2009 MEMORIES

2009.1.1

2009年新年ロゴ

牛のほとんどが茶色か黒の無地なのに

「牛柄」と言えばストライプ・ドット・チェックと並ぶモノクロ四天王に入るコレ↑。もしもこの世に

ホルスタインがいなかったら、デザイン界がプチ違っていただろうなあと思う丑年元日でございます。

モー然と(<古典表記)明けました2009年!

天然のモノトーン・ビューティ、ホルスタイン柄は、今は亡きPCメーカーGatewayの箱やらノベルティやらで有名ですね……って、若年読者さんは知らない人が多いかもですが。

牛の口まわりは実際は頭部と同じ色なんですが、リアルをなぞってもまったく牛に見えなかったのでこんなふうになりました。リアルはいつもウソのなかにあるbyポケットビスケッツ。まあ、この絵はウソなうえに牛にもあんまり見えなかったりしますけど(^^; 毎年言っているような気がしますが、丸顔じゃないどうぶつってAppleWorksだと描きにくいんですったらホント。

というわけで暮れの吉例「Memories」、これまた恒例の「ゆきの研究室」さんの「なぜここで?」にオンブにダッコさせていただきつつ、打ち上げ開始でございます〜。

2009.1.12

本物のイカのお寿司を探している人が困りそうなほど

帰省中は回覧板を読むのがけっこう楽しみなのですが、今回ナゾだったのが防犯チラシに唐突に

書いてあった言葉「イカのおすし」。ぐぐってみたら、あらびっくり大量ヒットですわよ奥さん!<誰

2009.1.18

プライミーバル

ソフト難民になっていた「げっぽ」ですが、いろいろ試すのが面倒くさくなり、excelで整理して

html手書きとゆー太古の技に逆戻り。フレーム構成がwordsworthと同じなのはお見逃しを〜(^^;

2009.1.25

値段はすでにネットブック超え!

携帯が寿命の気配なのでショップめぐりをしたところ、現行機種の大きさ重さにびびり中。

PCはネットブック・ブームでどんどん小さくなってるので、いまに逆転しちゃうのでは(^^;

知らない人について いか ない
他人の車に らない
おごえを出す
ぐ逃げる
何かあったらすぐ らせる

で、「いかのおすし」。こういうのって昭和センスだとばっかり思っていましたが、平成のいまでも現役なんですねえ。「ほうれんそう」とかもまだ生きてたりするのでしょーか。

この時期は、「げっぽ」のソフトに悩んでいたんでしたっけ(<忘れている(^^;)。いまもexcel&手書きhtmlでやってます。もともとしょっぱい手書きページのNG!は、かっこいい編集のできるソフトにご縁がないらしく〜。

そして、このころ海のむこうでは、かっこいい変革をしてくれそうなバラク・オバマ氏がアメリカ大統領に就任。
聖書に手を置いて宣誓するシーンをテレビ見て、アメリカはやっぱりキリスト教国なんだなあと妙な感慨が。日本の首相も何かに手を置いたらいいのになー。「日本書紀」ってわけにもいかないでしょうから、各自、自分の聖なるアイテム持ち込みで。長い演説よりもその人の人となりがわかってイイんじゃないかと。

2009.2.1

2009年バレンタインデーロゴ
スイ〜ツのはやりに疎いところを発揮して

いまさらながら某ドーナツ屋さんなどをモチーフに。このお店はテイクアウトを平べったい箱に

並べるので、「最近あのピザ持ってる人をよく見るなあ」と思っていたことを激白してみます。

できたてはおいしいけれど冷めるにつれて日本人には厳しい甘さが牙をむくのが、このクリスピークリームドーナツさん。

主宰は甘いものは嫌いじゃないんですが積極的に追っかけるほどでもないので、毎年のバレンタイン画像はけっこうネタに悩みます。チョコは画像にしやすいから、決まってしまえばラクなんですけどねー。
って言っても、上のはチョコじゃないですが(^^;。

2009.2.8

2〜3粒で頭にネクタイ巻きそうです

職場でもらう外国出張のお土産は、お手頃価格と日持ちのよさからかチョコが多いわけですが、いつも

驚くのが容赦ないお酒の使いっぷり。欧米人のアルコール分解能力の高さをこんなところで実感です。

2009.2.15

じゃがりこ疑惑

先日Mクドナルドのポテトについて、友人がふいに「あれってジャガイモよりも長くない?」

そういえばたしかに20cmくらいのがあるし、他社より固くてスナックっぽいし、もしかして…!

2009.2.22

一生トータルしたらたぶん一週間くらいの時間をトクします

「泡にお金を払うなんて」と泡で出る系商品をずっとバカにしていたのですが、お店にそれしか

なくて仕方なく買ってみたところ、あまりの洗い時間の短縮っぷりに目のウロコまで流れ去りー!

2009.2.28

前のはモニタ側にレンズがあったので…

5年ぶりに携帯を機種変更したのですが、カメラに切り替えても画面が真っ黒。「初期不良!」

と怒り心頭……になる前に気付きました、ちょうど手で握っているところにレンズがあるYO!

2009.3.7

毎度ビックリしています

5年ぶりに新調した携帯にフシギ機能が。置いた状態から急に持ち上げると外ディスプレイが

光ってバイブ鳴動なのですが、目的も機能名もわからないため解除できず。置引き防止???

2009.3.14

同時多発 雪ん子

この冬は暖冬だったそうなのですが、フシギなことに制服のミニスカの下にジャージのハニワ女子を

都内各地で見かけました。今季ブーツも裾を入れる雪国スタイル、モードの人の予想は厳冬だった?

読んでビックリ、携帯替えたの今年のことだったんだー。
何を隠そう主宰はこのときまで旧世代機種ユーザー、電話会社の第何弾かわからない乗り換えキャンペーンでようやく機種変に踏み切ったのでした。

でも、タダでもらえる端末はどう見ても不人気売れ残り丸出しのダサさ、結局それなりにお金を出してまともなモデルを購入することに。上位機種は安いPC並の値段なのが驚きでした。よくみんな新機種追っかけできるなあ。

持ち上げると反応する機能はいまだ謎なのですが、画面がタテヨコ対応の機種なので、モーションセンサーがなにかアレしているものと。ヨコ画面なんて使ったことないですけどねー。ワンセグ見ないし。っていうか、買う前はすごくワンセグ楽しみだったんですが、意外に携帯でテレビを見るシチュエーションがなく。。。先読み能力ないなあ、ほんと。

そんなふうに主宰はあいかわらず小さな動きで暮らしておりましたが、世の中的にはこの時期WBCに東京マラソンに、スポーツイベントが目白押し。
WBCは決勝戦が心臓破り展開でしたねえ。ファウルで機を待つイチローが少年マンガのようでした。
そして東京マラソンでは松村邦弘が本当に心臓をアレしてAEDのお世話になることに。
主宰の職場で毎年の防災訓練でAED実習もありまして、前に二行にも書いた気がしますが、毛深い男性の場合、除毛しなきゃいけないってのがハードル高いです。ちなみにAEDにはカミソリが標準装備。

2009.3.22

桜画像
まあ春霞ということで(^^;

今年の桜画像はアミ点のパターンで描いてみたわけですが、黄色い丸い子の上の桜に謎の点々が

自然発生(見えない人はすみません、ってゆーかそれでいいんです)。GIF変換したときのモアレ?

2009.3.28

両手でお位牌を拝むようなポーズでメール打ってます

今まで使っていた携帯が、データを移すお店の人が「ちっさいっすねえ!」と叫ぶほどの小型

だったので、なかなか新携帯の大きさに慣れません、っていうか片手じゃ操作できません〜。

春の恒例・桜画像、毎年東京の開花宣言のころにupし、長岡のが終わったころにお片づけしております。

そして、必ずこの画像にカブるのが4月1日のエイプリルフール企画。
NG!開設当初から続けている長寿企画でございます。
今年は大型画像になっちゃったので、こちらにリンク。さきほどの携帯のモーションセンサー謎機能から思いついたこと丸出しで(笑)。

2009.4.4

平安時代なら牛車萌え?

子育て中の友達が、男の子は赤ちゃんのうちからクルマや電車にものすごい興味を示すと言って

いたのですが、機械文明以前の男児はどうしていたのでしょ。馬車萌え、駕籠萌えとかかなあ?

2009.4.12

エージェント・スミス!

中央線の車内液晶テレビで豆知識番組をやっているのですが、先日ビックリしたのが「日本中のソメイヨシノは

すべてクローン」ということ。種を作れない品種で接ぎ木で増えるとか。千鳥が淵も福島江も悠久山も皆コピペ!

2009.4.18

不倫相手に「このドロボウ猫!」とかも

主宰はドラマを見る習慣があまりないのですが、最近気づいたのが2時間サスペンスの癒し効果。

「あたい」と言うギャルとか「ずらかれ!」と言うEXILE風ワルモノ達に、妙なホノボノ感が〜(^^;

2009.4.26

だって「関西」じゃないし「西日本」だと東海が微妙だし

友人が東海地方に転勤になり、都市名を聞いてもサッパリだったので「フォッサマグナから西に

疎くて」と仲間内で言ったら妙などよめきが。ヨソではかなりの非日常ワードのよーで…(´・ω・`)

2009.5.10

詳しい人には今さらで、知らない人には「ハァ?」な話で恐縮です

最近知ってはげしく驚いたのですが、影山ヒロノブって、昭和のアイドル・バンド「レイジー」の

ミッシェルだったんですねえ。昭和テレビっ子にはしょこたんが中川勝彦の娘と知って以来の衝撃!

2009.5.30

犬忙し

どもども2週ぶりの更新でございます。諸事のめぐりあわせで主宰は例年5月は多忙なのですが、

今年は飼っている犬まで手のかかる病気になりまして…。気付いたらもう今週は6月かあ。ひー。

実は主宰は今年は各方面に同時多発的にハプニングがあり、たいへん慌ただしい1年だったのでした。
その始まりが、このころだったような気がします。

いちばん痛かったのが、15歳の飼い犬の不調。この上の二行を書いたころは、もうダメな感じだったです。獣医さんで内臓エコー検査とかしていたとき、犬をおさえているアシスタントさんが「先生! 冷たくなってきました!」とか言いだして、にわかにERみたいになったり。
でも、獣医さんのご尽力でなんとかまたあったかくなりまして、いまに至っております。
「犬は人間の外付けの良心」みたいなことを押井守が言っていたような気がしますが、どう考えてもそう遠くない日にその良心を失うんだなあと思うと、当の犬がまだそばできゅんきゅん言ってるのに凹んだり。不毛な先取りペットロス。
この時期は新型インフルエンザ(まだ豚インフルエンザと言っていた)が主宰の住む多摩地区にも発生、マスクが売り切れになったりして、ただでさえ弱っていた主宰はけっこう追い詰められ感に煽られました。メンタル弱っ。

と、めずらしく内省的になるいっぽう、このころは例の定額給付金が配られて、ちょっと嬉しかったのでした。こーゆーのはハスに構えず楽しく受け取る主宰。でも、多くの人がハスに構える流れだったようで、この給付金が麻生政権の盛り返しに寄与することはなく。。。

内省・内政と来たあとは、大いに外向き、というか、野外の話題。このころ、SMAPのクサナギくん野外露出で逮捕でございます。家宅捜索までされたのは薬物を疑われたせいらしいですが、その後のアレコレに比べればむしろすがすがしいほどの純粋露出で(^^;

2009.6.5

見えないものを見るカメラ

この春に機種変した携帯のカメラがどうやら顔認識つきらしいのですが、顔じゃないものばかり

認識するのでずっと気付きませんでした。本棚の隅とか木の上とかにマークを出されても……。

2009.6.14

すごい偶然なのにあんまりラッキー感がない

ってのが、主宰は結構起こります。デジタル時計をたまたま見たときゾロ目だったとか、

ホームセンターやスーパーで、一緒のエレベータで駐車場に来た人と車まで隣同志とか。

2009.6.20

長岡のカラスもただごとではないですが

都内多摩某所の主宰宅周辺も、最近カラスが大発生。ゴミ収集車が朝早い地区なので、

カラス襲来と収集車登場の間の一瞬のスキにゴミを出すのが目下の課題でございます。

2009.7.4

「精進料理」じゃん!

さいきん職場で「マクロビ」なるものが流行り中。動物性蛋白を避ける健康法なのだそーで、

麩をバラ肉に見立てたり豆腐をひき肉に見立てたりのフェイク料理を作るとか。それって…。

2009.7.12

カモノハシからヒトまで…

引き続き職場ネタ。ある酒豪が愛飲する二日酔い用ドリンクがあるのですが、その原料表記が

新鮮な哺乳動物の肝臓」。動物の種類が大雑把な上に、「新鮮」がドコにかかるのかが謎ー!

2009.7.20

いずれは法に触れるかも?

友人と鉄棒のさかあがりの話になり、なつかしい!と盛り上がったのが「スカート巻き技法」。

スカートを鉄棒に巻くと苦手な子でも簡単に上がれるというもの。無論、下にブルマ着用です!

2009.7.26

2009年フェニックスロゴ
花火TOPにしょっぱい話題ですみません

前に流行った法則ではないですが、管理会社が休みのときに限って家の設備が壊れるような気が。

トイレの故障でバケツ水洗を強いられ、家にいながらにしてバックパック旅行っぽい週末ですう。

そーなんですよ! 同時多発アクシデントのふたつめは、家の設備がやたら壊れたこと。
このトイレはまだイントロで、このあといろいろ続きます。
主宰は家に業者が入るのが大の苦手(大好きな人もあんまりいないでしょうけど)だし、しかも犬がヨボヨボしているところだし。
このころ職場でも育児休暇入りの人と介護休暇入りの人が同時に出たり、なのに大きなイベントが続いたり、公私ともにいっぱいいっぱいな日々でした。

そうそう、いっぱいいっぱいで出勤した朝に職場で話題モチキリだったのが、マイケル・ジャクソンの急死。
このころはテレビもネットもあんまり見られずにいたので、久々に口コミで知ったニュースです。
最初は東スポ系のウソニュースかと。
忌野清志郎もこのころですね。巨星墜つ。。。

そして、星ならぬ太陽が隠れたのが7.22皆既日食。あいにくの曇天で、ほとんどの地域で残念日食でしたね。

2009.8.2

今週末もまだ

バケツ水洗の在宅バックパッカー状態でございます。壊れたタンクの代替部品がなかなか見つから

ないらしく。なんだかもう慣れてしまって、「これでもいいか」と日本人離れしてきた今日この頃…。

2009.8.9

都会では♪

裁判員裁判に押尾学にのりぴーに大原麗子に、単発だったら一週間まるまるワイドショーのトップを

飾っただろう事件が続いた今週。だけども主宰宅の問題はまだ「水洗タンクがない」っすよ、もー。

2009.8.16

特に不自由も感じなくなった頃に

修理された主宰宅のトイレなわけですが、職場で話したらけっこう多い反応が「ウチは大家が修理

する」。水まわり以外も簡単な修理はかなりそうだとか。世の大家さんのDIY能力にビックリです。

2009.8.22

逆に普段の体勢はかなり無理してるってコト?

そろそろセミが路上に力尽きる季節になったわけですが、不思議なのが、昆虫はどうして足を

上にして仰向けに死ぬのかってこと。人間がわざわざ逆立ちして死ぬよーなものじゃないかと?

2009.8.30

きみたちがいた夏

日本文理、すごかったですねえ。YouTubeでも泣いてしまいましたよ、もー。9回表二死からの

十数分、球場の空気がみるみる文理ホームになっていくのも鳥肌ものでした。感動をありがとー!

やっと明るい話題キタ!
日本文理、新潟県勢で初めての甲子園決勝進出!
しかもあのドラマチックな展開!
親から送られてきた新潟日報が激情にまかせたありえない紙面構成で、県内の興奮を感じました。
大学の先輩に長岡出身者がいるんですが、冬に会ったときもまだその話題。あとは青島ラーメン東京進出ネタ(笑)。

そして、この文理の二行を書いた日が、衆議院選挙だったのでした。
結果はご存知の通り、自民の歴史的大敗。
小選挙区制はこうなっちゃいますよねえ。閣僚経験者も軒並み落選。

2009.9.5

小選挙区制?

最近「利用可能なワイヤレスネットワーク」にヨソの家のが常時5〜6個表示され、案の定、干渉で

自分のがヨレヨレなんですが、これってみんながそうなのか、最強ルータの家が一人勝ちなのか。。。

2009.9.13

水周りの反乱

先月のトイレ故障に続き、今度は前から流れの悪かったキッチンの排水が最悪に。各種洗浄剤を試したものの

変化なく…ってゆーか、前々から使っていたけど気休め的効果しかなく。これはもう業者さん出動要請かなあ。

2009.9.26

水周りの反乱・第二章

台所の排水の詰まりが限界なので業者を呼んだところ、流し台の水漏れが発覚。まだまだ続く

修理ロード。この夏は一週おきくらいに業者が来てる気がするなあ……って、もう秋じゃん!

2009.10.3

水周りの反乱・ぬかよろこび篇

流し台の水漏れの件で業者より「管理会社から新品交換のOKが出た」という連絡が。面倒臭いながらも

ちょっと喜んでいたら「やっぱり修理で」という再連絡。私以上に業者がテンションだだ下がりです(^^;

2009.10.12

水周りの反乱・台無し篇

流し台の水漏れ補修のついでにユルかった蛇口のパッキンも替えてもらったところ、「ほら固くなった♪」

とか言いつつおもむろに水を流す業者さん。さっきコーキングが乾くまで水を流すなって言ったじゃーん!

はあ、よくがんばったなあ自分。
結局、7月から10月までずっと業者が入っていたことに。どんな大工事なのかと。

ただ、トイレもキッチンも置いてあるものを全部どかしての修理だったので、大掃除にもなりまして、この年末がかなりラクなことになってます。まあ、もともと毎年末たいして大掃除しないんですけどね(^^;

いちばんうれしいのは、入居したときから詰まりがちだったキッチンの排水がスムーズになったこと。配管がもともと流れにくい配置だった上、先住者が古いタイプのパイプ洗浄剤(粉のヤツ)を使っていたようで、それが固まっていたそうです。高圧洗浄+配管付け替えで、いままでの停滞ぶりがウソのよう!……と思ったら水漏れしていたとゆーダメ展開もあったりしたものの、終わりよければすべてヨシですよ。流しの詰まりにお悩みのかたは、やっぱり一度業者を呼ぶのが吉ですよん!

主宰が水まわりとの戦いにようやく勝利したころ、夏の衆院戦で敗れたあの「もうろう会見」中川昭一氏が急死。
お父さんのことがあるので、妙なやっぱり感を抱きましたが、病死という発表。
テレビを見て思ったのは、訃報に「もうろう会見」映像はやめたらいいのに……ということでした。自分も書いていながらナンですが。。。

2009.10.17

大和よ永遠に

ついに撤退なんですねえ、大和。主宰はデパートは目の保養的まったりスポットと思っているので、

地元からそれがなくなるのはかなり無念……って、そういう買わない客がイカンのでしょーが。。

2009.10.25

地酒・地魚…

主宰ハハもそろそろ地デジが気になってきたようで、たまに話題に上るのですが、その発音が

何度指摘しても「ぢでじ」。「カルボナーラ」は「カルPoナーラ」になるのに不思議だなー。

2009.11.01

幕府じゃないんだから

先日「週刊こどもニュース」を見ていたら、JAL再建の話題で「赤字の理由は何だと思う?」と聞かれた

子供キャスターの答えが「飢饉!」。やっぱり経済問題は子供さんには実感湧きにくいんじゃないかと(^^;

2009.11.7

もっと違う音が出る容器にしてください!

健康診断の採血のとき、腕から目をそらしても耳に聞こえる「ちゅー」の音にいつも恐怖して

いたんですが、今年偶然間近で他の人の採血シーンを見て愕然。容器のフタを外す音じゃん!

2009.11.14

自由とともに髪が薄くなってくる?

最近TVでやたらやっている昔のヒット曲番組を見るたびビックリするのが、昭和の人たちの髪の多さ。

いま同じくらい多毛な人って、中国や北朝鮮のニュース映像でしか見かけないのがまたフシギな〜。

あのJALがつぶれそうなご時世だから、そりゃ大和も撤退するわとおかしいようなおかしくないような理屈で納得してみたり。。。
大和は主宰が子供のころは日曜日のテーマパークでしたけどねえ。ペットショップは鳥しかいなかったし、屋上は10円でユサユサする乗り物しかなかったけど、ほかを知らなかったのでそれでじゅうぶんハッピーな昭和っコ(笑)。

健診は毎年どこか引っかかる病がちな主宰。でも今年は低レベルで安定とゆー感じでした。このあとに出てきますが、鉄剤の効果もあって、ストレスフルだったわりには大崩れせず。

このころ世を騒がせたのが、いまも騒がせている逃亡者・市橋容疑者の逮捕。
住みこみで建設現場という、古風な逃亡生活だったのが衝撃でした。女装説とかありましたが、捕まったときの様子を見るとえらくガッチリとして長身で、女装なんかしたら目立つばかりじゃないかと。

2009.11.22

NG! 2009クリスマスロゴ
正式名称「スノーグローブ snow globe」をこのたび初めて知りました

Xmas画像をコレにしようと思ってから最も難航したのが資料の検索キーワード。「ガラス球・雪」とか

「球体・中に水」とかいろいろやって、何とか正解にたどりつき。日本語名はいまだ不明なのでした〜。

2009.11.29

まさかモニタに黒猫の…?

上の画像の文字や球の外にジワっとシミのようなものが見えるかと思います。これはJPEG形式画像の

単色部分に現れる「JPEGにじみ」というもの。消しゴムツールで消してもにじみ出るのがまた奇怪〜。

2009.12.6

年中おおむねヒマなのに

一度にいろいろ忙しくなって、まいっちんぐなのがこの師走。「年内にやってしまわねば」現象で

仕事がたてこみ、さらに忘年会で睡眠時間も削り。こんなにみんなМっぽくならなくてもいいのにぃ。

2009.12.12

バラを食べたりはしませんが(笑)

健診でいつも鉄欠乏貧血が出るので、肉類や赤身の魚を増やしたり鉄サプリ飲んだりの造血生活を

しばらく続けたところ、関係なさそうな不調まで改善されてどびっくり。身体が血に飢えていた???

この時期の話題は何と言ってもアレですね、「事業仕分け」。
「1位になる必要があるんですか? 2位じゃだめなんですか?」は衝撃でした。科学にかぎらずどのジャンルでもそうかと思うんですが、順位って物事をやったあとに着いてくるもので、狙って取れるものじゃないし。プレゼン用語「首位をめざす」への史上初の真っ向ツッコミではないかと思われます。往年のウンナンのコント「社交辞令を許さない」をほうふつと(^^;。まあ、最初の官僚さんの説明も良くなかったんでしょうけどねー。

貧血問題はずっと放置していたのですが、今年の同時多発アクシデントにちょっとクラクラしてきたので、体力つけようと思って対策開始してみました。
でもって、ネットで「鉄分補給」を調べると、鉄道関連情報がやたら釣れるという(^^;。
それらを避けながら、「食後のコーヒー・紅茶はよくない」とか「動物性のほうが吸収がいい」とかの鉄知識を収集しました。

そうそう、今までおせんべいとか固いものをむしょうにボリボリとかじりたくなることがあったのですが、それは貧血の症状ということも知りました。「氷食症」と言って、氷をガリガリかじる人が多いんだそうです。血が足りないための脳の誤作動とか。怖っ。

2009.12.27

NG! 2010 pre newyear

チェシャ…

今年の牛画像でも思ったことですが、霊長類以外の動物って、顔の中で口まわりが独立

デザインですよねえ。チェシャ猫の超能力(?)はωがあるから成立するに違いなく〜。

そして、いま。

今年はいろいろなことがあったので、主宰的にはなんだか長い1年でした。
政権交代もあって、世の中もこれからいろいろありそうな気配が。

新年スタンバイ画像は、主宰の芸風で来年の干支を書いたら猫になっちゃったんだなあという予感ただようものですが、万が一の奇跡が起こって一休さんが退治しなきゃならなよーなリアル画をお届けできるかも知れません。できなかったらまた十二年後に再挑戦! ……とか書いてみたものの、十二年後にも同じこと言っていそうで怖いなあ。NG!スタートは何を隠そう十二年前、でも言ってることやってることは、ほとんど今と変わっていませんし(^^;。

来年は2010年。
何も変わっていないわりには、ずいぶん未来に来ちゃった気がしますが、携帯も新調したし鉄分も増やしてるし、地道に進化してるはず!

それではみなさま、よいお年を。



TOP PAGEへ