フロアヒンジの交換例


扉の下の可動部品から油が漏れだして、扉の下枠が真っ黒く汚れだしたら、フロアヒンジの交換時期です。
そのまま放置すると扉が勢いよくしまりすぎて危険になるだけではなく、扉や錠前にも負担がかかって
壊れやすくなります。フロアヒンジは扉をしめるだけでなく、ゆっくり閉まることで扉を保護する役目も
はたしているのです。


築10数年ともなりますと、商品は廃盤になっているものばかりですが。心配ご無用、通称船とよばれる
コンクリート埋め込みBOXをハツリ、新しい商品への交換が可能です。
新しいBOXの寸法が大きい為、ハツリも少し大きくします。

油が漏れ出しドロドロです。

錆びて腐ってました。

ダイヤモンドカッターで切れ目をいれてタイルが割れないようにハツリます。

コンクリート仕上げ側はタガネでコチコチと

綺麗にスッポリとれました。

後は新しいBOXをセメントで埋めなおし、乾燥後さらにアンカーで頑丈に固定します。

ネジが埋まらないようにしています。

乾かしてる間にドア下枠の金物や上部金物を交換

タイル側もそろそろ乾燥したかな

本体を入れたところです。

ステンレスの化粧蓋をかぶせたところ

扉の位置と開閉スピィードを調整しておわりです。


交換後はスムーズに扉を開閉できるようになりました。また動きが固かった錠前の調子もよくなりました。

工期は2台ですとおよそ半日かかります。


戻る