西国三十三ケ所霊場4 豊かな自然に恵まれた古寺名刹を観音様とともに巡る旅 |
![]() 紀伊半島の南方に位置する一番札所・青岸渡寺から、北は若狭湾を望む第二十八番・成相寺。西は姫路城の北西、西の比叡山と呼ばれる書冩山・圓教寺。東は結願寺の華厳寺まで、2府5県にわたり、そのスケールの雄大さでも多くの巡礼者をひきつけています。 25.清水寺/26.一乗寺/27.圓教寺/28.成相寺/29.松尾寺/30.宝厳寺/31.長命寺/32.観音正寺/33.華厳寺 エンディング
|
西国三十三ケ所霊場3 豊かな自然に恵まれた古寺名刹を観音様とともに巡る旅 |
![]() 紀伊半島の南方に位置する一番札所・青岸渡寺から、北は若狭湾を望む第二十八番・成相寺。西は姫路城の北西、西の比叡山と呼ばれる書冩山・圓教寺。東は結願寺の華厳寺まで、2府5県にわたり、そのスケールの雄大さでも多くの巡礼者をひきつけています。 16.清水寺/17.六波羅密寺/18.頂法寺/19.行願寺/20.善峯寺/21.穴太寺/22.総持寺/23.勝王寺/24.中山寺/25.花山寺
|
西国三十三ケ所霊場2 豊かな自然に恵まれた古寺名刹を観音様とともに巡る旅 |
![]() 紀伊半島の南方に位置する一番札所・青岸渡寺から、北は若狭湾を望む第二十八番・成相寺。西は姫路城の北西、西の比叡山と呼ばれる書冩山・圓教寺。東は結願寺の華厳寺まで、2府5県にわたり、そのスケールの雄大さでも多くの巡礼者をひきつけています。 8.長谷寺/9.南円堂/10.三室戸寺/11.上醍醐寺/12.正法寺/13.石山寺/14.園城寺/番外.元慶寺/15.観音寺
|
西国三十三ケ所霊場1 豊かな自然に恵まれた古寺名刹を観音様とともに巡る旅 |
![]() 紀伊半島の南方に位置する一番札所・青岸渡寺から、北は若狭湾を望む第二十八番・成相寺。西は姫路城の北西、西の比叡山と呼ばれる書冩山・圓教寺。東は結願寺の華厳寺まで、2府5県にわたり、そのスケールの雄大さでも多くの巡礼者をひきつけています。 オープニング:西国札所会会長の言葉 1.青岸渡寺/2.金剛宝寺護国院/3.粉河寺/4.施福寺/5.葛井寺/6.南法華寺/7.岡寺/番外.法起院
|