ホーロー看板美術館


わた・ふとん


かつては、どこの家庭でもふとんや座布団、半纏などに、
自分で「わた」を買ってきて入れていました。
しかし、時代と共に「わた」を自分で入れることも無くなり、
「わた」を入れ直すよりも新品を買った方が安いというわけで、
「わた」を買うことが少なくなってしまいました。
さらに、「わた」よりも軽くてあたたかい羽毛や新素材が普及して、
「わた」そのものの需要が減ってきています。
そのため、現在では新しい「わた」の看板や広告はほとんど見なくなりました。

それにしても、これだけ多くの種類の「わたブランド」が
存在していたということは、昔は家庭での「わた」の消費が
とても多かったのだろうと想像できます。




カクイわた


<撮影日> 1990年4月
<撮影場所>
(左)大分県臼杵市(右)鹿児島県揖宿郡頴娃町
(下)大分県臼杵市

鹿児島のメーカーのため、九州を中心に多く見られます。
女の子のイラスト看板は郷愁を誘い、ムード満点!
しかし、だんだんと数が少なくなってきています。
横長タイプもあります。

不二わた


<撮影日> 1990年5月
<撮影場所> 大分県臼杵市

富士山のマークなのに、「富士わた」ではなく「不二わた」
なのは何故だろう?

おたふくわた


<撮影日> 
(上)1989年5月 (中)1990年5月 (下)1989年8月
<撮影場所> 
(上)福岡県飯塚市
(中)大分県臼杵市
(下)岐阜県大垣市

いろいろなタイプのデザインがあります。

ほていわた


<撮影日> 1990年5月
<撮影場所> 大分県臼杵市

なんと言っても、この布袋さんのイラストが最高です!
文字だけの看板はよく見かけますが、この布袋さんの
イラスト看板は珍しくなってきました。

ニコホン綿


<撮影日> (上)1997年3月 (下)2000年8月
<撮影場所> (上)岡山県赤磐郡熊山町
(下)岡山県玉野市

ニコホンの顔が笑える!
いったいこどもなのか大人なのか?

はごろもわた


<撮影日> 1989年5月
<撮影場所> 山口県萩市

なんとも美しいネーミング!

金鶴わた


<撮影日> 2000年8月
<撮影場所> 岡山県玉野市

個人的には岡山県でしか見たことがありません。

天使綿


<撮影日> 1988年8月
<撮影場所> 岡山県倉敷市

写真ではわかりにくいですが、トレードマークの天使の
デザインは、かなり細かくて凝っています。
山陽〜九州地方でよく見かけます。

大黒綿


<撮影日> 1999年1月
<撮影場所> 茨城県那珂町

垣根の木が邪魔して、ほとんど見えません(涙)。

菊印わた


<撮影日> 1998年11月
<撮影場所> 新潟県五泉市

左の白くなったところはトレードマークがあったの
だと思いますが、何故だか真っ白でなにも見えません(涙)。

ローズふとん


<撮影日> 1999年1月
<撮影場所> 東京都町田市

正面からの撮影が極めて困難だったので、
2枚の写真を合成しています(^^)

クラブわた


<撮影日> 2000年1月
<撮影場所> 広島県

可部線の車窓から撮影のため、ぶれてしまいました。

カネチわた


<撮影日> 2000年8月
<撮影場所> 岡山県玉野市

「筑前屋」とあるので、九州のメーカーなのでしょうか?
デザインがやや特異な看板です。


まだまだ、追加していく予定です!お楽しみに



「ホーロー看板美術館」へ戻る