ゴスペル入門、終了。 2008年03月18日21:05

8週に渡ったゴスペル講座も今日が最終回。
上のパートと下のパートをそれぞれふた組にわけ、
お互い(&学習センターの職員の方)を観客に発表会ですよ。

アメイジング・グレイスとOH,HAPPY DAY。
それぞれリードをする人がひとり、クワイアー(追っかけて歌う)の
更に後からアドリブでかぶせて歌う人がひとりずついるのですが…
やりました。OH,HAPPY DAYアドリブ担当。
だいたい、ふつうに歌ってるつもりで原曲から外れていることが多い、ナチュラル・ボーン・アドリブラーなのです。
リードの人とアドリブはマイクがあるんですね。掛け合いの上からマイクでかぶせるっていうのは、
それはやっぱりきもちがいいよね。
今回ゴスペル講座に参加しておもったのは、みんなと合わせる要素と外れる要素の両方の楽しさがあるということ。
そして外れるとはっきり「あいつ外れてるな」とわかるので外れるには一歩踏み出す気持ちが必要なんだということです。
でも踏み出してみると新しい掛け合いやちがったハーモニーが生まれて新しい楽しさがふくらんでいく。
「いけばわかるさ」
と、いうか。なんというか。
講座のあとも有志の方でサークル活動的につづけていくということでじぶんも参加したかったんですが、
そちらは午後なのでしごとと重なってしまうんですよね。
ざんねんですが。
さてと、ゴスペル、数学講座、池田家文庫の絵地図から江戸時代を見る、海と環境問題講座。
今週でぜんぶ終わっちゃった。
ほとんど毎日日替わりであったんだけど。
さてさて、次は美術系でしょう。 鉛筆デッサンの講座があったんだけど、午後で時間が合わないんだなぁ。
あとですね、オリンピックとスポーツチームのマネジメントとか、
これけっこうおもしろそう。
なんかはじめたら、また日記でも。