[研究紹介] 細胞運動の制御機構(動物の滑走運動から、分子構造まで)
Analysing and investigating the mechanisms
from gliding/flagellar motility of microorganisms
to the molecular background of cell motility functions
上の動画は、(左)繊毛を使って高速に滑走運動するカイヤドリヒラムシ(3 mm)、(中)6000fpsの超高速ビデオカメラで撮影した遊泳中のバフンウニの精子(50
microns)、(右)細胞形態を支える細胞骨格となる微小管(30 nm)の構造変化を調べたもの(7→46℃まで温度を上げたとき)です。幅広いスケールでの生体運動を精密に解析することで、運動制御機構の本質に迫ります。
最新話題から
「シンクロトロン技術を使い微小管の構造変化を解明」
講義関連
★生命科学英語(初)の資料 2017年5月8日掲載
画像データ テキストデータ
For reading
Sound sample
Sample1 Sample2 (mp3)
情報処理実習資料(Mathematica演習)
バイオインフォーマティクス概論
文献情報検索について
★動物生理学実験
実習書(全)
動物生理学実験(実習書 A)
動物生理学実験(実習書 B)
動物生理学実験(実習書 C)
Exp course Suppl-1 (Exp Course C: Preparation of sciatic nerve from frog)
Exp course Suppl-2 (Exp Course C: Excitation of sciatic nerve)
Exp course Suppl-3 (EMG))
レポート記述例(doc pdf)
実習C用ソフト(zip file)
★生命科学英語上級 (manabaの掲示に詳細な案内があります)
2019年度資料 (CRISPR, The
Disruptor) 実施する試験問題の例
★基礎生物学
「基礎生物学」 講義資料 (+試験解説)⇒ 関連資料:葉緑体・ミトコンドリアの進化
★動物分子生理学
講義資料
★自然史野外実習 実施計画書
→実施案内最終版(参加者の成績修正がありましたので、各自の成績表再確認してください) 自然史野外実習(館山)
★来年度以降の新しい卒研生へ
2017年度 卒研生のテーマ例
2014年度 卒研生専用の演習課題
★応用生物学 資料 Part1 フーリエ変換概論 資料 Part2 アッベの結像論
統計演習資料
★生命科学技術基礎
1) 統計演習 (演習課題 1,2,3)
2) 顕微鏡技術 資料PDF レンズの公式(Excelマクロ) 簡易版解説
資料(光学顕微鏡1) 資料(光学顕微鏡2) 資料(電子顕微鏡)
大学院関係等
ナノ技術特論資料(ナノ計測)
分子生物物理学予習課題 ⇒ 解答
光センサー回路入門(ボード線図) 講義資料
光学顕微鏡の原理と応用(資料)
大学院集中講義 (生体計測・解析「光学顕微鏡の基礎と応用」/前期集中講義) ●2017年8月8日(火)の予定
動物学特別講義関連(2011版) レポート用課題-->
明日、7/28 14:00-に開始します。
14:00-14:20 H. Yosida 「酵素過剰条件下での酵素反応速度」
14:20-14:40 Y. Taniguchi
他(希望者)
統計処理の入門編
レンズ公式を使った作図例 (Lens equation)
正しい微小管を描く (Drawing microtubules)
研究情報、その他
新刊図書の案内
(社)日本動物学会トピックス「ウニ精子鞭毛へのマイクロ電気穿孔」
ケイン基礎生物学(上村監訳)
ケイン生物学(上村監訳)
「エアロアクアバイオメカニクス・生きものに学ぶ泳ぎと飛行のしくみ」流れと生物の関係を解説した図書
Recent publications
X-ray fiber diffraction analysis shows dynamic changes in axial tubulin repeats in native microtubules depending on paclitaxel content, temperature and GTP-hydrolysis (Kamimura et al., 2016)
Effects of the dynein inhibitor ciliobrevin on the flagellar motility of sea urchin spermatozoa(Wada et al., 2015)
Chemotactic response with a constant delay-time mechanism in Ciona spermatozoa revealed by a high time resolution analysis of flagellar motility.(Miyashiro et al. 2015,)
X-Ray Fiber Diffraction Recordings from Oriented Demembranated Chlamydomonas Flagellar Axonemes (Toba et al., 2015)
A novel
X-ray fiber diffraction technique (Sugiyama et al, Biophys J, 97:3132-3138,2009)
Example of
X-ray fiber diffraction of live microtubules
How to make
shear-flow for X-ray fiber diffraction
Video examples:[1], [2], [3], [4], [5], [6], [7], [8], [9]
(Please, send me your request, when you wish higher quality videos).
新しいX線繊維回折法(鞭毛軸糸・微小管のX線繊維回折 Sugiyama et al., Biophys J, 97:3132)
===>> Supporting
Information (with small size movies)
Takao
& Kamimura(2008): Frap analysus of moleculoar diffusion inside sperm cells.
Takao & Kamimura(2010): Geometry specific rate of diffusion inside sperm
cells.
Noda
& Kamimura(2008): Measurement with nanometer to picometer precision.
中央教員情報データベース
中央大学研究者プロフィール
Lethocerus spermatozoa(タガメ精子)
真核生物のベン毛と繊毛
2次元ナノメーター計測用の増幅回路図
(Photodiode sensor for 2D-nanometry)
Caバッファーの濃度計算方法 <Useful only for 32 bit Win
machine>
Opalina
学会・講演会用表示タイマー
サイエンスセミナー(2008年度、2009年度、2010年度)
★ビデオ機器の探索のお願い TVO9000.html
所属部局の案内 中央大学理工学部・生命科学科・研究者データベース
連絡先 上村慎治 (S. Kamimura)
|
CORRESPONDENCE Shinji KAMIMURA, Dr. Department of Biosciences, |