99年の夏は大阪から四国東半分を回りました。
室戸岬を後に徳島へ
23番 医王山 薬王寺 横切るのはしゅうちゃん。 |
太龍寺ロープウェイ 22番は時間の都合で通過して、少し山の中へ。 |
ヨーロッパ製のロープウェイ 乗り込むのは、おじいちゃんとこうちゃん。 |
21番 舎心山 太龍寺 ともちゃんとこうちゃんとおじいちゃん。 |
弘法大師像 境内を抜けていく雲、大師像がかすんで見えます。幻想的な境内です。 |
あじさいが満開 太龍寺は奥深い山の頂上で雨も多いので、8月でも涼しくあじさいが満開なのでしょう。 |
ロープウェイ駅を見下ろす 帰りも結構揺れました。晴れていたならばもっとたくさん写真が撮れたのですが、ロープの先が駅です。 |
17番 瑠璃山 井戸寺 前日は、徳島の簡保の宿に泊まりました。某フォーラムで知り合ったイーハトーブさんに初めてお目にかかり、いろいろ徳島情報を頂きました。ありがとうございました。 |
16番 光耀山 観音寺 田圃の中にある村のお寺さんという感じでした。この辺りは田圃のあぜ道と住宅街の狭い道をぐるぐると走り、うちのGRANDISでは少々辛かったです。車で回っているお遍路さんにもいくつか出会いましたが、軽でした。正解! |
15番 薬王山 国分寺 国分寺なので奈良時代までに建てられたそうです。七重の塔の礎石が手前にあります。 |
14番 盛寿山 常楽寺 ここは、小さい岡の上にあるのですが、どうやら岡に見えるのは大きな岩の固まりのようです。 |
13番 大栗山 大日寺 今回最後に回ったお寺さんです。明治時代に寺領を神社にとられて、今は道を挟んで位置します。イーハトーブさんに教えてもらいました。ここから徳島ラーメンを食べて、鳴門〜明石と大橋を渡って大阪に帰りました。 |
おしまい