釣り日記 2010年 浜名湖
これは平成22年の浜名湖今切口新居堤周辺での五目釣りの記録です。 その場所で釣れるものを釣るという考え方で、特に魚の種類にこだわっていません。その時間が楽しくすごせればたとえ釣果がゼロでもい いではないかと思ってます。釣った魚は美味しく頂きます。食べない魚は出来るだけ釣らないように、もし釣れても、出来るだけ傷をつけ ないでリリースするようにしています。釣り場に行ったら、たとえ釣果がゼロでも情報としての価値があると思い日記に記録します。そし て釣り場周辺で他の釣り人の様子や見聞きした事を出来るだけコメントとして記録し早く掲載します。

当ページはウインドウズ インターネット エクスプローラ8で表示確認をし、ディスプレイは1024X768又は1280X1024でご覧頂けるように画面の配置 を設定致しております。Googleなどを利用されて当ページのトップを経由しないで閲覧されている方はIndexフレームが表示されません。  INDEX をクリックして頂きますと表示されます。


2010年12月

月日場所12/10 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 19:47(潮高101)、干潮 14:33(潮高59cm)・釣っていた時間 14:30−18:30
釣 果クロダイ43cm1匹、23cm1匹、チンタ15〜18cm15匹、以下リリース 小メジナ1匹、チンタ1匹、フグ1匹、ゴンズイ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸とハリスはロ ーリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 天候が回復しましたので釣行しました。新居海釣り公園 に11時半過ぎに着きました。天候は晴天、風弱く、気温14℃、釣り日和でした。平日で、潮は満潮潮止まりから下げ始めで、T字堤は閑散 として居ました。

 新居堤につきますと、ケーソン上に釣り人10名ほどがいました。メジナ釣りに来たという人が、チンタばかり釣れるとこぼしていました。 水色はやや濁って、水温13℃で風は冷たいのですが、日射しがありますので暖かく上着を脱ぐほどでした。準備をしている内に潮の流れが 早くなり、竿を出してみましたが仕掛けが浮き上がって釣りになりません。お馴染みさんが多数来てみえましたので雑談で過ごしました。 地元の常連Nさんが、今日は50cmのマダカを頭に3匹釣ったと言って見えました。

 下げ潮でしたが2時半頃からチンタがぽつぽつ釣れ始めました。アジが釣れないかと遠目を探りましたが、私は駄目でした。今日釣れるの はチンタだろうと道糸1.5号、チヌ針1号で遠目を釣りました。遠目の水面にも、近くのテトラ附近にも、白くキラリと光る魚影が見えます から、大量のチンタがいる様子で、頻繁にアタリがあるのですが、なかなか針掛かりしません。一度ウキを引き込んでもエサを放し、また 引き込むといった案配でした。干潮潮止まりから上げにかけてチンタが連続して喰ってきましたので退屈はしませんでした。

 日没頃のケーソン上の釣り人は20名ほどで賑わっていました。日没と同時にまだ薄明かりなのにパタリとアタリが止まってエサが無くな りません。どうせ喰わないのならとハリスを2号、針をチヌ3号に変えて日没一時間後のゴールデンタイムに備えました。17時30分頃23cmが 1匹釣れて、お隣さんが大物を掛けたようなので、タモで手伝おうとしましたら、こちらも強い引きがあってとても抜けないのでタモです くいました。今年2匹目の40cmオーバーでした。お隣さんは38cmだったそうで、続いてもう一匹30cm台をあげられました。少し離れた所で 釣っていたお馴染みさんも40cmをあげられましたから、まだ大きいのがいたようです。18時過ぎますとパタリとアタリが止まって、エサが 無くなりません。次ぎに期待出来るのは22時の満潮潮止まりですが、とても3時間は待てません、疲れたので納竿しました。風弱く、防寒 帽とウインドブレーカーを着用しただけでした。

  その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所12/05 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 16:37(潮高116)、干潮 11:23(潮高61cm)・釣っていた時間 13:00−18:30
釣 果クロダイ31cm1匹、27cm2匹、24cm3匹、チンタ13〜17cm8匹、アジ22cm、20cm各1匹、メバル17cm1匹、以下リリース フグ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ1号、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 新居海釣り公園に11時半過ぎに着きました。日曜日で久 しぶりに天候が回復しましたので、大潮の下げ潮にもかかわらず、海釣り公園は賑わっていました。強い西風が吹いていましたが、気温 18℃で晴天で日が射していましたので暖かでした。遠くの山がよく見え、真っ白になった富士山が見えました。

 新居堤ケーソン上には9名ほど釣り人がいました。下げ潮で流れが速いのですが、メジナ釣りの要領でチンタが釣れていました。幸い空 いている場所がありましたので、釣り座をとることが出来ました。平日の大潮なら閑散としているのですが、どんどん釣り人が増えてきて、 日没頃はケーソン上の釣り人は20名以上いて満員でした。水色はやや濁って、水温15℃でしたが下げ潮ですから、湖内の水温でしょう。

 道具を広げ始める頃12時のチャムが鳴りました。下げ潮ですからノンビリと支度をして干潮の潮止まりの13時過ぎから竿を出しました。 両隣でチンタが釣れるのですが、私は釣れずにフグが釣れてきました。針を3号から1号チヌ針に変えて、タナを半ヒロほど浅くしますとチ ンタが釣れてきました。竿3本分くらい遠目で釣りますと17p前後、テトラの根を釣りますと13cm前後でしたので遠目を釣りました。流れ が速くなったのでしばらく休憩し、お馴染みさんと雑談して過ごしました。まだ明るい16時頃遠目で小型クロダイが3匹続けて釣れました。 いずれも糸を張ってウキを止めていたとき食ってきました。日没前に型のいいアジが2匹釣れました。日没前に小型クロダイが釣れたので、 針をチヌ3号に変えましたら、全く釣れなくなってしまいました。これはイカンとまた針を1号に変えましたらチンタが釣れました。日没1時 間後に立て続けに3匹クロダイが釣れました。いずれも遠目に打ち込んで、糸を張っていたときに食ってきました。18時過ぎるとパタリと食 いが止まってエサが無くなりません。30分頑張りましたが、流れが速くなりましたので納竿しました。周辺では小型クロダイとチンタがポ ツポツ釣れているのを見ました。

  その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

2010年11月

月日場所11/26 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 19:54(潮高106)、干潮 14:44(潮高66cm)・釣っていた時間 16:00−19:00
釣 果クロダイ26cm、25cm、19cm、18cm各1匹、24cm2匹、メジナ26cm1匹、以下リリース 小メジナ多数、フグ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.5ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 小潮の前日、中潮でしたが出かけて見ました。11時半頃新居海釣り 公園に着きました。晴天でしたが北風強く、気温17℃で駐車場は閑散としていました。5番T字堤の前から大曲にかけて釣り人が集まって いましたからチンタ狙いでしょう。

 下げ潮でしたが、新居堤ケーソン上には9名ほど釣り人がいました。夜釣りの席取りのようでした。水色は澄んで底が見えました。水温 20℃で予想より高かったです。下げ潮でも流れが比較的穏やかですのでオキアミで釣ってみますと小メジナが釣れてきました。日没まで は、小メジナばかりでした。日没頃の釣り人はケーソン上19名前後で満員でした。20cm前後のアジが釣れるのを見ました。まだ明るい17 時にクロダイが釣れてきました。丁度潮変わりと日没が重なって、17時から18時にかけて小型のクロダイが釣れました。遠目に打ち込んで 潮に押されて手元に来て、糸を張っていると食ってきました。18時30分頃から流れが速くなってアタリが無くなり、19時頃から西風も強く なって、手元の小物が吹き飛ばされそうになったので納竿しました。周辺でも型は大きくありませんが釣れて居たようです。

 上手なお馴染みさんが数日前チンタ20数匹混じりで、77匹クロダイを釣ったといっていました。水道側と表浜側両方で釣ったそうです。 風が冷たくウインドブレーカーに防寒帽と手袋を着用しましたが、寒かったです。

    その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所11/19 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 15:51(潮高109)、干潮 10:12(潮高55cm)・釣っていた時間 16:00−18:00
釣 果クロダイ30cm、26cm、24cm各1匹、25cm3匹、メバル20cm1匹、メジナ27cm、25cm各1匹、以下リリース 小メジナ3
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号、ウキ止め糸から針まで約3.5ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 家を出たのは先回釣行時より30分遅かったのですが、高 速道路の渋滞が1Kmほどで済んだので予定より早く、新居海釣り公園に11時半頃着きました。気温17℃、晴天で絶好の釣り日和でした。

 T字堤には団子釣りと思われる人たちが竿を並べていました。5番堤の手前には公園側から竿が並んでいましたから、チンタが出るの でしょうか。今日は空気が澄んでいて、遠くの山々がよく見えましたので富士山が見えるかと探しましたが昼には見えませんでした。16 時頃になって夕陽が赤くなる頃に富士山がくっきりと見えました。日没前から白銀の月が出て景色を堪能できました。

 新居堤についたのは12時前で、大潮の潮止まりから上げにかけてのゆっくりした潮でしたが、広いケーソンに釣り人一人、狭いケーソ ンに一人でした。水色は少し濁っている程度で、テトラの間を泳ぐ小魚が見えました。水温16℃でした。潮が緩やかですので、オキアミを つけて遠投してみました。青物でも来ないかと反転流と上げ潮との境のよどみ部分へ2時間ほど投げてみましたが何も釣れませんでした。 タナを上層、中層、下層と変えてみましたがコッパグレも釣れません。水面には5〜6cmの当歳メジナが浮き上がっていて、これ がエサを盗るようです。16時頃からチンタが数匹釣れるのを見ました。私は小メジナが3匹釣れました。

 日没時にケーソン上の釣り人は9名、多くの人はテトラに乗って表浜側で竿を出していたようです。日没後1時間で潮が下げますので、 今切水道側で黒鯛の釣れる可能性がある時間帯は30分しかありません。日没20分後に隣の釣り人が小形黒鯛を1匹釣り上げました。 私はメバルとキープサイズのメジナが2匹釣れて、17時25分にクロダイがヒットしました。竿三本分くらい遠目に打ち込んで、潮に押され て手元に来たとき反転流に糸を張ってウキを止めていると喰ってきました。全てテトラの根で喰いましたが、最初からテトラの根を狙って も釣れませんでした。時間が限られているので、手早くハリスの傷みの確認、交換を行って同じ動作を繰り返しました。18時になって 反転流が早くなったと思ったら潮は下げていました。今夜は潮が止まることはありませんでした。時間が無いので周辺に気を配っている 余裕はなく、お隣さんが釣れたかどうかよく分かりません。流れが速くなって納竿しました。寒いだろうと思ってメリヤスのシャツを 着込んだのですが、日没後は風無く凪ぎ状態で暖かく、防寒着は不要でした。

  その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所11/12 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 20:43(潮高95)、干潮 15:40(潮高95cm)・釣っていた時間 16:00−21:00
釣 果クロダイ29cm、26cm、25cm各1匹、24cm3匹、メバル21cm、17cm各1匹、以下リリース クサフグ2匹、小メジナ多数、ゴンズイ3匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで約3〜3.5ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 新居海釣り公園にお昼前に着きました。気温20℃で風無 く晴天で歩くと汗ばむ陽気でした。小潮で流れが緩やかですので、潮の下げる時間ですがT字堤には釣り人が沢山いました。5番堤の前の公 園側から竿を出している人が数名いました。チンタ狙いでしょうか。

 新居堤についたとき12時のチャイムが鳴りました。今日は小潮で、風が弱いので混でいるだろうと思った通り、新居堤ケーソン上には 15名ほど竿を出していましたが、幸い釣り座を確保できました。14時頃には5mおきに竿が出て、狭いケーソンも満員になったようです。

 潮は下げ潮の時刻ですがほとんど動かず、水色は澄んで底が見えました。水温18℃でしたが釣れてくる魚は冷たく感じました。今日は 遠投してメジナを狙うには絶好の潮なのですが誰もメジナ狙いの人はいなかったようで、夜釣りの席取りのようでした。明るいうちは 小メジナがエサを取り、ウキを使わない人はフグの猛襲のようでした。

 日没後、まだ明るいうちにチンタが釣れるのを見ました。今日は落ちの大群に出会ったようで、あちらでもこちらでもクロダイが釣れ ているようでした。日没30分後頃から遠目を釣っている人が釣れ始めました。私は近め専門に釣っていたので、メバルが釣れました。 遠目で連続して釣れるので、私もタナを深くして真似をしてみましたがエサが無くなりません。多分仕掛けの違いでタナが合わなかった のでしょう。遠目の人が食いが止まった18時半頃から近めを釣っていた私に連続してヒットしました。近めでも時々竿を煽って誘ってや りませんと喰いませんでした。私は小型のクロダイしか釣れませんでしたが、40〜45cmを2匹、50cmあるのではないかと思われるものを 1匹見ました。私は6匹でしたが、上手な人は14匹釣ったと言っていました。疲れたので21時のチャイムで納竿しました。まだ皆さん釣 っていましたから二桁の人が多かったのではないでしょうか。

  その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所11/05 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 16:32(潮高123)、干潮 10:59(潮高48cm)・釣っていた時間 16:00−18:50
釣 果クロダイ29cm1匹、25cm1匹、以下リリース クサフグ2匹、小メジナ多数、ゴンズイ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 12時過ぎに新居海釣り公園に着きました。晴天で気温 20℃、強い西風が吹いていました。大潮の下げ潮でしたが、T字堤には結構釣り人がいました。団子釣りの人ばかりでなく置き竿で投げ込 んでいる人もいたようです。

 新居堤に着いたのは12時30分頃で、下げ潮が早いのですが、強い西風に仕掛けを乗せ、遠投してメジナを釣っている人が5〜6名ほどいて、 手のひらサイズのメジナが釣れていました。水色は酷く濁って底が見えません。水温18℃で、釣れてくる魚は冷たく感じました。潮止まり から上げにかけて、緩やかな流れの時にクロダイ仕掛けで底を釣ってみましたら、手のひらサイズが釣れてきました。コマセを撒くとコッ パが集まって瞬時にエサが無くなります。40センチ前後のボラが跳ねるのが散見されました。  日没を待って釣り始めましたが、フグが釣れてきました。日没1時間後には潮が緩み、テトラ近くで1匹釣れました。潮止まりにもう一匹 釣れてお終いでした。お隣でお馴染みさんが釣っていたのですが、潮止まりに連続して釣れて6匹釣れました。コマセの入った場所へ仕掛け を移すように引いていましたから、誘いになったのでしょうか。今日は食いが浅くて、ウキを引いても離すことが多くバラシ2回で、一気に 引き込むことはありませんでした。日没時タイ狙いと思われる釣り人は、広いケーソン上3名、橋の下に2名で、電気ウキを遠投しているマ ダカ釣りの人が1名、閑散としていました。帰路橋の下で釣っている人に声をかけましたら、一人1匹釣れたと言っていました。

 昼間先端近くのテトラからモエビで西向きに竿を出して20〜30cmのセイゴを沢山釣っている人がいました。日没頃から風はおさまり、下に 毛糸のセーターを着ましたら、防寒着が欲しいほど寒くはありませんでしたが、防寒帽子を着用しました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

2010年10月

月日場所10/22 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 17:04(潮高119)、干潮 11:23(潮高49cm)・釣っていた時間 17:00−19:10
釣 果クロダイ34cm1匹、メジナ26cm1匹、以下リリース クサフグ多数、小メジナ1匹、アイゴ2匹、ゴンズイ2匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 大潮でしたが出かけました。新居海釣り公園に11:45到着 、気温23℃で天候は曇り、風弱くT字堤には大勢の釣り人がいました。団子釣りの人が多いようでした。

 新居堤に到着したとき丁度12時のサイレンが鳴りました。釣り人は少なく狭いケーソン上に3名、広いケーソン上に3名でした。下げ潮で 潮が緩んだところでした。水温21℃で水色は澄んで底が見えました。まもなく干潮潮止まりですので、早速支度をして投げ込んで見ました がエサが無くなりません。13:30頃から、潮は上げ始めると瞬時にエサが無くなり釣りになりません。大潮ですが反転流が出来て、流れは 意外に穏やかでしたが、東風が強くなりだして、仕掛けは絡むし、エサ取りが活発で、暗くなるまで待つことにしました。

 新居堤の広いケーソン上は日没時に釣り人3名で閑散としていました。17時から本格的に釣り始めましたが、フグばかり釣れてきます。 日没30分後に30cmほどのアイゴ、次いでキープサイズのメジナが1匹釣れましたが、あとはフグばかりで日没1時間後のゴールデンタイムも フグが連続して3匹でした。今夜はエサを半分切り盗られるなどクロダイの気配を感じることなく、一投ごとにエサが無くなります。 潮止まりにはゴンズイが連続して2匹釣れました。もしかして潮変わりに来るかと思ってねばってみましたら、潮が動き始めたときに1匹ク ロダイが釣れました。クロダイをタモですくって処理している内に流れが速くなったので納竿しました。

 道具をかたづけているときに先端方向から帰って来た釣り人に声をかけたら、小さいクロダイが1匹釣れたと言っていました。暗くなって 釣り場にきた人たちは、ケーソン上ではなくテトラに乗っているようでした。東風が強いので釣りにくい日でした。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所10/19 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 15:57(潮高109)、干潮 9:39(潮高43cm)・釣っていた時間 16:00−18:20
釣 果クロダイ30cm、24cm各1匹、メジナ28cm1匹、30cm3匹、以下リリース クサフグ多数、小メジナ1匹、小アイゴ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 新居海釣り公園についたのは11時15分頃でした。曇り空で 時々薄日がさす天候で、気温24℃、強い東風が吹いていました、干潮潮止まりでT字堤には大勢の釣り人がいて、20名近く居るものもあり ました。公園のフェンスから釣っている人が手のひらサイズのクロダイを釣り上げるのを見ました。

 新居堤は強い東風で、砂が舞い上がるような状態でしたが、広いケーソン上で釣り人は9名ほど竿を出していました。中央部分が空いてい ましたので釣り座を定めました。水色は濁ってゆっくり下げて居る状態でした。上げ潮になって水温を測りましたら22℃で水色は澄んでき ました。コマセを撒いてメジナ狙いの人がいましたが、東風に煽られて遠投できず、小メジナとアイゴの当歳魚ばかり釣れて居ました。

 上げ潮ですが、潮が大きいから日中は釣りにならないだろうと、アオイソメを持参してカワハギ狙いをやってみましたが、クサフグが 一荷で釣れてきます。5〜10号の中通し錘を道糸に通して、アオイソメの房掛けで投げてみましたが、フグが釣れるか、根掛かりか、という 状態でした。

16時頃からタイ釣り仕掛けに替えて、オキアミのエサで釣り始めましたが、着水と同時にエサが無くなります。針を小さくしてみましたら 小メジナと19cmのアイゴが釣れました。日没過ぎてもエサ取りが活発で日没20分後にやっとキープサイズのメジナが4匹釣れました。 日没50分後の18時にクロダイが1匹釣れたのは丁度潮止まりでした。潮の動き始めた18時10分にもう1匹釣れて、18時20分には下げ潮が早く なり納竿しました。クロダイが釣れたのは10分間だけでした。同じ頃お隣さんもクロダイを1匹釣れたようです。

  その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所10/13 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 20:15(潮高112)、干潮 14:51(潮高80cm)・釣っていた時間 17:00−19:30
釣 果メジナ25〜29cm6匹、以下リリース クサフグ2匹、小メジナ1匹、アイゴ40cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 高速道路が工事中で、三ヶ日ICまで走ったら新居海釣 り公園まで3時間半ほどかかって、13時日30分につきました。中潮の下げでしたから駐車場は空いていました。お天気は晴天で、気温30℃、 強い西風が吹いていましたが、歩くと汗が出ました。

 下げ潮でしたが、新居堤には9名ほど釣り人がいて場所取りをしていました。水色はやや濁って、水温24℃で、浜名湖内の水温は上げ潮時 に測ったものより高いようです。エサ取りがいるので明るいうちは釣りになりません。日が落ちるのを待って竿を出しました。日没時ケー ソン上の釣り人は12名で、5mおきに竿が出ている感じでした。日没30分後からメジナが釣れだして、日没後1時間にはクロダイが掛かっ たのですが、タモですくい損なってバラシ2回でした。大きな引きがあって、苦労して引き上げたらアイゴの40cmでした。残念ながら 私はクロダイは釣れませんでした。両隣の釣り人は、6匹と2匹釣れていましたから、釣れないわけではありません。テトラの根で釣れた ようです。

 高速道路が込むので、私は早めに切り上げましたが、皆さんはまだ釣ってみえましたから二桁になったかも知れません。帰路はナビ頼り に岡崎まで国道1号線を走りましたら、2時間で帰宅できました。先回釣行時には三ヶ日ICから入って4時間かかりましたから大変な違 いです。

  その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所10/6 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 16:47(潮高126)、干潮 10:43(潮高28cm)・釣っていた時間 16:30−19:00
釣 果クロダイ34cm1匹、30cm2匹、28cm1匹、25cm1匹、メジナ23cm1匹、以下リリース クサフグ6匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 大潮の満潮々止まりが、日没1時間後と重なる絶好の時合 いで、天候も良いようなので釣行しました。東名高速道の工事で渋滞覚悟で出かけたのですが、大渋滞の上に重大事故通行止めで、音羽ICで 外へ出されてしまいました。知らぬ道ではないので国道1号線を走って、新しく出来た汐見坂の道の駅へも立ち寄って14時頃新居海釣り 公園に着きました。

 大潮ですので釣り人は少なく、3号T字堤は無人状態でした。潮は上げ3分と言ったところで流れが速かったです。新居堤ケーソン上は 9名ほど釣り人がいました。お馴染みさんがみえたので、横に入らせて貰いました。気温28℃で晴天でした。水色はやや濁って、水温は 22℃でした。流れが速くエサ取りもいてとても昼間は黒鯛は狙えません。紅色のジグを投げてアオリイカを釣り上げた人がいまして、私 も3.5号のジグを投げてみましたが全く反応なしで、ダツがジグを追ってきました。

 16日30分頃からクロダイ仕掛けで釣り始めました。珍しいことに今日はコッパグレが釣れないで、日没までは釣れるのはクサフグばかり でした。日没後手のひらサイズのメジナが1匹釣れて、ボウズ避けにキープ、日没20分後の17時50分頃まだ薄明かりの内にクロダイが1匹釣 れました。18時過ぎになると潮の流れも緩くなって、竿2〜3本分くらい遠目に打ち込むことが出来るようになり、クロダイがポツリポツリ と釣れました。大きそうなのが掛かったのですが沖に走られて針がはずれてバレてしまいました。潮が下げ始めて納竿しました。

 日没時に広いケーソン上の釣り人は4人、狭いケーソン上に2名ほどいました。私が帰るまでにはお隣は釣れなかったようです。もう少 し頑張ると言ってみえましたから、潮変わりに釣れたかも知れません。

 帰りの高速道路が大渋滞で通常90分ほどで帰れるのですが、10分も15分も高速道上で動かない停車状態があって、4時間かか って帰宅しました。

    その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

2010年9月

月日場所09/29 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 20:09(潮高116)、干潮 14:33(潮高74cm)・釣っていた時間 16:00−19:50
釣 果クロダイ28cm1匹、メジナ28cm〜30cm6匹、以下リリース 小メジナ3匹、クサフグ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 12時45分に新居海釣り公園に着きました。気温30 ℃で日が射していました。小潮ですので駐車場も沢山車が止まっており、3号T字堤が賑わっていました。大曲も沢山竿が出ていました。 新居堤はケーソン上は大勢の人がいて入る場所が無く、夜釣りだからと、メジナ釣りの人の間に割り込ませて貰いました。

 潮は下げ最中で、酷く濁っていて水温25℃でした。珍しいことに今日はメジナを釣っている人が、30cmほどの良いサイズを沢山釣って いました。西風が途中で東風に変わり、遠目に仕掛けが飛ばないからと、メジナ釣りの人は帰りました。引き潮が緩むまで釣りになりませ んので、お馴染みさんと雑談したり、カメラを持って表浜をうろうろして時間を潰し、潮が緩んだ16時頃から竿を出しました。

 私は例の如く、黒鯛のタナで釣りますから何も釣れませんでしたが、17時過ぎから型のいいメジナが食いだして日没薄明かりの頃までに 6匹釣れました。暗くなって潮の流れが速くなり、渦を巻きますので仕掛けがもつれて釣りになりません。遠目に打ち込むのは諦めて、竿 一杯分の道糸でテトラの近くを釣ることにしました。糸を張っていますと、日没1時間後の6時40分頃に28cmの黒鯛が一匹釣れまし た。もう一匹かけたのですが、潜られてハリスを切られてしまいました。以後全く釣りにならず、エサが無くならないことが多かったです。 20時前に雨が強くなり納竿しました。

 昼間お隣さんがカワハギを10〜15cmくらいのを15匹釣られました。アケミガイを袋に入れて寄せ餌にし、狐針5号で虫餌のようで す。常連さんは先端でアジ狙いでしたが今日はゼロだそうです。今日はマダカが釣れていたそうです。お隣さんが暗くなって30cmオーバー と思われるクロダイを1匹上げるのを見ましたが、先端近くで釣っていたお馴染みさんは、釣れなかったようです。夕方からケーソン上は 満員の釣り人でした。

  その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所09/22 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 大潮 満潮 17:33(潮高121)、干潮 11:29(潮高42cm)・釣っていた時間 14:30−19:30
釣 果クロダイ34cm、31cm、30cm、29cm、26cm各1匹、メジナ28cm、25cm各1匹、以下リ リース 小メジナ3匹、クサフグ3匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 大潮で釣れる時間は1時間少々と短いのですが、大潮の 満潮潮止まりが、日没1時間後のゴールデンタイムと重なる絶好の時合いでしたので、釣れるのではないかと思って釣行しました。天気予 報では最高気温31℃と言うことでしたが、当てにならないと思いながら出かけましたら、案の定気温は36℃でした。

 新居海釣り公園に着いたのは13時過ぎで、駐車場もT字堤も閑散として居ました。晴天で強い日差しが照りつけていましたが手ぬぐい で頬被りして歩きました。汗が滴り落ちましたが、西風はやや強く、体温を下げてくれるので助かりました。新居堤につきましたら、小潮 だった先回とは大違いで広いケーソン上釣り人2人で遠くへ投げてメジナ釣りをしていました。

 丁度干潮の潮止まりで、上げ始めたところのようでした。水色は濁って、水温26℃でした。足元のテトラのあいだに30cmくらいの クロダイが泳いでいるのが見えました。明るいうちにもクロダイが釣れるのではないかと思いましたが、大潮ですので上げ潮も流れが速く 渦を巻いて流れますので、反転流が出来るまで待って2時半頃から竿を出しました。コマセに集まる小メジナの数が少ないように思いまし たが、クロダイを狙うにはエサが沈むまでに盗られてしまいます。やっと沈むと、クサフグが喰ってくるので釣りになりません。日没まで は、時々竿を振っては時間つぶしをしました。

 日没は17時47分で、日没30分後にまずキープサイズのメジナが1匹、次いでクロダイが1匹釣れました。竿2本分くらい沖目に打 ち込んで潮に押されて近くへ来るのを繰り返しました。立て続けに3匹来たのですが、取り込み失敗のバラシでした。1匹は大きかったよ うで替えたばかりの2号のハリスをプッツリ切られてしまいました。あとの2匹は針はずれと擦れ切れでした。暫くアタリが遠のいて、潮 が止まった19時から30分のあいだに4匹クロダイが釣れました。

 広いケーソン上の先端近くに2〜3名釣り人がいましたが、私は広いケーソンの入り口で釣っていましたので無人状態で他の人の釣果は わかりません。帰ってくる人に聞いたらメジナだけだと言って見えました。昼間先端テトラで釣っていたお兄さんが、手のひらサイズの サンバソウが釣れたと言っていました。大潮の上げ潮は怒濤のように流れますので、先端には殆ど釣り人はいなかったようです。満月が とても綺麗でした。

  その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所09/14 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 20:51(潮高118)、干潮 15:09(潮高80cm)・釣っていた時間 12:30−19:00
釣 果クロダイ32cm1匹、サンバソウ23cm1匹、メジナ25cm3匹、以下リリース アイゴ36cm1匹、 小メジナ4匹、クサフグ4匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード2号1.5ヒロ、針チヌ3号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 連日の猛暑で、とても釣行できる出来る気温ではありま せんでしたが、秋の気配も見え始めましたので、まだ水温は高いでしょうが、5ヶ月ぶりに釣行してみました。家を出たときは気温31℃だ ったのですが、新居海釣り公園についたら35℃で随分天気予報と違っていました。これは大変と長袖の上着は車において出かけることに しました。お昼前についたのですが、T字堤は数名の釣り人で、団子釣りと蛸狙いの人がいるようでした。この暑さでは新居堤も閑散とし ているだろうと思っていましたら何と満員で隣の人に挨拶して入れて貰いました。

 潮は下げの最中で水色は澄んで底が見えました。水温は26℃で思ったより低かったです。殆どの釣り人が浮き下を浅くした小メジナ 狙いで手のひらサイズ混じりの小メジナが入れ食い状態でした。私はクロダイ狙いで、浮き下3ヒロの底狙いですが、エサが途中で盗られ るようで竿を出しているより、休んでいた時間の方が長かったです。潮止まりの16時過ぎに大きな引きがあって、苦労してあげましたら 36cmのアイゴでした。

 竿3本分くらい遠目に打ち込んで、潮に押されて仕掛けが手前に来る状態を繰り返しまして、日没の18時頃サンバソウが1匹釣れまし た。薄暗くなってやや型のいいメジナが3匹釣れ、日没1時間後の19時に黒鯛が1匹釣れたので納竿しました。

 日没頃はケーソン上は満員で、20名以上が竿を出していたようです。周辺ではメジナが釣れていましたが、黒鯛は見ませんでした。前 回の長潮の時に30cm以上を含む黒鯛が5匹釣れたと、おなじみさんが話して見えましたから日むらがあるようです。帰路狭いケーソン上で 釣っている人もメジナだと言ってみえました。

  その他の画像は波止の釣り ブログに掲載予定しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。


2010年4月

月日場所04/23 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 長潮 満潮 13:03(潮高81)、干潮 8:03(潮高58cm)・釣っていた時間 10:35−14:30
釣 果クロダイ0匹、以下リリース ウミタナゴ21cm、小メジナ2匹、フグ1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ1号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 潮が小さく天候が回復しそうなので、半月ぶりに釣行しま した。奥浜名湖に入ると今にも降り出しそうなお天気で、新居町では傘をさして歩いている人がいましたから丁度雨が止んだところで、新 居海釣り公園に着いたようです。野良猫が寒そうにニャーと寄ってきましたが、あげるものは無いよといったら、わかったのか、去 って行きました。気温14℃でやや強い西風が吹いて肌寒いです。T字堤も釣り人は1〜2名で閑散としていました。大曲では釣り人4名 鮎子狙いのようでした。

 新居堤ケーソン上は竿を出している人1名で潮は上げ始めていましたが、うねりがあってテトラの周りに白く波立っていました。水色は やや濁った程度でしたが、潮があげてくると濁りが入ってきて灰色の海になりました。水温15℃でまだ低いようです。昨日は雨が降り続 いたはずですから、あま潮になっているものと思われます。

 支度をして竿を出したのが10時半頃で、潮の流れは殆ど無く、先回の経験から近めを狙いました。一投目からエサが無くなります。 アタリは全くないのですが、何かエサ取りがいるようです。コマセにコッパグレが集まることは無く、魚影は全く見えません。オキアミは 打ち込むとじきに無くなるようで、これではクロダイがいても食うヒマがありません。うねりがあるので仕掛けが根掛かりすることが多く、 やや遠目も流してみましたが、やはりエサはすぐ無くなります。どうもフグがいたようです。3時間ほどアタリらしいものは無くエサが 無くなるだけで、時たま残ったエサはミジミジに噛まれていますから、小魚かフグだろうと思います。潮の引き始めが予想より1時間早く 、14時頃の潮止変わりの時に一匹掛けたのですが、やりとりするうちに針がはずれてバラしてしまいました。感触としては25cm前後の 黒鯛だったと思います。潮が引き始め、流れが速くなったので納竿しました。エサ取りが出ましたから、昼間のウキフカセは難しくなりま した。

 周辺には釣り人はいませんでしたが、テトラの張り出しの辺りでタモが出るのを1回見ましたからクロダイが釣れたのかも知れません。 アミ籠をつけて、サビキを投げている人が、10cmほどの小サバを沢山釣っていました。本人は小アジ狙いだと言っていました。水面近くに 沢山の小サバが群れていたようです。 先端テトラで前打ちの、地元の常連さんが今日はアタリがあったといっていました。黒鯛がないのでウミタナゴの絵を載せました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

月日場所04/08 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 小潮 満潮 13:01(潮高71)、干潮 8:55(潮高64cm)・釣っていた時間 11:10−15:00
釣 果クロダイ46cm1匹、30cm、29cm、28cm、27cm、23cm各1匹、メジナ22cm1匹
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ1号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント 久しぶりに風がおさまり、潮の具合も都合が良いので釣 行しました。新居海釣り公園に10時半頃着きました。気温は15℃で、4月としてはちょっと寒いですが、風弱く晴天でした。T字堤に は14〜5人の釣り人がいて鮎子釣りをしていました。サビキで沢山釣れているようでした。大曲にも20名以上の釣り人が竿を出してい ましたが、どうも鮎子釣りのようでした。

 新居堤は広いケーソン上で竿を出しているのは2名で、一人は2本竿で投げ込み、もう一人は先端テトラ近くで団子釣りのようでした。 丁度潮が上げ始めたところで、水色は濁って底は見えません。水温は15℃で気温と同じでした。弱い西風が吹いていたのですがほほに当 たる風は冷たくウインドブレーカーを着用しました。水面には千切れアマモが大量に浮かんで釣りにくい状態でした。支度をして竿を出し たのが11時10分でした。一投目からエサは無くなりますが、コッパグレの姿は見えません。

 遠目ではエサが無くなりませんが、近くではエサが無くなったり、囓られたりします。小魚がエサをかみ砕くのではなく、スッパリと 切り取られますので、クロダイがいる気配がします。20分してチンタが1匹釣れました。遠目ではなく竿1本分くらいの近めで食ってき ました。それからポツリポツリとアタリがあって、退屈はしませんでした。いずれも流れに逆らって糸を張ってウキを止めているときに食 って来ました。ウキを引き込んでもすぐ上げたりせず、暫く待ちませんと針掛かりしません。くわえたエサを1〜2渡放すようで、我慢し て待つと強く引き込みますので静かに聞くように上げると針掛かりしました。早く上げますとバレてしまいます。

 地元の常連さんは朝から先端で、蟹餌の前打ちで全くアタリがなかったそうです。3月30日にタコ足で25匹釣った人がいたそうで ノッコミは終わったのではないかと言っていましたが。今年は駄目だという話でした。ケーソン上で他の釣り人が釣れるの見ませんでした が、釣り方次第ではまだ釣れるような気がします。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

2010年3月

月日場所03/12 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 中潮 満潮 16:00(潮高89)、干潮 10:47(潮高47cm)・釣っていた時間 12:00−16:20
釣 果クロダイ28.5cm1匹、25cm3匹 : 小メバル1匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ1号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント  朝の気温は2℃で霜が降りていましたが、久しぶりに浜 名湖の風がおさまったようで、ノッコミが始まったというtatsudiさんの情報もあるので2週間ぶりに出かけてみました。

 新居海釣り公園に11時40分頃着きました。気温15℃で晴天、弱い西風は吹いていましたがほほ打つ風は冷たいです。T字堤ではサビキで 鮎子を釣っている人が散見されましたが数は少ないです。今切口からは一番遠いT字堤が賑わっていました。大曲の辺りでは13名の人が竿 を出していました。前打ちの人が多いように見受けられましたが、何を狙っているのかわかりません。

 新居堤は広いケーソンに釣り人3人で、2人はフカセつりで1人は遠投の投げ込みでした。潮は下げ潮が止まったばかりで、水色は少し濁っ て良い感じです。水温12℃で予想より低いです。下げ潮でしたから低いですが、上げ潮になればもう少し上がったのかも知れません。ケー ソン下のテトラにワカメ採りのの人がいて、殆ど生えていないワカメをテトラからこそぎとっていました。

 急いで支度をして竿を出したのが12時で丁度お昼のサイレンが鳴ったときでした。潮はほとんど動きませんので竿3本分くらい遠目に打ち 込んで流してみました。コッパグレの姿は全く見えず、エサが無くなりません。13時30分頃上げ潮になって少し潮が動き出したときに遠目 で28.5cmのクロダイが釣れました。この間小さなメバルが1匹釣れただけで、殆どアタリらしいものはありません。それから、1時間ほどは 全くアタリなく、退屈でした。15時前後に近くのテトラの根で小さいクロダイが3匹連続して釣れましたが、以後全く気配無しでした。

 お隣の釣り人も、その向こうの人も釣れるのは見ませんでしたが、いつも気にしていたわけではありませんので釣れたかどうかわかりま せん。今日は水温が低く活性が落ちていたようです。風は冷たく手袋が欲しく、首が寒いのでウインドブレーカーを着用しました。

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

2010年2月

月日場所02/24 静岡県浜名湖今切口新居堤
潮時舞阪港標準 若潮 満潮 13:00(潮高85)、干潮 8:16(潮高72cm)・釣っていた時間 12:00−14:30
釣 果クロダイ37cm1匹、14.5cm1匹:小メバル10cm前後5匹とクジメ約20cm1匹リリース
タックル竿 シマノISO-DX 1-630、スピニングリール RYOBI ZAUBER SS1000LB、道糸 PE3号(16Kg)、ウキ檜玉(ケミホタ ル50装着)、中通しオモリ1.5号、ハリス トヨフロンLハード1.7号1.5ヒロ、針チヌ1号黒、ウキ止め糸から針まで約3ヒロ、道糸 とハリスはローリングサルカン6号で連結 :(1ヒロは約1.6m)
オキアミ
コメント ぽかぽか陽気に誘われて、初釣りです。2月にクロダイを 釣った記憶は無いのですが、釣れないのを覚悟で様子見のつもりで出かけました。

 11時頃新居海釣り公園に着きました。気温17℃、晴天で弱い東風が吹いていましたがこの時期としては釣り日和です。流石に2月ともな るとT字堤は閑散としており無人の堤もありました。それでも新居堤では、狭いケーソン上に5名ほどと広いケーソン上に2名釣り人がい ました。ウキフカセの人、虫餌で投げ込んでいる人、テトラの穴を探っている人、釣り方はいろいろで、アイナメを釣り上げた人がいまし た。

 広いケーソンの真ん中よりに釣り座をとりました。潮は若潮、丁度上げに入ったところで流れは緩やかでした。水は澄んで底が見え冬の 海でした。水温は14℃ですから、凍ったオキアミを溶かすのに時間がかかりました。もたもたと準備に時間がかかって竿を出したの12時近 くになった頃だったと思います。

 竿2本分くらい沖目に打ち込むと、反転流に流れて近寄ってきます。一投ごとにエサは無くなったり、半分囓られたりで、小メジナの姿は 有りません。近くに寄りますと、小メバルと思われる姿が5〜6匹底近くに見られ、時々白く光る魚が見えましたが、チンタだったようです。 13時頃流れが一番緩んで、ウキが引き込まれて暫くやりとりしてクロダイが姿を見せました。丁度地元の常連さんと話をしていたときで、 タモですくって貰いました。魚の色を見て、のっこんで来た魚だといっていました。居つきの黒鯛はもっと黒いそうです。その後手前で チンタが釣れて、流れが速くなりましたので納竿しました。一投ごとに半分にオキアミが切り取られますので、黒鯛はまだいたようです。

 新居堤のテトラの張り出し部分で、クロダイが釣れるのを見ましたが、ほかにはあまり釣れていないようでした。新居堤は釣れないので 舞阪側へいく人が多いという話を聞きました。帰り道、大曲のテトラに乗っていた人が、大物にハリスを切られたと言っていまして1.2号 のはハリスだそうですが、柔らかい竿でしたから釣れたのかも知れません。15時ころには無人だったT字堤にも人が入っていました。 暖かいので用意した防寒着は全く着けず、荷物を持って歩くと汗が出るほどでした。釣り上げたクロダイはその場で計測しますと、38cm 有ったのですが、持ち帰って家で計測しますと1cm縮んでいました。(^o^;;

その他の画像は波止の釣り ブログに掲載しています。ブログトップで 見つけにくいときは、TOP画面の右側に表示されている「テーマ」内の「釣り」をクリックして下さい。

有り難うございました BGMの鳴き声はコノハズクです