+Lhacaでファイルを圧縮・解凍する方法
メールで複数のファイルをやり取りする場合には、複数のファイルをまとめて、データ量を圧縮してくれる
圧縮・解凍ソフトが便利です。圧縮・解凍ソフトにもたくさんありますが、手軽でフリーソフトでインストール
も簡単な+Lhacaの使い方を紹介します。
インストール方法
- 1. ソフトの入手
- +Lhacaはフリーソフトです。窓の杜やVecterから入手できます。
窓の杜→「ファイル操作・エディタ関連」→「圧縮・解凍」→「+Lhaca」
- 2. インストール
- ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。
デスクトップにファイルをダウンロードした場合は、があると思います。
このアイコンをダブルクリックして下さい。
すると、インストール先を聞かれるので、そのままで「OK」をクリックして下さい。
これでインストールは完了です。デスクトップにがあると思いますので、
確認して下さい。
- 3. セットアップ
- デスクトップにをクリックして下さい。
ダイアログボックスが現れるので、以下のイメージと同じように設定して下さい。
デフォルトから変更する所は、[関連付け」の所で、[LZH][ZIP]をチェックする事です。
設定が終わったら、[OK]をクリックし、設定を保存して下さい。
圧縮ファイルを作成する方法
- 1. 圧縮するファイルを選択する
- エクスプローラで圧縮するファイルを選択して下さい。
[Ctrl]キーを押しながら、ファイルをクリックするとファイル名が反転します。この状態がファイルが選択された状態です。
- 2. Lhacaにドラッグ&ドロップする
- 選択したファイルをドラッグして、デスクトップ上のLhacaのアイコンにドロップします。圧縮が完了すると、デスクトップに圧縮されたファイルができます。このファイルは、圧縮したファイルのうちの一つのファイル名が付きます。
- 3. ファイル名の変更
- できた圧縮ファイルの上で右クリックをして、[名前の変更]を実行して、任意の名前に変更して下さい。この時、拡張子(「.LZH」部分)は変更しては行けません。
圧縮ファイルを解凍する方法
-
- 圧縮ファイルをダブルクリックすると解凍できます。
ご意見ご感想はmaruya@muh.biglobe.ne.jpまで。
maruya@muh.biglobe.ne.jp