山陰温泉紀行島根編 −島根県東部をめぐる−


日御崎

××御崎とか、××崎という場所には、何故か足を運びたくなる。漠然としたとんがった場所への期待‥‥。出雲大社からほど近い日御碕(ひのみさき)に立ち寄った。

日本一高い石造りの灯台である日御碕灯台は、テッペンまで上ることができる。高さは43.6m、海抜では63.3mだ。この高さ、らせん階段で登るのは結構しんどい。10階建て以上の建物を、エレベーターを使わずに登るようなものなのだから。やっとたどり着いた頂上は‥‥。360度、見晴らしは確かにいい。はるか眼下の釣人がアリのよう。うーん、しかし腰が引けるぅ。

日御碕灯台

見晴しはいいのだが‥‥

巨大なレンズ

日御碕灯台の付近に建ち並ぶ土産物屋。イカを炙る香ばしい匂いが鼻をくすぐるなぁ。 えっ? 店先に妙なの物がぶら下がってる。なんじゃこりゃ?? エイリアン? コウモリ? それとも造りもの?  店の人に聞くと実はエイ。「これ食べられるんですか?」「飾り物よ」 何でも食べ物に見えてしまう悲しい性、ちょっと恥ずかしかった。

イカを炙る香ばしい匂いが‥

???


INDEXに戻る

島根県中部をめぐる