釣り日記 2008年 浜名湖1月ー12月
これは平成20年1月ー12月の浜名湖今切口新居堤周辺での五目釣りの記録です。 その場所で釣れるものを釣るという考え方で、特に魚の種類にこだわっていません。その時間が楽しくすごせればたとえ釣果がゼロでもい いではないかと思ってます。釣った魚は美味しく頂きます。食べない魚は出来るだけ釣らないように、もし釣れても、出来るだけ傷をつけ ないでリリースするようにしています。釣り場に行ったら、たとえ釣果がゼロでも情報としての価値があると思い日記に記録します。そし て釣り場周辺で他の釣り人の様子や見聞きした事を出来るだけコメントとして記録し早く掲載します。

当ページはウインドウズ インターネット エクスプローラ7で表示確認をし、ディスプレイは1024X768又は1280X1024でご覧頂けるように画面の配置 を設定致しております。Googleなどを利用されて当ページのトップを経由しないで閲覧されている方はIndexフレームが表示されません。  INDEX をクリックして頂きますと表示されます。


2008年12月

月日場所12/12 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 16:39(潮高118)、干潮 11:22(潮高68cm)・釣っていた時間 12:30−18:20
釣 果クロダイ26cm1匹、19cm2匹、18cm2匹、17cm3匹、16cm4匹、14cm1匹、セイゴ24cm、26cm各1匹、メバル19cm1匹、メジナ24cm1匹;以下リリース、小メジナ多数、フグ3匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ2号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 10時半頃新居海釣り公園に着きました。晴天で気温16℃、強い西風 が吹いていました。大潮の下げ最中で釣り人は少なくT字堤は5-6名の釣り人で通路側も数名が竿を出していただけでした。私は初めて見 たのですが、浜名湖にも屋形船があるようでタコ足附近を流していました。

 新居堤ケーソン上は3名の釣り人が竿を出していました。声をかけた人は青虫でアイナメ狙いだそうで釣れなくてフグばかりだと言って いました。水色は澄んで底が見え、冬の海という感じで水温15℃、でも昨年同時期より3℃ほど高いです。テトラの間に小メジナが、テ トラの外にカタクチ鰯らしき魚影が見えました。下げ潮の流れが早くて釣りにならないので、竿を出さずに待ちました。晴天なのですが、 西風が強いので砂が飛び、竿を立てるのも力一杯の状態でした。  大潮ですがこの時期の昼間の潮の流れは比較的穏やかで、上げ潮にかけてつり続けることが出来ます。流れが緩んだ12時半頃から釣り 始めました。小メジナの数もめっきり少なくなり、遠目に打ち込みますとエサが無くならないので活性も落ちているようです。エサ取りが 少ないので底までエサが届くようで、竿2−3本分遠目に打ち込んで糸を張っていますと、チンタがぽつりぽつりと退屈しない程度に釣れ てきました。上げ潮になって小メジナやフグが混じるようになり、明るいうちにセイゴ1匹とチンタ7匹が釣れました。

日没時ケーソン上の釣り人は7名でしたが、暗くなってからは4-5名のようでした。暗くなっても同じペースでチンタが釣れ、セイゴや メバルが1匹ずつ釣れました。隣の釣り人も釣れていたようでチンタが二桁だったようです。満潮の潮止まりはなく、反転流が18時過ぎ から早くなって下げ始めましたので納竿しました。帰り道、狭いケーソン上で釣っていた人はチンタが釣れなかったと言っていました。今日 は日中日が射して暖かでしたので防寒着は着用しないでウインドブレーカーですみましたが日が暮れると少し寒かったです。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。


2008年11月

月日場所11/26 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 16:16(潮高115)、干潮 10:54(潮高63cm)・釣っていた時間 11:30−18:30
釣 果クロダイ30cm2匹、25cm1匹、23cm2匹、22cm2匹、20cm1匹、18cm1匹、17cm1匹、15cm1匹、セイゴ21cm、22cm各1匹;小メジナ多数リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ2号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 久しぶりに風がおさまり、天気も良いとの予報で、大潮で釣れる時間は 短いのですが釣行しました。11時前に新居海釣り公園に着きました。気温15℃、晴天で風弱く絶好の釣り日和でした。T字堤には7−8 名の釣り人で、大曲にかけて通路側から釣っている人が多かったです。モエビでチンタ狙いのようでした。

下げ潮で流れが速いのですが新居堤には16-7名の釣り人がいました。マダカ狙いで投げている人たちがいてラインが横に伸びていました。 先週アオイソメで駄目でしたので、今回はマダカ釣りの道具は持参しなかったのですが、常連さんが潮止まりに5匹釣ったそうです。 潮は下げ潮で流れが速く、水色は澄んで底が見え、水温16℃でした。早速冷凍のオキアミを溶かしてクロダイ仕掛けで竿を出しました。 遠目に投げたいのですが、マダカ狙いの人のラインがあるので近くを釣りましたら10cm程の小メジナが釣れてきます。13時頃潮が緩ん で遠目に投げられるようになって、メジナの活性が落ちたのかエサが無くならないことが多いです。昨年はこういうときにチンタが釣れたの で期待して釣っていましたらセイゴが食ってきました。上げ潮になって明るいうちは小メジナばかりで20cm前後のものが時々混じります。 やや遠目を釣りますとエサが無くならないことが多かったです。

日没頃、ケーソン上の釣り人は15名で中央部分は比較的空いていました。釣れる時間は短いのですが、日没1時間後のゴールデンタイム が大潮の満潮潮止まりと重なり、絶好の時合いになりますので出来るだけ手早く打ち込みを多くするようにしました。まだ薄明かりの頃から チンタが釣れ始め潮が緩んだ17時30分から18時10分にかけて立て続けにアタリがありました。食いが浅いのでよく食い込ませないと バレてしまいます。竿1-2本分遠目の潮上に打ち込んで潮に押されて近くでチンタが、やや遠目で大きめのクロダイが食ってきました。 一気にウキを消し込んだのは1回だけで、あとはチョボチョボとウキが動くだけで、糸を張って誘ってやることが必要でした。

昼間対岸の舞阪堤には沢山の釣り人がいて40-50名になるのではないかと思います。聞いた話ですが、日の出前に30分ほど、表浜から 20−30m投げて大きなブリの子が釣れるそうです。昼間新居堤でアオリイカが1匹釣れるのを見ました。帰路声をかけた釣り人は型は 小さいが数釣れたと言っていましたから皆さんぼつぼつ釣れていたのでは無いかとと思います。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所11/17 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 19:36(潮高117cm)、干潮 14:27(潮高79cm)・釣っていた時間 12:00−21:20
釣 果クロダイ24cm、21cm、19cm、18cm、17cm各1匹、メジナ25−28cm4匹キープ;以下リリース、フグ2匹、小メジナ4、ゴンズイ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ2号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
アオイソメ、オキアミ
コメント 11時半過ぎに新居海釣り公園に着きました。気温21℃で晴天、やや強い 西風が吹いていました。満潮潮止まり間近でT字堤に釣り人は多かったです。釣った魚を捌いている人がいて野良猫が6匹集まってワタを 貰っていました。

新居堤に着いたら丁度お昼のチャイムが鳴っていました。今日は釣り人多くケーソン上には15名ほど釣り人がいました。メジナを釣っ ている人、マダカ狙いで投げている人、アオリイカ狙いでルアーを投げている人などでした。潮は止まりから下げに変わるところで澄んで 底が見えました。水温18℃で想ったより高かったです。西風が強く砂が飛んでいました。今日はマダカ狙いの道具を持参し、30号の オモリで流れの中央に投げ込みました。4時間頑張って全くアタリ無く、何も釣れませんでした。4人投げていたのですが、一人40cm 程の魚を1匹掛けたのを見ただけです。表浜に投げている方が良いようです。16時になって潮が上げはじめたのでタイ釣り仕掛けに変え ました。日没頃ケーソン上は16名ほど竿を出していました。マズメ時にメジナが食ってきましたがメジナの活性は落ちているようで、エ サが無くならないことが多かったです。暗くなってチンタが時折釣れました。私が竿を出していた場所は反転流が結構早くて釣りにくかっ たですがあまり早くない場所もあって、そこでは小型のクロダイが釣れているようでした。型が小さくなってきましたから落ちもそろそろ 終わりでしょうか。潮止まりが無く、下げになったようで納竿しました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所11/13 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 16:57(潮高129cm)、干潮 11:36(潮高61cm)・釣っていた時間 12:30−19:00
釣 果クロダイ26cm、24cm、23cm、16cm各1匹;以下リリース、小フグ多数、小メジナ多数、ウミタナゴ約20cm1匹、シマイサキの稚魚1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
アオイソメ、オキアミ
コメント 11時40分頃新居海釣り公園に着きました。気温22℃で暖かく、晴 天で風弱く釣り日和でした。大潮の下げ潮で釣りにくいのかT字堤には釣り人は少なく、滑り台などの遊具のある公園わきの通路から大曲 にかけて沢山釣り人がいました。夜、私が帰るときもここには釣り人がいました。

 新居堤に着いた時ちょうど12時のチャイムが鳴っていました。釣り人6名でマダカ狙いで遠くへ投げ込んでいる人やメジナ狙いの人達が いました。大潮ですので流れが速く、遠投したラインが横になって他の釣り人とお祭りしますので、混んでくるとちょっと無理かなと思い ます。潮はやや濁っていましたがテトラの間に泳ぐ小魚はよく見えました。水温18℃で思ったより下がっていませんでした。毎日のよう に釣行されている地元の常連さんが珍しくマダカ狙いで投げ込んでいて、今日は駄目だが先週は二桁釣れて、タモですくわねばならないサ イズも出たと言っていました。

カワハギねらいでアオイソメのエサで投げてみましたが、流れが速いので一投ごとに根掛かりして仕掛けをとられますし、潮が緩んで釣れ てくるのは相変わらずフグばかりでした。カワハギ狙いは諦めて、ハリスを一ヒロほどに長くして投げ込みますとフグと小メジナに混じっ てチンタが1匹釣れました。潮止まりの頃にサッカケの連中が現れて両側から投げられて釣りにくくて往生しました。
 16時頃からタイ仕掛けに変更しました。日没頃ケーソン上には6名程が竿を出しているだけで釣り場は閑散としていました。まずめ時 に20cm前後のメジナが入れ食いとなりましたがクロダイは釣れません。強い引きでクロダイだと思ったら20cm程のウミタナゴでし た。潮の流れが緩んだ18時30分頃に小型クロダイが続いて3匹釣れました。いずれも遠目に打ち込んで、潮に押されて戻ってきて近め で食ってきました。大潮でまともに釣れる時間は30分ほどしか無く、下げ潮で流れが急になりましたので納竿しました。

両隣の釣り釣り人も同じようなサイズのクロダイを釣っていましたが数は出ていません。狭いケーソン上でも同サイズが釣れていました。 釣果は不十分でしたが、雲1つ無い綺麗な満月でしたので月見が出来たのは幸いでした。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所11/04 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 20:06(潮高104cm)、干潮 15:03(潮高80cm)・釣っていた時間 11:00−20:30
釣 果クロダイ33cm、25cm、23cm、22cm各1匹、21cm2匹、 メジナ25cm1匹キープ、メバル16cm1匹;以下リリース、カゴカキダイ1匹、小フグ多数、小メジナ6匹、ゴンズイ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
アオイソメ(カワハギ狙い)、オキアミ
コメント 今日は小潮で釣り場は混雑するだろうと早めに出かけて、新居海釣り公 園に10時過ぎに着きました。気温20℃で強い西風が吹いていました。潮は上げ最中でT字堤5番が一番釣り人が多く10名くらいで手 のひらサイズのクロダイを釣り上げているのを見ました。

上げ潮なので新居堤でも6名ほど竿を出してメジナを釣っていました。遠目で時々20cmくらいのメジナが釣れていましたが数は多くな いようでした。水色は澄んで底が見え、水温18℃でした。カワハギ狙いで青虫のエサで投げてみましたが、今日はフグばかり他の魚は 全く釣れません。しばらく頑張ってみましたがカワハギの気配は全くないので知り合いの釣り人と雑談したりして時間をつぶしました。 ルアーも持参していましたので、イカでも来ないかと30−40m投げてみましたが何も釣れませんでした。

日没ころケーソン上には20名ほどの釣り人で全てタイ狙いのようでした。暗くなってメジナが釣れてきて、18時前からクロダイの小さ いのがぼつぼつ釣れ出しました。竿二本分くらい遠目に投げて反転流に乗せて糸を張っていると食ってきました。比較的近めで釣れたよう です。引きが弱くアタリがないのに竿を上げると食っていたということが多かったです。大きめのタイはやや遠目で誘ってやって釣れまし た。20時過ぎて食いが止まり、ゴンズイやカゴカキダイが食ってきたりして、疲れましたので納竿しました。

周辺では、クロダイの型は小さいですが皆さん数釣っていたようです。私が帰る時点でお隣さんは7匹、途中声を掛けた人は10匹といっ ていました。日が沈みますと少し寒いですからウインドブレーカーなどが必要です。暗くなって風もおさまりまだまだ皆さんは釣ってみえ ましたから、二桁の人がみえると思います。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。


2008年10月

月日場所10/31 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 18:09(潮高123cm)、干潮 12:48(潮高68cm)・釣っていた時間 12:00−20:20
釣 果クロダイ33cm、26cm、23cm、21cm各1匹、25cm2匹、カワハギ17cm、15cm、12cm各 1匹、メジナ25cmー29cm4匹キープ、カサゴ14cm1匹;以下リリース、カゴカキダイ多数、小フグ2数、小メジナ多数、ベラ2匹、ウミタナゴ17cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
アオイソメ(カワハギ狙い)、オキアミ
コメント 11時過ぎに新居海釣り公園へ着きました。雨が降りそうな曇り空で 気温20℃、風無く凪ぎ状態でした。下げ潮でしたがT字堤には5-6名の釣り人がいてハガキサイズのチンタを釣っているのを見かけま した。

 新居堤ケーソン上は2名ほど竿を出していましたが、下げ潮が早いのでじきやめたようです。水色は澄んで底が見えました、5cmほど のメジナの稚魚がテトラに群れていました。水温19℃で少し下がってきたようです。カワハギを狙ってアオイソメのエサで投げ込みまし た。今日はフグが少なくて助かりましたがエサ取りにエサを取られてすぐ無くなります。14時頃下げ潮が緩んで30分の間にカワハギが 30mほど投げて3匹釣れました。潮止まりから上げにかけてはフグとカゴカキばかりでした。テトラの根も探ってみましたがウミタナゴ が食ってきました。15時頃エサ切れでカワハギ釣りは終了しました。

 16時頃からクロダイ仕掛けで釣りました。今日は中潮ですがタイドグラフから予想したように、潮の流れは穏やかで反転流は小潮の時 と変わらない状態で左から右へゆっくり流れました。日没時ケーソン上の釣り人9名で内3名はルアーでした。日没30分後17時30分 頃クロダイが食ってきました。岸壁から10mくらいのところを中心に釣りましたが、遠目でも近めでも釣れました。潮が緩くなると、食 い渋るので時々軽く竿を煽って誘ってやると数秒後に食ってきます。30cmオーバーのクロダイは1匹は遠目で、もう一匹は近めで釣れ ました。下げ潮になって納竿しました。

 周辺では暗くなってルアーを投げている人がイカを沢山掛けていました。7匹獲った人がいたようです。お隣さんは上手なお馴染みさんで クロダイ15匹でした。下げ潮になって表浜側で釣ると言っていましたから20匹は超えているでしょう。昨夜から寝袋を持ち込んで頑張 っている人が昨夜はチンタ1匹だったと言っていました。帰路、狭いケーソン上の人もチンタが出たと言っていましたからあちこちで釣れて いたと思います。クロダイのアタリはチョボチョボとウキが浮き沈みして根掛かりした様子で、一気にウキを消し込むことはありませんでし た。今が落ちの最盛期でしょう。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所10/28 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 16:59(潮高124cm)、干潮 11:22(潮高53cm)・釣っていた時間 12:00−19:10
釣 果クロダイ23cm1匹、カワハギ12cm1匹、メジナ27cm3匹キープ;以下リリース、カゴカキダイ4数、小フグ多数、小メジナ多数、ベラ2匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
アオイソメ(カワハギ狙い)、オキアミ
コメント お昼前に新居海釣り公園に着きました。晴天で気温22℃、やや強い西 風が吹いていました。下げ潮でT字堤には10名前後の釣り人がいました。ヒラヒラとマッチ箱サイズの小さなチンタを釣り上げているのを 見かけました。

新居堤ケーソン上には先端の方に4名カワハギ釣りの人がいました。今年はテトラの根元では釣れなくて遠くへ投げて釣るようです。 沈みウキで流している人がいて殆ど小メジナでしたがたまに小さなカワハギが釣れていました。サビキのように沢山針をつけてアミかごを つけて投げている人もいました。いずれにしてもあまり釣れていないようでした。

水色はやや蒼白く濁って、水温20℃で下げ潮の最中でした。早速、狐の2本針、アオイソメのエサで投げ込んで見ました。フグが一荷で 釣れてきます。良い引きだとカゴカキダイでたまにメジナが釣れてきました。3時間頑張ってチビのカワハギ1匹でした。16時頃からク ロダイ仕掛けで釣りました。流れは反転流が出来て大潮にしては緩やかでした。遠目のよどみを狙って投げ込みましたがエサが無くなり ません。時々フグが釣れてきまして日没までに小メジナは1匹だけでした。日没後薄暗くなって20cm前後のメジナの入れ食い状態になり ました。日没時ケーソン上の釣り人は6名でカワハギ釣りの人たちは帰ったようです。

暗くなって25cm前後のメジナが時々釣れてきました。流れが速いので釣りにくいのですが、エサが無くならないことが多かったです。 潮の緩んだ18時40分頃チンタがテトラ近くで糸を張っていて釣れてきました。クロダイのいる気配はあるのですが針に掛かりません。 潮変わりの19時にテトラの根でアタリがあって走られて2号の糸が切れてバラしました。ハリスは擦れていなくてたまたま出来た結び目 で切れましたから大きかったと思います。潮は止まることなく下げ潮になりましたので納竿しました。 先端近くでタモが2回ほど出ていましたから釣れていたのかも知れません。帰り道に狭いテトラで釣っていた釣り人が3-4匹釣れたと言っ て見せてくれましたが30cm近いのも混じっていました。天気予報より風が弱くて助かりましたが、日が落ちると冷えてきます(17℃)の でウィンドブレーカーを着ました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所10/20 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 20:23(潮高89cm)、干潮 15:06(潮高115cm)・釣っていた時間 12:30−21:40
釣 果クロダイ37cm1匹、32cm1匹、25cm1匹、23cm2匹、メジナ25cmー30cmを4匹キープ;以下リリース、カゴカキダイ多数、小フグ多数、小メジナ多数、ゴンズイ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
アオイソメ(カワハギ狙い)、オキアミ
コメント 通常より2時間近く早く家を出て、おかげで通行料金が通勤割引とかで 半額でしたが、東名高速道路は相変わらず大渋滞でした。新居海釣り公園に11時半頃着きました。気温27℃で風弱く晴天で汗ばむ陽気 でした。潮が小潮で各T字堤には10名前後の釣り人がいました。竿が曲がってタモですくうところに行き会わせシャッターを切りました が大きめのメジナでした。新居堤ケーソン上はサッカケの連中がいましたが投げ込んでいる釣り人一人でした。水色は濁って水温22℃、 潮時表では下げのはずですが上げていました。沖に大きなうねりがあって表浜の離岸堤には飛沫が高く上がっていました。

カワハギ狙いで、早速投げ込んでみましたが近めはフグ、遠目はフグとカゴカキダイが一荷で釣れてきます。今日は23cmくらいのメジ ナも食ってきましたが、お目当てのカワハギは全く釣れませんでした。エサ切れで16時頃からクロダイ仕掛けに変更しました。うねりが あって潮が右往左往しましたが先端近くが酷かったようです。小潮と言っても上げ潮になってから反転流が出てクロダイが食うには流れが 早すぎますので意識的に仕掛けの流れを止める工夫が必要のようです。

日没頃ケーソン上の釣り人は約20名でした。暗くなってメジナが釣れ始め、18時過ぎにチンタが食ってきました。竿3本分くらい遠目 に打ち込んで潮に押されて近くに来たときに誘いをかけて釣れました。大きめのクロダイも同様ですが潮が緩んだ20時過ぎと納竿直前に 釣れました。まだ釣れそうでしたが疲れたので終わりにしました。

今夜はチンタ混じりで皆さん釣れていたようで、40cmのクロダイを釣ったとお馴染みさんが言っていました。私が一番早く帰ったので すが、この時点でお馴染みさん5人の釣果はチンタ混じりで、5匹一人、3匹二人、2匹二人で、昼間Tの字でヘダイ2匹釣った人がいま した。釣り場所に偏りはなく何処でも釣れているようでしたから「クロダイの落ち」の最盛期になったような気がします。相変わらず大き めのメジナが釣れてきます。昼間40cm前後のボラの大群が水面近くを泳いでいました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所10/16 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 18:05(潮高134cm)、干潮 12:36(潮高57cm)・釣っていた時間 13:00−20:10
釣 果クロダイ37cm1匹、メジナ27cmー30cmを5匹キープ;以下リリース、カゴカキダイ5匹、ベラ(キュウセン)1匹、小フグ多数、小メジナ10匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
アオイソメ(カワハギ狙い)、オキアミ
コメント 東名高速道路が工事規制で大渋滞して普段の3倍の時間が掛かり、早く家 を出たのですが、新居海釣り公園には12時半頃着きました。気温26℃の晴天で東風が吹いていました。下げ潮の最中でT字堤には5-6名 の釣り人でした。大曲の辺りに6名ほど竿を出していましたからチンタ狙いでしょうか。

新居堤には広いケーソンに2名、狭いケーソンに4名釣り人がいました。練り餌でタイ狙いのようでしたが釣れるのはメジナのようでした。 水色は蒼白く濁って水温23℃、釣れてくる魚は暖かく感じましたからまだ下がっていないようです。早速カワハギ狙いでアオイソメのエサ で投げ込みましたが釣れてくるのは小フグばかりでカワハギは全く釣れませんでした。16時頃からクロダイ仕掛けでオキアミのエサで 遠目を釣りましたが明るいうちに釣れたのはフグ一匹でエサが無くならないことが多くメジナも釣れませんでした。

 日没時新居堤ケーソン上は18名の釣り人でした。この頃から東風が強くなり砂が飛んで竿を振るのが一苦労、仕掛けは絡むし遠くへ飛 ばず釣りにくい状態になりました。暗くなって思い切り竿を振って遠目を釣りますとメジナが釣れてきました。潮が緩んだ19時10分 頃に遠目へ打ち込んで誘いをかけたら1匹クロダイが釣れました。両隣の釣り人はあまり釣れないようでクロダイが釣れるのは見ません でした。風が強くて遠目に仕掛けが飛ばない人が多かったようです。下げ潮になって納竿しました。

昼間常連さんがアブ(ブリの幼魚)狙いで先端テトラで頑張ったが駄目で、サビキで大きい30cmオーバーの青アジ17匹獲ったそう です。昨日はアブが沢山いたがなかなか釣れないと言っていました。狭いケーソン上で釣っていた人が20cmほどのクロダイが釣れたと 言っていました。例年と違って、昼間テトラの間にクロダイの姿を全く見ませんから魚影は薄いようです。ボラではないと思いますが水面 近くに30ー40cmの青魚が時々白く光りますので何か判りませんがいるようです。帰路T字堤では伊勢エビ釣りの人たちがいました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所10/06 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 20:22(潮高110cm)、干潮 15:00(潮高87cm)・釣っていた時間 12:20−22:00
釣 果クロダイ35cm1匹、36cm1匹、メジナ27cmー30cmを4匹キープ、カワハギ14cm、15cm、17cm各1匹、20cm3匹;以下リリース、カゴカキダイ多数、ベラ多数、小フグ多数、小メジナ8匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
アオイソメ(カワハギ狙い)、オキアミ
コメント お昼頃新居海釣り公園に着きました。気温25℃で今にも降り出しそう な曇天で雨が上がったあとのようでした。小潮ですが天候が悪かったからかT字堤は空いていました。チンタ狙いでしょうか駐車場横の通 路から竿を出している人たちがいました。風弱く凪ぎ状態でやがて西風が吹き出し15時頃には青空で遠くに富士山が見えました。

 新居堤ケーソン上は閑散として釣り人二人で投げ込みのようでした。緩やかな下げ潮で、水色は青白く濁って、水面の水温は23℃で先回と 変わっていません。早速カワハギを釣ろうと竿を出しました。テトラの根を釣りますとベラが一荷で掛かってきます。小ベラと小フグが一 荷で釣れてくるので、ドボンコの要領で15mほど投げてみますとカワハギが釣れてきました。フグとカゴカキダイが一荷で釣れてきます がカワハギが時々釣れて6匹になりました。仕掛けは、中通し錘2号、ハリス3号で長さ約10cmの二本針、針はキツネ針を使いました (ガマカツの「トーナメントキス8号」を使用、ハヤブサの「瞬速キス100 9号」は糸止めが小さいので使えない)。ハリスは1号、1.5号、1.7号とだんだん変えて3号が都合がいいようです。ハリスが細いとフグに噛み切られて 針の消耗が激しいです。

 16時頃エサのアオイソメを使い切ってクロダイ釣りの準備を始めました。17時頃からクロダイ釣りを始めましたが、今日は小メジナの 活性が低くエサが無くならないことが多かったです。明るいうちはクロダイ仕掛けで小メジナ2匹しか釣れませんでした。日没頃のケーソン 上の釣り人は20名ほどでした。心配した西風も思ったほど強くなくて、遠目を釣るには都合のいい天候でした。

 暗くなって小メジナが釣れだし、私は先回と同じく竿いっぱいの道糸でテトラの根を釣りましたがメジナばかり釣れてきます。19時頃 遠目を釣っていた両隣の釣り人に20cm台と思われるクロダイが釣れました。私は頑固に20時まで近めを釣りましたが小メジナばかりで、 クロダイの気配なしでした。仕方なくタナを深くして竿3本分くらい遠目に打ち込んで時々誘いをかけて見ましたらクロダイが釣れました。 もう一匹は潮変わりの22時近くにやはり遠目で食ってきました。潮が思ったより早く下げ出しましたので22時に納竿しました。

 四人並んで釣っていたのですが皆さん3匹ずつで、私だけが2匹でした。遠く離れて釣っていたお馴染みさんも釣れたようですし、帰り 道で会った人も釣れたと言っていましたから皆さん釣れていたのではないかと思います。相変わらず大きめのメジナが沢山釣れていました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所10/03 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 19:10(潮高127cm)、干潮 11:21(潮高69cm)・釣っていた時間 13:00−21:10
釣 果クロダイ23cm1匹、25cm1匹、30cm3匹、メジナ25cmー27cmを7匹キープ、カワハギ15cm1匹、16cm1匹;以下リリース、カゴカキダイ6匹、ベラ5匹、小フグ多数、小メジナ多数、ゴンズイ2匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約2.5ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
アオイソメ(カワハギ狙い)、オキアミ
コメント お昼前に新居海釣り公園に着きました。気温24℃、薄日が射していまし た。引き潮の真っ最中で釣り人は少なく駐車場も空いていました。3号T字堤には13名ほど釣り人がいましたが、5号堤は3名でした。

カートの車輪が壊れて、だましだまし引いていたので、新居堤まで30分近くかかりました。新居堤ケーソン上は釣り人3名で小さなイカ を掛けている人を見ました。引き潮の真っ最中で流れは速く、水色は白く濁って、水温23℃でした。弱い東風が吹いていました が気になるほどではありませんでした。早速竿を出して、カワハギを釣ろうとアオイソメのエサでテトラの根を釣ってみましたが釣れてく るのはフグばかりで、たまにカゴカキダイやベラが釣れてきましたが、小メジナは全く釣れません。引き潮で潮が緩んだ頃にカワハギが 2匹釣れたのは先回と全く同じパターンでした。上げ潮になっても全くカワハギは釣れませんでした。オーバーな言い方をしますと小さな クサフグ、コモンフグを百匹近く釣ったような気がします。16時30分頃アオイソメを使い切って、クロダイ仕掛けで、オキアミで釣り ますと小メジナが釣れてきます。

日没の17時半頃、ケーソン上の釣り人は16名でした。橋の下近くから先端テトラの出っ張りあたりまで釣り人はいました。暗くなって 大きめのメジナが釣れ始めましたが、小メジナも混じってきます。19時頃テトラ近くでクロダイが食ってきました。本日も竿いっぱいの 道糸だけで、リールのベールアームを上げることなく、出来るだけ同じ位置に打ち込むようにつとめましたが、中潮で反転流が出来ずに 仕掛けを手前に押してきますので釣りにくい状態が続きました。流さないで糸を張って時々聴くように引いたりして誘いをかけてポツリポ ツリと釣れましたが、いずれもテトラの近くでした。

周辺では、夕方大きなアイゴが釣れるのをみました。大きめのメジナがあちこちで釣れていました。お隣さんがクロダイ2匹、その隣が1匹 釣れていました。私が帰るときまでのことですから、まだ釣れているかも知れません。型の小さいクロダイが混じりますから、そろそろ落 ちが始まったのではないかと思います。本格的な落ちですと、遠目が狙い目なのですが、今日のような潮の流れでは遠目は釣れませんので 皆さん近めを釣っていました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。


2008年9月

月日場所9/28 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 17:25(潮高128cm)、干潮 11:21(潮高34cm)・釣っていた時間 13:30−19:50
釣 果クロダイ25cm1匹、29cm1匹、メジナ25cmー29cmを7匹キープ、カワハギ20cm1匹;以下リリース、カゴカキダイ2匹、小フグ多数、小メジナ多数、アイゴ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約2.5ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
アオイソメ(カワハギ狙い)、オキアミ
コメント お昼前に新居海釣り公園に着きました。西の風弱く薄日が射して気温 24℃でした。ハイシーズンの日曜日で大潮の下げでしたが3号T字堤には30−40名の釣り人で、子供の釣り師も入って大入り満員でし た。駐車場も入り口付近から止まっていて入り口トイレ前の大型車のスペースぐらいが空いているだけでした。

新居堤はケーソン上8名ほど釣り人がいました。大潮の下げ最中で釣りにならないのですがメジナを釣っているようでした。水色は薄く濁 って、水温22℃で少し下がったようです。22℃は汲み上げた水面の水の温度ですが、釣れてくる魚は冷たく感じましたから底はもっと 低いと思います。
カワハギを狙ってみようとアオイソメのエサを1匹掛けして二本針でテトラの根を探りました。前回やった貝のむき身と違って簡単には無 くなりませんがクサフグの小さいのが一荷で釣れてきます。下げ潮が緩んだ頃に1匹カワハギが釣れました。もう一匹釣れたのですが岸壁 にぶつかってバラしました。上げ潮に変わって15時過ぎまで頑張りましたら、何か大物が掛かって、感じとしてクロダイのようで、1号 のハリスにマダカ用に持参している5号の磯竿を使っていましたのでハリス切れでバラしました。隣で団子釣りの人がクロダイを釣り上げ ましたので、今日は明るいうちから来そうだと予感がして、クロダイ釣り仕掛けに変更しました。

クロダイ仕掛けで、オキアミのエサで3号チヌ針でもフグが釣れてきました。16時30分頃、反転流の緩んだ瞬間にテトラの根で糸を張 っていましたら小さいクロダイが1匹釣れました。後は小メジナばかりでした。17時頃ケーソン上の釣り人は20名で大潮ですが日曜日 なので混んでいました。風は凪ぎ状態でしたが、日没頃から小雨が降り出して雨具を持たない釣り人は帰ったようです。暗くなっても釣れ てくるのはメジナばかりで、一度メジナと違う引きがあって慎重に取り込んだら30センチを越える大きなアイゴでした。大潮潮止まりか ら潮が動き始める最後のチャンスに糸を張っていてテトラの根で1匹食ってきました。下げが始まったので納竿しました。

周辺では、お隣の釣り人が、夜クロダイを1匹釣るのを見ました。昼間8mは越えると思われる長竿で団子釣りで30センチ台のクロダイ2 匹釣るのを見ました。今日は、大潮で流れは速いのですが、近くは反転流があって意外に釣りやすかったです。帰路橋の下で釣っていた人 が35センチくらいのクロダイ1匹と同サイズのサバを見せてくれました。全般的には釣れる時間が短いので、釣れていない人が多かった ようです。昼間ルアーで甲イカ(アオリではない)1匹を釣った人がいました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所9/22 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 21:26(潮高114cm)、干潮 15:43(潮高96cm)・釣っていた時間 17:30−21:40
釣 果クロダイ35cm1匹、31cm3匹、メジナ25cm、26cm、27cm各1匹キープ、カサゴ16cm1匹;以下リリース、カゴカキダイ1匹、ゴンズイ3匹、小フグ2匹、小メジナ多数
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約2.5ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 今日は早めに家を出ましたら11時頃新居海釣り公園につきました。晴 天で気温29℃、強い北西の風が吹いていました。各T字堤では12−3名の釣り人が竿を出していました。小潮で潮時表では下げですが 潮は上げていました。小潮で飛び石連休の中日で駐車場には沢山車が止まっていました。

新居堤ケーソン上にも5名ほど釣り人がいました。コマセを打ってメジナ釣りのようでした。水色は適度な濁りでいい感じで、水温25℃ で雨が降ったのに下がっていませんでした。西風が強いので砂が飛んできました。カワハギを釣ろうとアケミ貝を買ってきて、身を半分ほど に切ってカワハギ針でテトラの根を探ってみました。アタリは頻繁にあってすぐエサが無くなります。釣れてきたのは小さなクサフグで しばらく頑張りましたがカワハギは釣れませんでした。エサが勿体ないからクロダイ仕掛けで小さいのは丸貝で大きいのは半分貝殻を取った 状態で前打ちをしてみましたが、エサが無くなるだけで全く何も釣れませんでした。
15時になって、東の空に不気味な黒雲が現れたとおもうと突然猛烈に強い東風が吹き出して舞阪から砂が飛んできて息が出来なくなるよう な悪天候になり、中日スポーツのIさんなどは対岸の舞阪堤へ移動されました。15時から17時30分くらいまでは、砂が飛んで来て東 を向けないので釣りを中断しました。

少し風が収まった17時30分頃からクロダイ仕掛けで釣り始めました。小メジナが入れ食い状態でした。この頃は広いケーソン上は満員 で、遅く来た人たちは仕方なく狭いケーソンで竿を出していたようです。日没30分後頃から大きめのメジナが3匹釣れてキープしました。 暗くなっても小メジナが混じって釣れてきて、小さなカゴカキダイまで釣れましたからエサ取りの活性は高いようです。今夜はリールのベ ールを上げることなく、竿いっぱいの道糸だけで、同じ位置に打ち込むようにして、テトラの根近くを釣りました。19時になって潮が 少し動き出しクロダイが食ってきました。いずれも糸を張った状態でテトラの根近くで当たりました。20時までに3匹、30分ほどして もう1匹釣れました。それからは潮は少し動いており、クロダイの気配はあるのですが誘いをかけるとゴンズイが釣れてきました。まだ釣 れそうでしたが疲れたので納竿しました。

周辺では、お隣さんが遠目専門で釣っていましたが1匹クロダイをつりました。私は見ませんでしたがケーソンの真ん中付近で釣っていた お馴染みさんが1匹釣ったそうで、近くで沢山釣った人がいたという話を聞きました。また、前打ちの人が40cm近いのを上げたそうです。 ぼつぼつ釣れているようですが、メジナばかりの人も多かったのではないでしょうか。帰路新居町内で雨が降り出し、湖西市役所あたりで 豪雨に遭いましたから釣っている人は大変だったのではないかと思います。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所9/16 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:27(潮高134cm)、干潮 10:13(潮高120cm)・釣っていた時間 15:00−20:40
釣 果メジナ23cm、25cm各1匹;以下リリース、シマイサキの稚魚2匹、ゴンズイ1匹、フグ3匹、小メジナ多数
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメントお昼頃新居海釣り公園に着きました。気温24℃で天気予報と違って小雨 が降っていました。潮は大きく下げ潮の真っ最中でしたがT字堤4号に3人、5号に5人ほど釣り人がいました。筏竿の釣り人が丁度手のひ らサイズのクロダイを釣り上げたところでした。

雨がばらつく中を新居堤に行きますとケーソン上は釣り人一人で、水は濁って水温25℃でした。先端近くのテトラに釣り人がいましたがル アーを投げている人が多かったです。雨はまもなく止んで東風が吹いてきました。気温が低くなったので風が吹くと寒く感じウインドブレ ーカーを着ました。

潮止まりまでは釣りにならないので待って、ハリス1号、針1号の軽い仕掛けで投げてみましたが釣れてくるのは小メジナとシマイサキの 稚魚、ちびフグでした。17時過ぎにタイ釣り仕掛けに変えて遠目は激流に仕掛けが流されるので近めを釣りました。23cmのメジナ1匹 キープできただけでした。暗くなっても流れが速いので20時頃までは竿いっぱいの道糸だけで近めを誘い釣りして25cmのメジナを1匹 キープしました。潮が緩んだときは竿2−3本くらい遠目を釣り、誘いもかけてみましたが、ゴンズイが1匹釣れただけでした。今夜はク ロダイの気配は全くありませんでした。下げ潮になって納竿しました。

周辺では、と言っても日没後ケーソンで釣っていたのは3人で一人は狭いケーソン上でした。まだ明るいうちに表浜を向いて磯蟹で前打ち の釣り人がクロダイを3匹釣るのを見ました。やや大きいのが1匹とあまり大きくないのが2匹だったようです。それ以外にクロダイが釣 れるのは見ませんでした。

9月にクロダイ釣りで3回連続ボーズということは、釣り日記を書き始めて13年間で初めての経験です。今までと大きく変わっている点 は浜名バイパスの橋脚工事のため橋脚の周りを掘って常時排水ポンプ?が動いているだけなのですが、釣りに影響あるとは考えにくいです。 何か異変が起こら無ければよいのですが・・・。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所9/12 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 16:59(潮高120cm)、干潮 10:13(潮高34cm)・釣っていた時間 14:00−19:30
釣 果メジナ22cm、26cm、28cm、29cm各1匹;以下リリース、シマイサキの稚魚2匹、ゴンズイ2匹、小メジナ多数
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 新居海釣り公園にお昼過ぎに着きました。各T字堤では7−8名で団子 釣り、サビキなどやっていました。気温33℃で晴天、西風が吹いていました。新居堤ケーソン上は釣り人二人でしたが、釣り人がいたらし く濡れたコマセが散乱してひどく汚れていました。道具が汚れて置けないので釣り座の周辺に水を流してお掃除から始め無ければなりませ んでした。

潮は干潮潮止まりから上げ潮に入るところでひどく濁って底が見えませんでした。水温26℃でまだ高いです。10cm未満の小メジナやオ ヤビッチャが水面に群れていました。クロダイ仕掛けにオキアミをつけて遠くへ投げ込みましたが何も釣れません。針を1号、ハリスを0.8 号に変えますと小メジナとシマイサキの稚魚が食ってきました。アオサが沢山流れて来て仕掛けやラインに絡みますので無くなるまで中止。 17時頃からクロダイ仕掛けでも20cmくらいの小メジナの入れ食いになりました。
今日は満潮潮止まりが19時と日没後1時間しかありませんのでテガエシを要領よくして投入回数を増やすように努めました。暗くなって メジナが3匹釣れました。クロダイのいる気配はあるのですが針掛かりせず下げ潮になって納竿しました。

17時頃ケーソン上の釣り人は10名ほどいたでしょうか、皆さん黒鯛狙いのようでしたが周辺ではメジナが釣れるのを見ただけでした。 連休前の金曜日だから、私が帰る頃に、下げ潮でも釣り場へ来る人が沢山いましたが多分徹夜で頑張るのでしょう。
その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所9/08 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 21:41、干潮 5:20・釣っていた時間 17:00−22:30
釣 果ボラ56cm1匹、カマス22cm1匹、メジナ23cm1匹、カサゴ18cm1匹キープ;以下リリース、シマイサキの稚魚1匹、ゴンズイ多数、小メジナ多数
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 新居海釣り公園にお昼頃着きました。風弱く、気温34℃晴天で暑い暑 い、各T字堤には7−8名の釣り人がいて団子釣りの人が多いようです。スカシが出ていましたから何か釣れているのでしょう。後で聞いた 話ですが此所では13cm程のチンタが釣れるそうです。水面を覗くと柱の辺りにクロダイの魚影が見えるそうです。
 小潮ですので、新居堤ケーソン上も釣り人が4−5名いました。水色は澄んで底が見え、水温は27℃でした。スズメダイの仲間のオヤ ビッチャや今年生まれた小メジナが水面近くに泳ぐ中ボラの群れが回遊していました。日差しがきつくコンクリートが焼けているので手持ち の温度計は40℃を超えていました。ゴミがはすっかり無くなっていました。

 アジがいないかとアミかごをつけ4号のサビキで3時間ほど頑張ってみましたが全くアタリもなく何もつれませんでした。オキアミをつけ て遠投してみましたらカマスが1匹釣れて後は10cm未満の小メジナばかりでした。夕方になって釣り人は増えて、ケーソン上で日没頃は 20名を越えていたと思います。潮がほとんど動かずウキフカセには絶好の状態と思われるのですが小メジナとゴンズイが交互に釣れて きました。竿4本分くらいの遠くから近めのテトラの根まで誘ってみましたが私には黒鯛の気配は感じられませんでした。21時頃仕掛け の着水と同時に強い引きで走り回ってボラが釣れました。刺身で食えるから持ち帰れと、お馴染みさんに血抜きして貰って持ち帰りました。 日没後風が止まりましたが、気温27℃、湿度は高くないようで夜露は降りませんでした。おかげで沢山飲み物を飲んで汗をかきました。

周辺では、隣の釣り人が23cmの黒鯛を釣りましたが、竿がしなるとアイゴやメジナだったりでクロダイが釣れるのは見ませんでした。帰り 道に声をかけた広いケーソンの入り口付近で釣っていた人で1匹、2匹クロダイが釣れたというのを二人ほどききましたが、メジナだけと 言う人が多かったです。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所9/02 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 19:19(水位132cm)、干潮 13:23(41cm)・釣っていた時間 17:00−21:20
釣 果クロダイ26cm、28cm、30cm、31cm各1匹、メジナ25cm3匹キープ;以下リリース、シマイサキの稚魚1匹、クサフグ1匹、小メジナ多数
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 猛暑に閉口して釣りはやめて、高山植物を求めて木曽や飛騨のお山を歩 いていましたが9月に入りましたので一月半ぶりに釣行しました。
 途中高速道路は土砂降りの雨で、前方が飛沫で見にくいのでライトを点けて走っている車が多かったです。新居海釣り公園駐車場に着い て外気温29℃、釣り場は閑散として3号堤は無人、5号堤は釣り人5人でサビキ釣りで小魚が釣れていました。気温はともかくすごい湿 気で蒸し風呂に入ったようで汗が噴き出しました。

 幸い雨は止んでいましたが新居堤ケーソン上は無人状態。テトラに少し釣り人がいました。水色は青白く濁って、水温26℃でした。小 メジナは育って小さいのでも17cmありました。上げ潮になって小メジナの入れ食い状態で暗くなるまでこれが続きました。
 東風が強く木ぎれ、竹、プラスチック容器、アマモの切れ端などのゴミが吹き寄せられて、水面に固まって浮かんでグルリと周辺を一周 して帰ってくるので、これより遠くに仕掛けを投入するため、竿4本分くらい遠目に打ち込んで潮に押されて来るのを待つ釣り方でした。 日没後も相変わらずメジナが釣れました。25cm3匹をキープして後はリリースしました。夜になってもケーソン上は無人でした。流れが 緩んだ20時から21時にかけてクロダイが食ってきました。型は小さいですが遠くでも近くでも釣れました。ウキを一気に引き込んだり、 根掛かりの様子でウキが止まったりと食い方はいろいろでした。

周辺の様子:昼間テトラの上で今切水道を向いて、足元のカニを捕まえて手足をもいで餌にしている前打ちの人が20cmくらいの平べった い魚を釣ってリリースしました。サンバソウか黒っぽかったですから石垣ダイかもしれません。表浜向きで釣っていた人がクロダイを1匹 釣ったようです。夜、表浜向きで伊勢エビ約1Kgを釣り上げた人がいました。暗くなって釣りに来た人は全て表浜向きのテトラから釣って いました。

 潮止まりに納竿しました。東風が強かったのですが、すごい夜露で道具や竿がひどく濡れました。帰路、車のクーラーが入ると拭いても 拭いても横窓の外に水滴がついてサイドミラーが見えないので仕方なく窓を開けて走りました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。


2008年7月

月日場所7/17 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:27(水位120cm)、干潮 11:39(19cm)・釣っていた時間 15:00−20:40
釣 果クロダイ43cm1匹、30cm1匹、メジナ25cm1匹、23cm3匹、カサゴ15cm1;以下リリース、カサゴ1匹、小メジナ多数
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 高速道路走行中は車載温度計が戸外37℃を示しましたが、新居海釣り公 園では32℃でした。それにしても直射日光下では焼けるような暑さで風が吹いているのですが少し歩くと汗が噴き出しました。駐車場は 閑散として、各T字堤の釣り人も5名前後と少なかったです。
 14時頃新居堤につきました。釣り人2名でルアーを投げていました。大潮の干潮潮止まりから上げはじめの状態でした。表浜にはアオサ が沢山打ち上げられて緑の絨毯を敷き詰めたようになっていました。水色は濁って水温28℃でしたが潮が上げてきますと下がって22℃ になりました。西風が吹いているのですが14時の新居堤は炎天下で日陰がないので頭がくらくらするほどの灼熱地獄でしんどかったです。 飲み物を飲んでもすぐ汗になって吹き出す状態でした。
 テトラの上からサビキを投げてイワシか小アジのような物を釣っている人がいましたので、アジでも来ないかと細いハリスに小さい針を つけて遠目に投げてみましたが釣れてくるのは小メジナばかりでした。大量のアオサが水中に流れていて道糸ばかりでなくハリスにも絡ん で引っ張るので(潮の流れは上層と下層が異なります)、ハリスが真ん中から折りたたんだようになって、針がウキの根元に掛かる状態が続 きました。
18時頃からクロダイ仕掛けに変えて気合いを入れて釣りました。針を大きくしますと小メジナはほとんど釣れなくなります。大潮ですが 今夜の近めは反転流があって釣りやすく竿2本ぶんくらい遠目を釣りました。まだ明るい19時30分頃30cmのクロダイが釣れました。 ほとんど同時にお隣さんも同サイズをつり上げました。20時頃に竿3本ほど遠目へ打ち込んで、潮に押されて近くに来たウキが沈むので 根掛かりかな?と竿を上げますとモソモソと動きだし沖へ走りましたが、幸い取り込むことが出来ました。下げ潮になって納竿しました。
 日没時ケーソン上に6名ほど釣り人がいたのですが、一年前から釣りを始めて初めてクロダイを釣ったというお兄さんが35cmほどと思 われる魚をもっていました。他にも30cm前後のものを釣った人がいてケーソン上のあちこちで釣れていたようです。
その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所7/9 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 22:27(水位115cm)、干潮 16:05(47cm)・釣っていた時間 18:00−21:30
釣 果クロダイ38cm1匹、メジナ23cm2匹;以下リリース、カサゴ2匹、小メジナ3匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 13時頃新居海釣り公園に着きました。気温27℃、南東の風で薄日が射し ていました。満潮の潮止まりで、小潮ですので釣り人が多く、T字堤4号は20名を超えていました。サビキ釣りが多いように見えましたが 釣れているのは木っ端グレでした。帰り支度の人に聞きましたら、何も釣れなかったがクロダイは40cmが出ることがあるといっていました。
新居堤は下げ始めていましたが、ケーソン上に釣り人が6名ほどいました。昨夜から釣っているというお二人が、場所はTの字、舞阪、新居 堤と転々と変わったが、のびのいい小アジ70匹ほど釣ったといっていました。
水温23℃で水色はひどく濁っていました。小潮と言っても下げ潮は釣りにならずお馴染みさんと四方山話で時間をつぶしました。水面には 沢山の千切れアマモが流れ、青色のクラゲを見かけました。生き餌で穴釣りをしている人が20cm程のサンバソウを釣り上げました。潮 が上げ始める18時頃から23cmほどの小メジナが釣れ始めました。今日は小潮で流れが緩やかなので竿2本分くらいの遠目を中心に釣り ました。日没頃のケーソン上の釣り人は11名ほどでした。小雨が降ってきましたが帰る人無く釣っていました。
クロダイは日没後1時間経って20時頃に糸を張っていましたら遠目でゆっくりウキを引き込んでしばらく待って聴くように竿を上げて 針掛かりしましたが唇の皮1枚でした。クロダイのいる気配は時々感じましたが針掛かりしませんでした。暗くなってゴミに悩まされて アタリだと思うとゴミが掛かっていました。21時頃お隣の常連さんにクロダイが釣れて、連続して、38cmを頭に大中小と3匹釣れま した。明るいうちに30cm程のクロダイを引き抜いて落とした人がいましたが他にクロダイが釣れた様子はありませんでした。大きめの メジナが沢山釣れていたようです。
奥浜名でもクロダイが釣れているようで、瀬戸橋のたもとにあるミカン直売所で聞いた話では、近くの小島で40cmを頭に3匹釣った人が いたそうです。
その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所7/2 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:19(水位125cm)、干潮 11:22(1cm)・釣っていた時間 14:30−21:00
釣 果クロダイ34cm1匹、メジナ23−28cm9匹;以下リリース、カサゴ1匹、ゴンズイ1匹、小メジナ多数
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約2.5ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント お昼ごろ新居海釣り公園に着きました。風弱く晴天で気温27℃でした。 大潮の下げ最中でTの字も釣り人は少なかったです。
新居堤ケーソン上は無人状態でした。水色はひどく濁って水面には千切れた水草がいっぱい流れていました。水温25℃で下げ潮では小メジナ の姿も見えません。上げ潮三分くらいの頃から姿をあらわしウキ影にも飛びついてくる有様で、13−4cmの小メジナが入れ食いです。少し 大きめの17−18cmのものと2種類が釣れてきます。集魚版をつけてサビキを投げている人たちが数名いまして、あまり釣れていない様 子でしたがイワシが釣れるという話でした。
今日は遠目は流れが速いので全て竿1本分の道糸で近めを釣りました。まだ明るい18時頃からやや大きめのメジナが釣れだして、ボウズ よけにキープしました。日没頃に釣り人はほとんどいなくなりましたが新しい人が数名来ました。暗くなって釣れたメジナは28cmでした。 20時過ぎ潮が緩んだときに糸を張っていましたら近めでクロダイが食ってきました。お隣さんは私より竿半分ほど遠目でクロダイ40cm を頭に大、中、小と3匹釣りました。
 帰り道に聞いたところでは橋の下で35cmが出たそうで、強い引きで竿を立てられなくて、2号のハリスを切られた・・絶対クロダイ だ・・といっている人がいました。数名マダカ狙いで遠くを流していましたが釣れたのは見ませんでした。時合いはよかったのですが大潮 で暗くなってから実質クロダイを狙える時間が1時間ほどで、下げ潮になりましたので納竿しました。


2008年6月

月日場所6/27 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 12:05(水位94cm)、干潮 17:46(56cm)・釣っていた時間 12:30−17:00
釣 果クサフグ3匹、ハオコゼ1匹リリース
タックル竿 シマノ ホリデー磯 XT 5-530PTS、スピニングリール シマノAERLEX3000、道糸PE2号、オモリ 小田原30号 (遊動)、ハリス トヨフロンLハード3号2ヒロ、針チヌ5号、ハリスと道糸はローリングサルカン5号で連結、サルカンの上に絡み止めとしてウキ ゴム中を約5cm(おもりを道糸に通したサルカンのフックにかけて天秤は使わない)
アオイソメの房掛け
コメント 天候が回復し、小潮の満潮の潮止まりがお昼なので投げ込んでマダカを 狙ってみようと出かけました。お昼に新居海釣り公園に着きました。潮は上げ最中で相変わらず各T字堤には14−5名の釣り人がいました。 網かごつけて小アジ狙いの人は小メジナが釣れていたようです。気温24℃、水色は濁っていました。新居堤ケーソン上は釣り人五名で メジナ狙いの人、虫餌で投げ込んでいる人、サビキを投げている人がいました。
アオイソメを房掛けで50m程投げ込みました。水面には千切れアマモが流れ、水中では大量のアオサが流れていてラインに掛かって引っ張 りますので仕掛けが引きずられる格好になり錘が重いので底を引きずって根掛かりになります。
一投ごとにエサは無くなり小さな当たりが続きますが、潮止まり前後にフグが3匹釣れただけでした。一度ジャンボキスが掛かったのですが 引き抜くときに落ちてしまいました。5号のチヌ針ですからキスには無理だったのでしょう。小潮と言っても下げ潮は早く、一投ごとに根掛 かりしますので納竿しました。
針に小メジナをつけて鵜を釣ろうと頑張っている小父さんがいました。魚はくわえるのですが、飲み込まないので引くと離してしまいます。 何度も繰り返していましたが捕らえるのには成功しなかったようです。
その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所6/17 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:04(水位114cm)、干潮 11:16(15cm)・釣っていた時間 14:30−20:30
釣 果メジナ28cm1匹、23cm1匹、カサゴ13cm2匹、ダツ80cm1匹と小メジナ多数リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約2.5ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 浜名湖一帯はモヤがかかったようになって遠くの景色は霞んで見えました。 気温27℃で西風が吹いていました。T字堤は10-15名ほどの釣り人でサビキで小アジを釣っている人がいました。団子釣りの人の竿が曲がって いましたのでみていましたら小メジナでした。
新居堤ケーソン上は3名の釣り人がいました。水温23℃でひどく濁っていました。干潮の潮止まりが予想より30分ほど遅くて14時前で した。上げ潮になって小メジナが釣れました。大潮なので流れが速く全て近めで釣りました。大きなダツが泳いでおりました。激しい流れ になって真ん中アタリで跳ねますのでマダカがいるようです。日没頃にはケーソン上は5名でしたがメジナとアイゴ以外に釣れるのは見ま せんでした。
 大潮潮止まりと夕まずめが合う絶好の時合いですので期待したのですが、暗くなってからメジナが1匹釣れただけで、クロダイらしいア タリは全くありませんでした。
潮止まりの頃に7名ほど電気ウキを遠投してマダカ狙いのグループがいてサイズはわかりませんが1匹マダカが釣れるのをみました。
 干潮潮止まりの頃にフィンをつけてウエットスーツを着た人が2名長い棒状の物を持ってテトラ先端から海に入ったようですが流れが複雑 なので危険だなーと思いました。
その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所6/10 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 10:16、干潮 16:57・釣っていた時間 13:30−21:40
釣 果メジナ20cmー28cm10匹、カサゴ18cm1匹、小メジナ多数とフグ1匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 久しぶり梅雨の晴れ間で風もおさまったようで時合いとしてはよくない のですが釣行しました。お昼過ぎ新居海釣り公園に着きました。風穏やか、気温27℃で薄日が射していました。T字堤には15名前後の釣り人 がいて短竿で団子釣りの人が多いようでした。魚を入れるスカリが出ていましたから何か釣れているのでしょう。
 新居堤の入り口に柵が作られて、立ち入り禁止表示がありました。こりゃ駄目かと引き返そうかと思いましたが(橋脚の工事のようで)海 側が少し空いていましたので、横を通り抜けましたが表浜側が囲われていますので鎖の箇所が狭く非常に危険です。特にキャリーを引いた人 の転落事故が起こらなければよいがと心配です。狭いケーソンの半分以上がが柵で占拠されて鉄パイプを組んでネットが張ってあります。
 新居堤は下げ潮が始まったところで、それでも小潮なのでケーソン上には釣り人5人いまいした。水温21℃で水色は澄んで底が見えま した。流れが速いのですが根気よくメジナを釣っている人がいて、コマセが届く限界の遠くを流して掌サイズを数釣っていました。大きな アオリイカが1匹泳いでいました。アイナメを虫餌で狙っている人や、アイゴ狙いの人などいて、昼間はケーソン上に10名ほどの釣り人 で小メジナとアイゴが釣れるのを時々見ました。サンバソウを釣ったという人も見えました。
 昼間は小メジナと遊ぼうと私も遠目へ流してみましたが黒鯛釣りの仕掛けのままで、糸は太いし、針も大きい、タナは深いとあって針掛か りしません。近めを流せば極小メジナの入れ食いですがおもしろくないのでお馴染みさんと四方山話で時間をつぶしました。珍しいことに 飛行船が頭上を飛んで行きました。結構大きなプロペラ音がして後部に回っているのが見えました。
 日没頃ほとんどの釣り人は帰ってしまって、(テトラに数名乗っていたようですが)ケーソン上の釣り人は4名でオキアミ餌のウキフカ セでした。暗くなってやや大きめのメジナがぼつぼつ釣れてきました。竿3本分くらい遠目を釣りました。小潮ですのに反転流がかなりの 早さで流れてウキが止まりません。4人のうち一人が40cm近いクロダイを一匹釣ったと聞きました。昼間テトラ上で掌サイズのクロダ イを数匹釣った人がいたそうです。お馴染みさんが7日(土曜)に37cmのクロダイを広いケーソン入り口で、夜釣りで釣ったというので頑 張ったのですが、遠目はエサが無くならないことが多くアタリがあればフグかメジナで、近めもメジナばかりでクロダイの気配はありませ んでした。
その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。


2008年5月

月日場所5/18 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 17:35、干潮 11:06・釣っていた時間 13:30−20:00
釣 果メジナ37cm1匹、24cm1匹、メバル17cm1匹、小メジナ(13−19cm)5匹とチビカサゴ2匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約2.5ヒロ、道糸とハリスは ローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント満潮潮止まりが日没後30分のゴールデンタイムと重なりましたので暗くな って釣れる時間は短いのですが久しぶりに釣行しました。お昼頃新居海釣り公園に着きました。駐車場は混んでいました。家族連れの釣り 人が多く幼児をつれての釣り人が目立ちました。気温22℃、天候は薄曇りで東よりのやや強い風が吹いていました。新居堤は下げ潮の真っ最 中でしたがケーソン上には釣り人が8名ほどいました。水温20℃で水はひどく濁っていました。水面には千切れアマモが大量漂って所々は 座布団状にかたまって同じ場所をぐるぐる回って釣りになりません。干潮潮止まりの13時30分頃から釣り始めました。エサ取りがいて一投 ごとにエサは無くなりますが何も針がかりしませんでした。薄暗くなって小メジナやチビカサゴが釣れてきました。暗くなって潮が止まった 19時過ぎに大きいメジナが食ってきました。明るいうちはテトラ近くを釣っていたのですが暗くなって千切れアマモが近くに漂っていて その上に仕掛けが乗ってしまいます。よく見えませんので、遠くへ投げて竿2本分くらいまで引いてきて流しました。クロダイらしいアタリ は全くありませんでした。
 周辺の様子は、昼間テトラに乗った人たちが水道側でアイゴを沢山釣っていました。針の上5cmくらいの所に大きい重りをつけて練り餌 かオキアミでテトラの根を探って30cm前後を10匹以上釣っていました。竿が曲がるとアイゴといった具合で、クロダイが釣れるのは 全く見ませんでした。日没ごろ5-6名釣り人がいたのですが暗くなっていなくなってしまいました。多分マダカ狙いでしょうか、遠目を電 気ウキで流している人たちがいましたが釣れるのは見ませんでした。
その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。


2008年4月

月日場所4/23 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 20:03、干潮 13:29・釣っていた時間 16:00−20:00
釣 果メジナ27cm2匹、小メジナ多数とチビカサゴ1匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタル50装着)、中通しオ モリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約2.5ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカ ン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 13時前に新居海釣り公園につきました。Tの字には5-6名乗っていま したが、激しい下げ潮を避けたのでしょうか、公園通路側から竿を出している人が多かったです。
 新居堤ケーソン上はは数名の釣り人で一人はグレ狙いでした。気温24℃やや強い南東の風が吹いていました。水温20℃で濁っていまし たが、流れが激しいので釣りになりません。出っ張ったテトラのあたりでサビキで鉛筆サイズのサヨリを盛んに釣っているグループがいまし た。
竿を出しては見たものの千切れアマモが引っかかるだけで仕掛けはすぐ流されてしまいますので潮止まりまで待ちました。 餌取りの活性が上がってきて餌が囓られます。一投ごとに千切れアマモに絡んで困りました。上げ潮になって小メジナが釣れてきました。 潮の流れが激しく遠目を釣るとすぐ流されてしまいますので比較的流れの緩い近めで釣りました。日没30分後、暗くなった19時 頃に27cmのメジナが2匹釣れましたのでキープしました。それ以外アタリらしいものはなくクロダイの気配を感じませんでした。
 日没前に夕立のような強い雨が降ってほとんどの釣り人は帰ってしまいましたが隣の釣り人ががんばっていましたので私もつき合って雨の 中を釣りました。雨が降ったあとは天気予報と違って南西の風が吹いてきました。日没後はほとんど雨は降らなかったですが大量の流れア マモ(水草)で、暗くて水面が見えないのでアタリなのかゴミに絡んでいるのか判らず困りました。お隣さんは明るいうちに25cmほどの アイゴ1匹とウミタナゴが釣れたそうです。帰り道広いケーソンの入り口と橋の下でひとりずつ釣って見えましたが駄目だったそうです。 昼間テトラの上から表浜に向かって虫餌で投げて20cm弱のキスを数匹釣っている人がいました。
その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。

月日場所4/15 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 長潮 満潮 14:29、干潮 9:25・釣っていた時間 10:00−16:00
釣 果クロダイ26cm1匹、小メジナ1匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタル50装着)、中通しオ モリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約2.5-3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカ ン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント朝8時50分新居海釣り公園に着きました。天候はうす曇り気温17℃風 無く海はべた凪状態でした。平日の朝ですから駐車場も空いていました。T字堤も数名の釣り人でした。9時過ぎの新居堤ケーソン上は無人 状態で釣り座はお好み次第という状態でこんなことは初めてです。下げ潮ですので潮が緩むまであちこちぶらぶらしたりして時間を過ごし ました。
 水温16℃、水色は澄んで底が見えましたが上げ潮になって濁りが入ってきました。今日は先端近くに釣り座をとりましたのですごいゴミ で一投ごとに千切れアマモが絡んできました。餌取りのメジナは沢山いるのですが活性はそれほど高くありません。竿2-3本分くらい 遠目を釣りましたが東風が吹いてやや釣りにくい状態が続きました。潮止まりの11時頃を期待したのですがアタリは無く餌が囓られるだけ でした。上げ潮になっても同様で潮が緩んだ頃に遠目で1匹釣れました。元気よくウキを引き込んでゆきました。
 お昼過ぎケーソン上では6-7名の釣り人がいたようです。メジナ狙いの人もいて手のひらサイズの小メジナを釣っていました。私の釣っ ていた周辺では同じようなサイズが1-2匹釣れていて4人で5匹でした。私にはクロダイらしいアタリは1回だけで魚影は薄いと思います。 潮止まり頃に赤潮が少し流れて来ました。これが多くなると魚がいなくなるので心配です。
その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。

月日場所4/12 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 8:37、干潮 17:00・釣っていた時間 5:50−10:50
釣 果クロダイ0匹、小メジナ2匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタル50装着)、中通しオ モリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約2.5-3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカ ン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント久しぶりに天気予報は風弱く晴れということで釣行することにしました。 小潮ですがあいにく午後から下げ潮になり潮高差は結構大きいので釣りにくいだろうと午前中に釣ることにして、夜中に起き出して高速道 路は深夜割引料金で渋滞無く走れました。新居海釣り公園へ着いたのが5時30分ころで夜が明けていました。気温11℃、さすが早朝で T字堤は2名ほどの釣り人で駐車場は空いていました。
それでも新居堤には5-6名の先客がありました。大急ぎで支度して餌の冷凍オキアミが溶けるのをまって竿を出したのが5時50分でした。 水温16℃、まだ水色はわかりませんでしたがしばらく経って底が見えるのに気づきました。潮の流れが緩いので竿2-3本分遠目に打ち込 んで流しました。タナは3ヒロで餌が無くなりません。1時間繰り返しましたがさっぱりアタリがありませんので、タナ2.5ヒロにして テトラの根を1時間釣ってみましたら餌は時々無くなって小メジナが2匹釣れただけでした。以後沖目1時間、近め1時間と繰り返して 見ましたが、餌が無くならないことが多く今日は黒鯛はお休みのようでした。どうしたことか流れアマモが無くなって釣りやすかったです。 下げ潮になって釣り辛くなってきましたので納竿しました。
 周辺では30cm足らずと思われるクロダイが1匹釣れるのを見ただけです。お隣さんがアオイソメの餌でマダカ狙いで投げていましたがク サフグ1匹だったようです。11時頃ケーソン上の釣り人は少し増えたようですがそれでも釣り座は空いていました。 上げ潮時に釣り船がタコ足の舞阪側に集まっていました。カレイでも釣れるのでしょうか。画像は朝7時前の新居堤です。
その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。

月日場所4/6 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 18:14、干潮 12:09・釣っていた時間 14:00−20:20
釣 果クロダイ28cm、24cm、各1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタル50装着)、中通しオ モリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカ ン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 12時過ぎに新居海釣り公園に着きました。天候は晴れ、気温19℃、風弱く釣り日和で、その上日曜日なので大潮の下げ潮にもかかわら ず、新居海釣り公園は混雑していました。T字堤は子供連れもいて15-6名はいたでしょうか。大曲にも釣り人がいました。
 新居堤は下げ潮の真っ最中にもかかわらずケーソン上にも17名ほど釣り人がいました。これだけ釣り人がいますと、釣り座選択の余地 は無く広いケーソンの入り口近くが空いていましたので座りました。水温15℃で10日前と変わらず、思ったより低かったです。水色は 舞阪方面よりひどく濁った水が流れて来ました。流れがゆるむまで釣りになりませんので待っていました。相変わらず千切れアマモが沢山 流れていました。

 14時頃から釣り始めました。小メジナは沢山いるのですが活性が低く餌はほとんど無くなりません。潮変わりを期待したのですがアタ リもなく何もつれませんでした。竿2本分くらい遠目に打ち込んで潮に押されて近くへ来るのを繰り返しましたが、今日は大潮で潮の動き が大きくて遠目はすぐ流されてしまいます。
 16時30分頃近めで28cmが1匹釣れました。遠目を中心に釣っていたのですが、暗くなってもほとんど餌が無くなりませんのでので、 釣法を変えて、竿いっぱいの道糸でリールから糸を出さないで糸を張って待つ誘い釣りでテトラの根元を釣りましたら19時30分頃に小 さいクロダイが1匹釣れました。それ以外全くアタリが無く、珍しいことに餌取りの小メジナ、ゴンズイ、チビカサゴも釣れませんでした。

 周辺の状況と聞いた話 昼間テトラに乗っていたと思われる人の帰り道、前打ちで2匹釣れたそうで40cm近いのが1匹いたそうです。
 常連さんの話 大曲で手のひらサイズをカニで2匹釣った。先々週の水曜日にテトラで大釣りをしたそうで20匹釣った人がいたそうす が、それ以来釣れなくなったので先端にいたタイが群れについて浜名湖の中へ入っていったのだろう。先端ではカニよりもアケミガイを使 っている人が釣れていたそうです。
 周辺では、隣の釣り人が明るいうちに30cm弱を1匹釣るのを見ました。数人離れたところで1匹釣り上げたそうですが、全般的にはあ まり釣れていないようでした。釣れないからか、19時過ぎると釣り人が減り始め潮止まりにはケーソン上はほとんど無人状態でした。帰 り道に橋の下で釣っている人2名に聞いたところ駄目だと言っていました。魚の活性がひどく落ち込んでいる気がします。

画像は波止の釣り ブログに掲載しています。


2008年3月

月日場所3/25 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 20:12、干潮 13:53・釣っていた時間 15:30−21:30
釣 果クロダイ34cm、29cm、26cm、各1匹、メジナ20cm1匹、カサゴ15cm1匹、以下リリース 小メジナ1匹、カサゴ約10cm1匹、ゴンズイ約20cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタル50装着)、中通しオ モリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカ ン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 瀬戸橋近くの桜並木もちらほらと咲き始めまして2-3分咲きの樹もある ようで春は駆け足で通り過ぎようとしています。ウリトンネル近くから東名高速が1車線通行のため大渋滞で、新居海釣り公園へ14時半 過ぎに着きました。気温19℃で風弱く晴天でした。T字堤では10名ほどがサビキで釣っているようで、鉛筆サイズのサヨリが釣れている のを見ました。

 新居堤のケーソン上は7名ほど釣り人がいましたが中央から先端近くに集まっていて広いケーソンの入り口は久しぶりに空いていましたの でお気に入りの釣り座につけたのはラッキーでした。この場所は水汲みが楽ですし流れが速いときも反転流の恩恵に浴して仕掛けが右往左 往することが少ないでので助かります。潮は下げ潮で舞阪方面からひどく濁った流れが来ていました。水温は15℃で少しずつあがっ てきています。
 今日は餌取りの活性が低く小メジナはいるのですが餌が無くなりませんでした。水色はひどく濁っているし餌取りの活性は低いのでクロダ イが喰ってきてもいい条件なので明るいうちに釣れるのを期待したのですが潮止まりの16時頃に20cmほどの小メジナ1匹釣れただけで した。
 日没時ケーソン上は8名ほど釣り人がいました。日没30分後のゴールデンタイムは潮の流れも緩かったのですがチビカサゴが2匹釣れた だけでした。竿2-3本分遠目へ打ち込んで潮に押し戻されて近くで29cmのクロダイが釣れたのが19時30分頃でした。いずれも遠目 に打ち込んで潮に押されて近めに来て釣れました。最初から近めを釣っていればよかったのかもしれません。中日スポーツの釣りレポータ のI氏も来て見えましたが場所が離れていましたので釣果はわかりません。通り過ぎる人に話しかけ、昼間アイナメ45cmを釣ったそうで す。またマダカ狙いでやっていてアオイソメで30cmのカレイが釣れたと言う話を聞きました。夜釣りでの周辺の状況は他の釣り人とは 距離が離れていましたので釣果はわかりませんが、帰る人に声をかけたところではクロダイは釣れなかったと言っていました。暗くなって も餌が無くなることが少なく、スッパリ半分に喰いきられたりしますのでクロダイはいると思うのですが活性が低く一気にウキを引き込む ことは無く、なかなか針にかけるのは難しいです。
画像は波止の釣り ブログに掲載しています。

月日場所3/21 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 17:54、干潮 12:02・釣っていた時間 13:00−20:00
釣 果クロダイ39cm、30cm、27cm、25cm各1匹、小メジナ1匹、以下リリースウミタナゴ約18cm1匹、カサゴ約10cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタル50装着)、中通しオ モリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカ ン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント12時過ぎに新居海釣り公園に着きました。晴天で気温20℃ぽかぽか陽気でした。T字堤では10名前後の釣り人がいまし た。サビキの人、投げている人、虫餌で浮き釣りの人といろいろでした。公園側から竿を出している人もいましたが平日ですので釣り人は 少なかったです。
 新居堤は広いケーソン上にウキフカセの釣り人一人だけでした。潮は下げ潮の真っ最中で水色はひどく濁って雨で流れたアマモ(水草) が流れていました。下げ潮時の水温14℃でしたが釣れてくる魚はそれほど冷たく感じませんでした。流れが少しゆるんだ13時頃から竿 を出しました。餌はなくなるのですがアタリは全くありません。 飢えているのでしょうか野良猫が1匹寄ってきて離れませんので小メジ ナが釣れたらあげるから待ってなさいと声をかけて退屈をまぎらわせました。

 14時頃潮変わりの上げはじめに竿2本分くらい遠目でアタリがあってクロダイ30cmが1匹釣れました。食いは浅くウキを強く引き 込むことはありませんので十分食わせることが必要のようです。これはあげられないよと猫に言って小メジナが釣れたのが15時でしたか ら猫は2時間待っていたわけです。遠目も近目も探って誘いをかけたのですが、大潮ですので流れが早く仕掛けが右往左往して投入すると 餌はすぐとられてしまいます。日没までにウミタナゴが1匹釣れただけでした。

 天気予報がはずれて南東の強い風が吹き付けてコマセはふき戻されるし仕掛けが絡んで困りました。夕方になって風が強いのでやめよう かとも思いましたが、夜釣りがどんな案配か知りたくて我慢して釣り続けました。
 日没30分後のゴールデンタイムもアタリなしでチビカサゴが1匹釣れただけでした。少し風が弱くなりましたので潮止まりまで頑張り ますと19時40分にでかいのが1匹、続いて(潮は下げはじめていたのですが)2匹(10分間で3匹)釣れ、いずれも竿2本分ほど遠 目で誘いました。日没後広いケーソンで二人、狭いケーソンで一人ウキフカセで釣っていました。ガラガラにすいているので誘い釣りも流 し釣りも思う存分出来ました。
 テトラに乗っている人が5-6名いたようですが釣果、釣法については判りません。昼間は餌取りが激しくて釣りになりませんので持参し たカメラであちこち写真を撮りました。今日はチンタの姿を全く見ませんでしたが帰り道に狭いケーソンで釣っている人に聞きましたらチ ンタが釣れたと言っていました。クロダイの乗っ込みは始まっていると思います。 画像は波止の釣りブログに掲載しています。

月日場所3/16 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 12:15、干潮 9:08・釣っていた時間 9:30−13:40
釣 果クロダイ26cm1匹、22cm1匹、18−13cmが12匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉、中通しオ モリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.0ヒロ、道糸とハリスはローリングサルカ ン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメントぽかぽか陽気に誘われて初釣りに出かけました。小潮で日曜日、おまけに 穏やかな天気で新居海釣り公園の駐車場は混み合っていました。午前9時気温8℃風無く晴天でした。T字堤には10名前後の釣り人がいて 鮎子釣りのようでした。大曲付近にもたくさん釣り人がいました。新居堤ケーソン上の釣り人は10名前後でサッカケの連中がいました。潮 はほとんど動かず水色はわずかに濁っていました。水温12℃ほどで釣れてくる魚は冷たかったです。冷凍の餌が溶けるのを待って竿を出し たのが9時半頃でした。最初は近くで釣ってみましたら小さいチンタが釣れてきました。そのうち小メジナがよってきてすぐ餌が無くなる ようになって竿2本ほど遠目でタナは3ヒロほどに深くして釣りました。ぼつぼつと釣れてきて退屈しませんでしたが流れはありませんので 誘いはやっていません。11時頃は大勢の釣り人でケーソン上に20名以上いたと思います。対岸舞阪堤は37名まで数えました。この冬はチン タと小メジナが居ついたそうでケーソン上から見る限りワカメも少ないですし、イガイ(カラス貝)もテトラに付いていません。近くの 釣り人がチンタはリリースしていたようですが6匹釣れたそうで30cmオーバーを釣るのをみました。サッカケで傷ついたと思われるチ ンタが釣れましたし、傷ついたチンタが流れていくのを10匹以上見ましたからチンタの魚影はすごく濃いようです。この時期にチンタが たくさん釣れるのは10年来初めての経験です。地球温暖化の影響が此所まで来たのでしょうか。

有り難うございました BGMの鳴き声はコノハズクです