いケーソンは空いていました。17時30分頃まだ薄明かりで水平線が茜色に輝いているとき、アイゴが喰う時間帯だっ たのですがクロダイが食ってきました。次いで18時頃クロダイが食ってきました。いずれもテトラの根で糸を張って待っているときにウキ を引き込んでゆきました。20時頃もう1匹やや大きめのが同様にして釣れました。いずれも潮の流れが緩んでウキがあまり動かなくなった 時でした。今夜は潮の流れが時々緩んでコマセが効く時がありましてこのとき思いっきりコマセをぶち込みました。2回ほど強い引きがあ って新品のハリスを切られてバラしました。ハリスのスレはなかったので引きの強い魚でアイゴではなくて多分大きめのサンバソウではな かったかと思います。両隣さんも計3匹ほどあげていましたが型は小さかったです。全般的にはクロダイはあまり釣れていなかったようで 橋の下辺りや狭いケーソン上に沢山釣り人がいたのですが声を掛けた人は駄目だと言っていました。4人ほどマダカの電気ウキ釣りをやっ ていましたが釣れないようでした。日が落ちると寒くなって上着とウインドブレーカーを着ました。昼間T字堤で砂蟹でチンタが釣れたそ うです。昼間マダカ狙いで青虫の餌で投げ込んでいる人は何も釣れないと言っていました。小メジナはもらい手があって差し上げました。 私がボーズだった18日の夜テトラ先端近く外向きでウキフカセで17枚釣ったといっている常連さんがいましたから釣れないわけではないよ うです。

月日場所10/20 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 16:56、干潮 10:57・釣っていた時間 11:00−18:30
釣 果クロダイ30cm1匹、メジナ30cmcm1匹、カワハギ17cm1匹、15cm5匹 以下リリース クサフグ2匹、メジナ15-25cm多数、アイゴ30cm、35cm各1匹、ウミタナゴ25cm1匹、カゴカキダイ15cm1匹、クジメ20cm1匹、カサゴ13cm1匹
タックル中通し竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリールRYOBI ECUSIMA 1000Z、道糸PE3、中通しオモリ3号その下にクッションと絡み防止に浮き止 めゴム約3cmを爪楊枝で止める、ハリス トヨフロンL3号1ヒロ、針 ガマカツ ケン付き流線10号、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結
夜: 竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモ リ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結(1ヒロは約1.6m)
昼間ベンテンジャムシ、16時からオキアミ
コメント高速道路の工事が終わっていたので予定より早く着きました。新居海釣り公園は 引き潮の真っ最中で閑散としておりましたが大曲辺りに釣り人がいましたからチンタ狙いかも知れません。新居堤は無人状態でした。水色は 澄んで底が見えました。水温22℃でしたが釣れてくる魚は冷たく感じましたから水面と中は違うのかも知れません。下げ潮でしたがぶっ込みで 30mほど投げて糸を張っているとカワハギが釣れてきました。潮止まりから上げ潮にかけて22-25cmほどのメジナが5-6匹釣れてきました。キープ するにはちょっと物足りないのでリリースしました。上げ潮になって釣り船が7−8艘来て流し釣りを始めましたが今日は釣れないようで 沖に移動していなくなりました。マダカ狙いの投げ込みの常連さんが頑張っていましたがなにも釣れませんでした。上げ潮になってぼつぼつ 釣り人が来て日没頃は15名ほどいたと思います。ジャムシを使い切って16時頃からウキ釣りに変えるとコッパグレが釣れました。ドボンコ釣りの方が サイズは大きいです。日没後アイゴが2匹釣れて18時に糸を張っていてクロダイが食ってきました。その後メジナが続きました。暗くなって 釣れる時間は1時間ほどしかなかったのですが夕まずめと満潮潮止まりが合致する絶好の時合いでしたのでもっと釣れると期待したのですが 駄目でした。お隣が多分20cm未満のチンタを1匹釣ったのを見ただけで、あとはアイゴやメジナが釣れるのを見ただけでクロダイはあまり釣 れていないです。強い北風が吹き出し下げ潮が早くなったので納竿しましたが今日は潮止まりらしいものはありませんでコマセの効きにく い潮でした。

夜: 
月日場所10/18 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 16:16、干潮 9:46・釣っていた時間 12:00−18:30
釣 果メジナ22cm1匹、カワハギ17、21cm各1匹 以下リリース クサフグ22cm2匹、シマイサキの幼魚1匹
タックル昼間: 磯竿 NFT大磯1-630、スピニングリールRYOBI ECUSIMA 1000Z、道糸PE3、中通しナツメオモリ5号その下にクッションと絡み防止に浮き止 めゴム約3cmを爪楊枝で止める、ハリス トヨフロンL3号1ヒロ、針 ガマカツ ケン付き流線10号、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結
ベンテンジャムシ
コメント昼前に新居海釣り公園に着きました。釣り場は閑散としてT字堤も5人前後で した。新居堤ケーソン上は釣り人二人で顔なじみの釣り人がマダカ狙いで投げ込んでいました。水色は蒼白く濁って強い東風が吹いていまし た。今日もオキアミは持参せずカワハギでも釣ろうと来たのですがお馴染みさんが大きなマダカが当たってバラした言うので急遽マダカ 仕掛けで30号のオモリで本流に投げ込みましたが一投ごとにサッカーボールほどに海藻のアオサが掛かって根掛かりのようになって巻き上げ ることが出来ないありさまでした。2時間近く粘りましたがなにも釣れませんでした。14時頃から流し釣りの船が10艘ほど来て新居堤近く に寄って流すので投げ込みは不可能の状態になりました。流しの船はヒイラギの餌で40−50cmのマダカを沢山釣っていました。 ドボンコ仕掛けを漁船に遠慮しながら投げ込みましたが30mも投げると漁船に届きそうでした。でかいクサフグが2匹釣れました。日没 近くなってカワハギが釣れましたが餌がなくならない状態が続きました。釣り人は少なく両隣はケーソン1枚隔てていましたのでじゃまにな らないから日没後もぶっ込みを続けましたがメジナ1匹でした。クロダイのウキ釣りの人も数名いましたが釣れるのは見ませんでした。


今切口を我が物顔に流す釣り船

月日場所10/15 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 15:05、干潮 20:53・釣っていた時間 12:00−17:00
釣 果クロダイ37cm1匹、サンバソウ28cm1匹、メジナ31cm1匹、28cm1匹、カワハギ15、16、17、20、22cm各1匹、カサゴ13cm1匹、以下リリース メジナ約20cm2匹、ウミタナゴ25cm1匹、タカノハダイ30cm1匹、クサフグ3匹、カゴカキダイ15cm1匹
タックル磯竿 NFT大磯1-630、スピニングリールRYOBI ECUSIMA 1000Z、道糸PE3、中通しオモリ3号その下にクッションと絡み防止に浮き止 めゴム約3cmを爪楊枝で止める、ハリス トヨフロンL2.5号1ヒロ、針 ガマカツ カレイ8号金、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結
ベンテンジャムシ
コメント今日は日没頃から下げ潮に変わるので夜のウキフカセは無理だと思って コマセは持参しなかった。餌屋でベンテンジャムシを買って持参、1匹100円はすると思う。お昼前に新居海釣り公園に着いた。晴天に恵ま れ風弱く絶好の釣り日和とあって大勢の釣り人で賑わっていて駐車場は入り口トイレ付近しか空いていなかった。新居堤にも家族連れもい て大入り満員状態でベビーカーに乗った赤ん坊までいてにぎやかだった。水色は茶色く濁ってうねりがあって水面は泡立っていた。ひょっ としてクロダイが食うかも知れないと淡い期待を秘めて、とにかくカワハギでも釣ろうとぶっ込みスタイルでカワハギ2号の針にベンテン ジャムシを2-3cmに切ってつけてみたがカワハギは釣れない。この虫は固いらしくてコッパグレの襲撃を受け付けないので助かる。それで はと針をカレイ8号に変えた。カレイを釣るつもりではなく、長い餌を針からずらさない返しがついた針はこれしかなかったし出来るだけ 虫の中に針を隠して根掛かりを避けるつもりで使った。勿体ないが一匹がけで釣ってみるとこれが正解でカワハギが喰ってきた。約20 −30m投げて糸を張って待っていると小さな当たりが連続してあって更に待っていると強く引き込むからこれに合わせると針がかりする。 15時頃強い引きがあっててっきりアイゴだと思ったが浮かせてみたらサンバソウだった!これは感激。いろいろと釣れてきて退屈しなか った。潮が渦を巻いてとても小潮とは思えない流れでとにかくぶっ込んで糸を張って待つのを繰り返し、16時30分頃クロダイが食っ てきた。クロダイもサンバソウもベンテンジャムシが20cm以上の大きさだったと思うから大きい方がいいようだ。周辺で虫餌で投げ込ん でいる人はカワハギが釣れていた。メジナ狙いの人はコッパグレが主で20cmオーバーが時々釣れているようだった。サーフボードに乗った 5-6人が先端辺りから今切口の水道を蛙のように手で水をかきながらテトラ脇を流れに逆らって泳いできた。さすがに疲れたのかテトラの 出っ張りのところで海を出たが無謀もいいところでテトラの釣り人も呆れていたようだった。事故にならなくて良かった。ぶっ込みスタ イルでやるとハリスが擦れて傷むので一投ごとにハリスを換えたといっても過言ではない。

月日場所10/12 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 20:03、干潮 14:37・釣っていた時間 17:30−21:15
釣 果クロダイ37cm1匹、カワハギ15-17cm3匹、リリース コッパグレ10cmー22cm5匹、クサフグ2匹、アイゴ32cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針 まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ、昼間はアオイソメ
コメント東名高速道路が集中工事で大渋滞し平均時速は35Km/Hで新居海釣り公園 へ13時過ぎに着いた。T字堤の釣り人は4-5名で公園内は閑散としていました。新居堤も釣り人疎らでした。水色は澄んで底が見えました。コッパ グレやサンバソウの幼魚が泳いでいるのが見えました。明るいうちはカワハギ2号の針に青虫の餌でぶっ込み夕方日没前に3匹釣れました。 14時ー15時頃漁船が1艘来て沢山の人が乗ってダイバーが降りてなにやら苦労して引き上げていました。巡視艇らしき船も2艘沖にいました から事件かも知れません。日没頃釣り人は約20名くらいで釣り場は比較的空いていました。暗くなって20センチ前後のメジナが釣れ18時30分頃 糸を張っていてクロダイが食ってきました。口の皮1枚に針が引っかかっていただけでしたからタモですくうとすぐにはずれました。 今日は潮の流れは弱くコマセが十分効くと思われる状態で、アタリは頻繁にあるのですが20cm前後のメジナとアイゴが1匹釣れただけ でした。私より竿半分ほど遠目を釣っていたお隣のお馴染みさんは30cmくらいのを頭に5匹釣っていましたが反対隣の釣り人二人は1匹で、 前打ちのお馴染みさんは20cm前後のイサキ1匹でした。全般的にあまり釣れていないようです。マダカ狙いの釣り人は今日は釣れていない ようでした。日が落ちると涼しくなって上着とウインドブレーカーを着ました。夜露が降りて道具箱がびっしょり濡れていました。

今切口の水道で前後にアンカーを打ってダイバーが作業する漁船 2006.10.12 14時22分撮影

月日場所10/09 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 18:45、干潮 13:10・釣っていた時間 14:00−20:45
釣 果クロダイ30cm1匹、石カレイ24cm1匹、カワハギ17cm1匹、メジナ20-21cm3匹、リリース コッパグレ10cmー22cm多数、カゴカキダイ約10cm2匹、クサフグ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針 まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ、昼間はアオイソメ
コメントお昼に新居海釣り公園に着きました。秋の釣りシーズンで天候が回復した 休日ということもあって駐車場には沢山車があり広い駐車場の8割ほど駐車していたのではないかと思います。各T字堤には20 名以上の釣り人がおり大曲までの岸壁にも沢山釣り人がいました。潮が下げて怒濤のように流れるので新居堤には釣り人は少ないだろうと早 めに来たのですが予想通り殆ど釣り人はいませんでした。対岸の舞阪側は釣り人大勢でテトラ手前までで40名ほど釣っていました。水温 20℃で蒼白く濁っていました。先回カレイやマゴチが釣れたという話を聞いたので青虫も持参し潮止まりの15時頃前後約1時間ウキを外 して針チヌ1号にして、ぶっ込みスタイルで20−30mほど投げましたらイシガレイ、20cmのメジナ、カワハギ(スレ)、カゴカキダ イが喰ってきました。ウキを使うと青虫でもコッパグレばかりでした。日没後1時間のゴールデンタイムは潮が動いて20cm前後のメジ ナばかり釣れてきました。19時頃糸を張っていたら黒鯛が食ってきました。今日は潮止まりがなく右に左にと流れてコマセが効かない状 態でした。日没頃からマダカ釣りの人が5-6名来て囲まれるような状態でラインを流すので時々投入を待たねばならず釣り辛かったです。 慣れた人は気を遣ってくれたのですがそうでない人もいて広いケーソン入り口付近は避けた方が賢明です。隣の釣り人が青虫で30−40 cmくらいのマダカを4匹ほど釣るのを見ました。日没頃ケーソン上は25名ほどいたようです。テトラ寄りの場所は前打ちの人ばかりで したが釣果はわかりません。近くで釣っていたお兄さんは黒鯛2匹で40cmが釣れたそうで、昼間ドボンコ釣りでカワハギ4匹25cm あるのがいたそうです。夕方から冷たい風が吹き出して上着を着用してちょうどいいくらいでした。下げ潮の潮止まりには底の状態が見えま したがコッパグレとサンバソウの幼魚ボラの幼魚が群れているのが見えましたがクロダイの魚影はありませんでした。今日は祭日で混雑す るので普通は釣行を避けるのですが明日から東名高速道路の工事が始まりますのであえて釣行しましたがクロダイはあまり釣れていないようでした。

新居海釣り公園の混雑するT字堤の様子 2006.10.9正午に撮影

2006年9月

月日場所09/29 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 20:28、干潮 14:54・釣っていた時間 17:00−22:20
釣 果リリース コッパグレ10cmー19cm多数、シマイサキの幼魚1匹、ゴンズイ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針 まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント昼過ぎに新居海釣り公園に着きました。T字堤には10名を超える釣り人が いました。新居堤も結構釣り人がいて空いている釣り座を探すのに困るほどでした。空いていた中央の看板近くに陣取って釣りの支度に掛 かりました。水色は澄んで底が見えました。コッパグレとサンバソウの小さいのが沢山群れていました。コッパグレのサイズが小さくなっ て18−19cmは殆ど釣れません。潮上でコマセを撒いている人がいて水面に沢山群れているので明るいうちにサンバソウを釣ろうと思 ったのですがコッパグレばかりでした。先端テトラ表浜側に7名ほど釣り人がいてカワハギが貝の身で釣れると言っていました。日没頃に ケーソン上は釣り人25名ほどで暗くなってドンドン来て私の隣との間隔は2−3mで頻繁にお祭りして釣り辛かったです。先端で黒鯛のハ ムのが見えたと言っていましたが私の辺りでは黒鯛の魚影は全くありませんでした。日没30分頃近くで黒鯛が2匹ほど釣れるのを見ましたが 私はやや大きめのメジナが1匹来ただけでした。後ろで猫が座ってニャーと待っているので針を外してくれてやりました。黒鯛のいる気配は 濃厚で餌も囓られたりなくなるのですが全く針がかりしませんでした。所々で釣れていたようですが型は小さく数も出ません。ストロームシ で前打ちしていたお馴染みさんが2匹釣れまして、ストロームシをくれましたので試してみましたが餌がなくなりませんでした。画像は 昼間の新居堤入り口近くですがこの釣り人の中に中日スポーツの釣りレポーターI氏がいます。お馴染みさんが三日連続して来て三連敗だと 嘆いていましたからあまり釣れていないようです。

月日場所09/22 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:05、干潮 12:00・釣っていた時間 15:00−20:00
釣 果クロダイ30cm1匹、メジナ26cm1匹、サンバソウ11cm、12cm、14cm各1匹、アイゴ25cm1匹、30cm1匹、40cm1匹、以下リリース コッパグレ10cmー19cm多数、大きいクサフグ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針 まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント13時頃新居堤に着きました。下げ潮の真っ最中で水色は澄んで底が見えました。 ケーソン上には数名の釣り人がいました。風は弱い西風で日が射していまして暑かったです。テトラの間に黒鯛が2匹ー3匹と群れているのが見 えました。何とかこの黒鯛を釣ってやろうと棚を変え色々やってみましたが喰うのはコッパグレだけでした。アイゴもやや黄色っぽくデカ イのが泳いでいるのが見えました。潮止まりの14時過ぎから風が変わり南東から東風となり強く吹いて雲行きも怪しくなってきました。 15時頃朝から先端で釣っていた常連さんの帰りに出会い、アブが来たのでルアーで釣っていたと言うことで3人で3匹、自分は駄目だったと 言っていました。コマセを撒いて近めを釣るとコッパグレが入れ食いで大きめのは19cmありました。日没頃グレに混じってサンバソウが喰 ってきました。小さいが煮付けると旨いのでキープしました。近くで釣っていた釣り人がアイゴが欲しいというのでキープして差し上げまし た。日没頃にケーソン上は13名ほどいましたが暗くなって来た人もいましたからもう少し多かったかも知れません。日没後にアイゴが喰 ってきました1匹は尾びれに擦れて掛かって沖向いて走ったので、これは大物のの黒鯛だと思って大喜びで慎重に取り込もうとしましたが 尾ひれに掛かっているのでこちらを向きません。暗闇の中苦労して取り込んだらアイゴでがっかりでした。日没マズメ時はこのアイゴで費 やし、1匹擦れのハリス切れ、小さめのメジナ2匹で終わってしまいました。今夜は頻繁にアタリはあってウキが引き込まれるのですが針が かりしないのが続きました。風が強いのでコマセが吹き戻されて顔に掛かって、仕掛けが縺れるし、釣りづらい日でした。 19時50分頃から潮が下げ始めて潮変わりに糸を張っているとデカイのが掛かって沖に走られました。リールはザウバーですので自動的に 糸が出て行きますがかなり出たところで急に軽くなりばれてしまいました。ハリス切れでしたが黒鯛の歯でハリスを噛み切られたようでし た。残念無念と悔やみながら次の1投で又針がかりして今度は小さかったので取り込み出来ました。この頃から風がおさまり小雨が降り出し ました。流れが速くなってきましたので19時55分納竿しました。周辺ではあまり釣れていないようでした。

月日場所09/20 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 17:26、干潮 11:00・釣っていた時間 15:00−19:30
釣 果クロダイ31cm1匹、23cm1匹、以下リリース コッパグレ10cmー19cm多数、アイゴ約35cm1匹、25cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針 まで2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント浜名湖は快晴で暑いくらいでした。各T字堤には5名前後の紀州釣り の人がいました。新居堤ケーソン上は閑散として日没頃釣っていたのは7名でした。水色は澄んで底が見えていました。30mほど投げて ドボンコ釣りをしている人がいて大きなコチを1匹釣ったそうです。アオサが大発生で一投ごとに絡んで大変で、表浜には多量打ち上げら れていました。上げ潮になって濁りが入ってきて潮目に多量のコッパグレがいてタナ50cmくらいで釣る気になれば入れ食いです。大きめの サイズは18-9cmでした。潮が大きく日没後まもなく下げ潮になるので実質クロダイが釣れるのは18時30分頃から19時30分までの1時間です から効率よく釣りたいと思ったのですがアイゴ混じりで1匹ハリス切れでバラシて黒鯛は2匹だけでしたが1時間の間の出来事ですから結構 忙しかったです。お隣は黒鯛含みで5ー6匹前後あげているようでしたがが魚種は確認していません。反対側のお隣はアイゴ2匹とボラ1 匹で黒鯛なしでした。昼間先端でカラスで釣っていた常連さんは駄目だったそうです。先端の特定の場所でカワハギが釣れるそうです。 帰り道橋の下で釣っていた人は駄目だったと言っていました。

アオサの打ち上げられた表浜

月日場所09/14 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 21:14、干潮 15:21・釣っていた時間 17:00−22:00
釣 果クロダイ33cm1匹、32cm1匹、31cm1匹、30cm1匹、27cm1匹、26cm2匹、以下リリース コッパグレ10cmー19cm多数、ゴンズイ2匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針 まで3ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント家を出たときは日が射していたのですが、新居海釣り公園に着いたら雨 が降っていました。雨が止むまで車の中で待ちました。新居堤のケーソン上は3名ほど釣り人がいました。朝から雨だったので海釣り公園 も釣り人は少なかったです。水色は澄んで底が見えコッパグレが泳いでいるのが見えましたが大きい魚は何も見えませんでした。一投目か らコッパグレが喰ってきます。コマセは全く使わずに仕掛けが着水する前にウキの影を見てわっと集まってきます。明るいうちはメジナを 釣って遊びましたがやや大きいのはもらい手があって差し上げました。潮が小さいので殆ど動かず釣れる時間が長いので、夕方になって 釣り人が大勢来て20名前後釣っていたのではないかと思います。日没後1時間ころあちこちで釣れ始めました。私は最初擦れのハリス切れ でバラシ2回、1匹釣れてリールの糸がほつれて夕まずめの時間を修理で浪費しましたが、ぼつぼつ釣れてきました。やはり糸を張ってい るときが良く釣れました。私はテトラの根元だけで釣りましたが。遠目で釣っている人も結構釣れていました。皆さん釣れているようで、 両隣は2匹と3匹でした。先端に近い方では40cmオーバーが出たそうで竿を折る人もいました。魚の活性が上がってきたようでウキを引 き込んでゆきます。夜は野良猫3匹が集まってきて釣り上げた魚に飛びついてくるので油断できません。午前中先端テトラで事故死があっ たそうでヘリも出て大変だったそうで、午後もビデオカメラを持った報道関係者と思われる人が来ていました。新居堤は決して安全な場所 では無いことを肝に銘じなければと思います。

月日場所09/01 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 21:55、干潮 16:03・釣っていた時間 17:00−22:30
釣 果クロダイ30cm1匹、29cm1匹、25cm1匹、カサゴ13cm、サンバソウ12cm1匹、以下リリース コッパグレ10cmー19cm多数、ゴンズイ5匹、チビカサゴ1匹、ウミウシ3匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、 ウキ檜玉30mm(ケミホタル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針 まで3ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント15時頃新居海釣り公園に着きました。雨も小降りになり止みそうなので 新居堤に出かけました。雨の中に先客あり先端には大勢いたようです。水色は澄んで底が見えました。心配していた千切れアマモはすっか り無くなっていましたので一安心。気温は25℃で強い東風が吹いて肌寒く16時頃雨が強くなってきましたのでカッパを着ましたがこれでち ょうど良い具合でした。30cmくらいのボラが盛んに跳んでいましたがマダカのハム姿は見ませんでした。17時頃雨が止んで橋の下から 虹が見えました。ハリスを1m位にするとコッパグレが喰ってきます。手のひらサイズが多いですが大きいのを数匹持ち帰って測ってみま したら19cmありました。日没頃は10名ほどでしたが暗くなって30人くらいいたのではないかと思います。日没後まだ薄明かりの時に糸を張 っていたらガツンと強い引きでぐいぐい走られて糸が出て行くのでレバーを締めてこちらを向かせようと巻き取ろうとしたら2号の新品の ハリスをぷっつり切られてしまいました。高切れでしたからスレでは無いようです。引きの感じとしてクロダイではなく青物じゃないかと 思いますが姿が見えないのでわかりません。私は道糸竿いっぱいの長さでテトラの根元を釣りましたが、小潮なのでぼつぼつと釣れてきま した。お隣さんは4匹釣っていましたが私よりも竿1-2本遠目を釣っていました。周辺では所々で釣れていましたが散発的で大釣りとい うことではないようでした。昼間先端で釣っていた人が午後から1匹釣れるのを見ただけだと言っていました。夜は半月でしたが月明かり で大勢さん釣っていましたが疲れたので納竿しました。日没後は幸い風もおさまり釣りやすかったですが夜露が降りで竿ケースもクーラー もびっしょり濡れました。

有り難うございました BGMの鳴き声はコノハズクです