HomePageのTopへ戻る  目次を開く


蓼科山(2005年6月5日

メンバー:和田、甲谷
天候:晴
タイム:登山口発7:05、山頂着9:10、登山口着11:05

 

 

 

 

 

 

 ゴールデンウィーク以来、山は1ケ月のごぶさた。目あての山が特にあるわけではないが、「とにかくどこか山へ行きたい。」ということで、和田さんと赤岳へ行くことにして出発。中央道を走っている途中、赤岳ではマンネリ過ぎると二人とも気が変わり、私が行ったことのない蓼科山へ急遽変更。

 中央道、原村パーキングエリアで前夜車中仮眠して、朝7時新緑に囲まれた登山口着。蓼科山はお椀を伏せたような形(コニーデ型?)でのぼり一辺倒。しかし、大きな山ではないのでそんなにきつくはない。途中1回休憩して登山口より丁度2時間で頂上へ。

 話には聞いていたが、その頂上の独特の地形をはじめてみる私にとっては新鮮というか驚きというか、唖然とさせられた。
サッカーコート一面よりはるかに大きな広場になっているのである。広場といっても岩がゴロゴロしていてサッカーができるような代物ではない。
多分噴火口が火山岩で埋め尽くされてこの奇怪な地形になったのだろう。この頂上だけで十分百名山の資格がある。

 この蓼科山は八ケ岳の北端に位置するわけだが、頂上からの南側の八ケ岳主峰の赤岳などは雲がかかり、まったく望むことはできなかったが、北側の裾野の広がりは十分確認できた。

くだりは新緑の中をさわやかに飛ばして50分で登山口へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


HomePageのTopへ戻る  目次を開く