赤灯台の新堤防に期待されます
釣り日記 伊良湖港 98年1月−12月
これは平成10年1月ー12月の愛知県渥美半島先端 の伊良湖港での五目釣りの記録です。クロダイの季節などは浜名湖へ出かけて ますので記録は少ないです。

1998年12月

月/日・釣り場:12/15・愛知県渥美半島伊良湖港
潮・時間:中潮 満潮15:23、干潮 9:26・釣っていた時間 9:30−14:30
釣 果:マコガレイ17cm1匹、ネズミコチ10cm1匹、 カサゴ12cm1匹、イイダコ1匹
タックル:竿(2本) NGKマニアキャスト45−5 、スピニング リール ダイワREGAL X−3500T、道糸 PE2号28Lbs.、ハリス ナイロン1.5号、針 カレイ9号赤 2本針、錘 小田原15号、名古屋天秤
エサ:アオイソメ
コメント:北の風強く強風波浪注意報が出てました。例年のカレイ 釣り場である桟橋付近で少し頑張ったが全くアタリ無く、赤灯台へ移動、航路付近へ 3色ほど投げる。釣れるのはヒトデばかりでエサが無くならない。釣り人もほとんど いない、地元の人が空釣りでボラの子を少し掛けているだけだった。今年はカレイは 駄目のようだ。

1998年11月

月/日・釣り場:11/04・愛知県渥美半島伊良湖港
潮・時間:大潮 満潮17:39、干潮 11:39・釣っていた時間 11:00−16:30
釣果:マガレイ26cm1匹、アイナメ21cm1匹、カサゴ17cm1匹、カゴカキダイ11cm1匹
タックル:竿 リョービ10号270 、スピニングリール ダイワリーガルX 、道糸 PE2号28.6 lbs 力糸 PE6号、72 lbs、ハリス トヨフロンLハード 1.5m、針 がまかつカレイ専用9号赤、 錘 中通し8号 (同サイズ竿3本使用)
エサ:青イソメ
コメント:浜名湖のクロダイも一段落したので3ヶ月ぶりに伊良湖港を 訪れました。赤灯台新堤の延長工事も予算の関係とかで途中で中断されて終わってました。 例年のポイントである海上保安庁の巡視船「しののめ」の停泊桟橋沖寄りを狙って潮の 下げから上げへの潮変わり中心に3時間頑張りましたがエサが無くなりません。 そこで赤灯台へ移動し比較的釣り座が空いていた港外南向きの砂浜に向かって40−50m 投げて2時間頑張ってみましたが、これまたエサが無くなりません。足下のテトラに アイナメでも居ないかとそのままの仕掛けで探ってみましたらマガレイが釣れました。 まだカレイには少し早いようです。
周辺の状況:港の外側に向かってダンゴ釣りでクロダイ25cmくらいのが1匹あがってま した。カレイの手の平サイズを1匹釣ったという話を聞きました。

1998年8月

月/日・釣り場:08/05・伊良湖港赤灯台波止
潮・時間:大潮 満潮16:46、干潮 22:40・釣っていた時間 16:15−20:00
釣果:ゼロ
タックル:竿 Daiwa飛竜1−63UM 、オリンピック-ミニコンベンショナルリールCRMASTER10 、道糸 ナイロン2号、ハリス トヨフロンLハード1.5号、針 チヌ4号、錘 ガンダマB1個
エサ:平磯カニ(甲羅サイズ10-15mm)
コメント:全くアタリなし、黄金色に輝く日没後の空と海の風景を 満喫しました。
周辺の状況:釣り人ほとんど無し、工事のため 赤灯台新堤防立入禁止、海に沈めたコンクリートの箱に50m程もある巨大クレーン 舟で砂礫を入れている。夜間は工事はしてないが、新堤港側いっぱいに停泊した同舟の 2基の照明灯から工事現場がライトアップされてその上 台所つきの船室には作業員達が寝泊まりしているので波止めは真昼のように明るい。 騒音と照明で鯛は逃げてしまったか?

1998年7月

月/日・釣り場:07/30・伊良湖港赤灯台波止
潮・時間:小潮 満潮09:38、干潮 15:39・釣っていた時間 7:00−11:00
釣果:ゼロ
タックル:竿 Daiwa飛竜1−63UM 、オリンピック-ミニコンベンショナルリールCRMASTER10 、道糸 ナイロン2号、ハリス トヨフロンLハード1.2号、針 チヌ4号、錘 ガンダマB1個
エサ:平磯カニ(甲羅サイズ約10mm)
コメント:満潮30分前ごろ強烈なアタリがありエサを取られた。
周辺の状況:ダンゴ釣りの人がクロダイ約25cm2匹あげたそうだ。 ボラが虫餌やダンゴ釣りの人にかかっていた。相変わらず新堤先端では工事業者が潜水している。 潜水している人の話ではクロダイがたくさんいるそうだ。

月/日・釣り場:07/22・伊良湖港赤灯台波止
潮・時間:中潮 満潮04:20、干潮 10:58・釣っていた時間 7:30−14:30
釣果:セイゴ30cm 1匹、メバル13cm2匹、カサゴ13cm1匹、ヒラアジ13cm1匹、 ブリの幼魚13cm1匹、ウミタナゴ20cm1匹(リリース)、小カサゴとアナハゼ多数(リリース)
タックル:竿 飛竜1−63U 、DaiwaコンベンシヨナルリールCORONET10、道糸 ナイロン3号、 ハリス トヨフロンLハード1.2号、針 チヌ2号、錘 ガンダマB1個
エサ:モエビ(淡水性)
コメント:置き竿に5−8号の中通し錘を使ってぶっ込み仕掛けで カメジャコのエサで頑張ったが全く駄目だった。エサトリに食いちぎられるか、いつまで経っても エサが無くならない状態だった。
周辺の状況:虫エサで投げるとネズミコチかヒイラギ食ってくる。キスは出ないようだ。 クロダイ狙いの人も結構いたが釣れていなかった。地元の常連さんは冷凍アミを使って サビキでヒラアジなど小物だが結構数が出ていた。堤防の増設工事は目下潜水夫が 入って標識立てを行っていた。

月/日・釣り場:07/13・伊良湖港赤灯台波止
潮・時間:中潮 満潮07:41、干潮 14:13・釣っていた時間 7:00−11:00
釣果:ゼロ
タックル:竿 SZM磯1−63 、DaiwaスピニングリールST600X、 、道糸 ナイロン2号、ハリス トヨフロンLハード1.2号、針 チヌ4号、錘 ガンダマB1個
エサ:アケミ貝、オキアミ
コメント:5−6名が近くでクロダイ狙いだったが、釣り場へ着いたときにイガイのエサで3年のクロダイが 1匹釣れるのを見たのみで、ダンゴ釣りの人も全く駄目だそうだ。車エビのエサで投げて ヒラメ30cm程が釣れるのを見た。赤灯台付近では子アジは釣れていなかった。
赤灯台新堤の延長工事が始まった。まだ測量であったがこの秋のシーズンに 立ち入り禁止が心配される。

1998年6月

月/日・釣り場:06/17・伊良湖港赤灯台波止
潮・時間:小潮 満潮10:40、干潮 17:01・釣っていた時間 7:20−11:20
釣果:ゼロ
タックル:竿 Daiwa飛竜1−63U 、オリンピック-ミニコンベンショナルリールCRMASTER10 、道糸 ナイロン2号、ハリス トヨフロンLハード1.5号、針 チヌ2号、錘 ガンダマB1個
エサ:豆カニ(砂カニ)
コメント:1時間ほど短い竿でハリス0.8で岸壁をおとし釣りも試みたがアタリ無し、他の時間はテトラの根元へ前打ち
周辺の状況:ダンゴ釣りの人が昨日クロダイ40cm2匹あげたそうだが今日は駄目のようでした。 アケミ貝のぶっ込みで25cm程のサイズが1匹出ていた。ジャムシ、イガイ、オキアミで釣ってる人は駄目のようでした。 サビキで子アジはフェリーの桟橋で早朝に釣れたそうです。赤灯台付近では子アジは釣れていなかった。

1998年5月

月/日・釣り場:05/19・伊良湖港赤灯台波止
潮・時間:小潮 満潮10:48、干潮 17:30・釣っていた時間 8:00−14:00
釣果:メジナ20cm1匹、メバル11cm1匹、メゴチ25cm1匹と13cm1匹、ウミタナゴ23cm1匹(リリース)
タックル:竿 SZM磯1−63 、オリンピック-ミニコンベンショナルリールCRMASTER10 、道糸 ナイロン2号、ハリス トヨフロンLハード1.5号 50cm、針 JSY オリジナル 2号、錘 かみつぶし大大1個
エサ:青イソメ
コメント:メゴチは投げて釣れました。25cmのジャンボメゴチは初めて見ました。
周辺の状況:航路に向けて投げて型の良いキスが釣れるようです。残念ながら持参したリールには 糸が30mほどしか巻いてなかったので遠くまで飛ばせませんでした。 寄せ餌を使って20−25cm程度のメジナが数匹釣れていました。 サビキで11cm程のカマスの幼魚、15cm程のサバの幼魚が釣れていました。 堤防中央でぶっこみでクロダイ狙いの常連さんは今年はまだ1匹も釣れてない そうです。

1998年3月

月/日・釣り場:03/31・伊良湖港波止
潮・時間:中潮 満潮7:45、干潮 14:06・釣っていた時間 6:00−11:00
釣果:稚鮎8−11cm370匹、コウナゴ9cm8匹
タックル:竿 SZM 磯1−63 、スピニングリール リョービ CYNOS SS700ZM、道糸 ナイロン3号、サビキ仕掛け2号14本鈎(モトス0.4号、エダス0.2号) 錘 0.8号、檜玉30mm遊動ウキ
エサ:なし
コメント:波止の眼下はコウナゴと稚鮎でいっぱいピチピチ跳ねている 新しいサビキ仕掛けを使えば入れ食い状態が続いた。稚鮎は赤潮(夜光虫)を食べて 育ってるようで赤潮の下に群れている。常連さんの話ではこんなことは10年に1回 くらいしかないそうだ。
メバル、メゴチなどが釣れていた。

月/日・釣り場:03/26・伊良湖港波止
潮・時間:中潮 満潮4:55、干潮 10:48・釣っていた時間 8:00−12:00
釣果:稚鮎8−11cm128匹
タックル:竿 SZM 磯1−63 、スピニングリール リョービ CYNOS SS700ZM、道糸 ナイロン3号、サビキ仕掛け2号、錘 1号、檜玉30mm遊動ウキ
エサ:なし
コメント:常連さんは1日で1kgほどになるそうだ。
メバル、アイナメ、キビレなどは釣れたのをみなかった。ボラのサッカケ釣り人あり 小型だが結構数が出ていた。港の外に赤潮が出ている。

月/日・釣り場:03/24・伊良湖港波止
潮・時間:若潮 満潮14:45、干潮 9:22・釣っていた時間 11:30−16:00
釣果:河豚多数リリース
タックル:竿 オリンピック灘潮2−63 、スピニングリール リョービ CYNOS SS700ZM、道糸 ナイロン3号、ハリス トヨフロンLハード1.5号、針 JSY オリジナル チヌ4号、錘 8号中通し
エサ:ジャムシ
コメント:キビレがこないかとぶっこみで頑張ったが、河豚の入れ食いだった。
周辺の釣り人多数2号サビキの投げウキで稚鮎8−11cmを40−50匹あげていた。 満潮時に30cm前後と思われるボラが水面近くあちこちに群れていた。

1998年2月

月/日・釣り場:02/03・伊良湖港波止
潮・時間:小潮10:03、干潮 4:29・釣っていた時間 9:00−11:00
釣果:ゼロ
タックル:竿 オリンピック灘潮2−63 、スピニングリール リョービ CYNOS SS1000ZM、道糸 ナイロン3号、ハリス トヨフロンLハード0.8号、針 JSY オリジナル チンタメバル8号、錘 スプリング錘1号
エサ:イシゴカイ
コメント:餌がなくならない。
数名の釣り人がいたが何もつれてないようだ。2号サビキで稚鮎3cmほどのものが 釣れるようだが・・・

有り難うございました