ゲームばかりやっている暇があったら
せめてgameという単語くらいは
覚えよう

こじを

おなかがすいて勉強できない、という人は
おなかがいっぱいの時はねむくて勉強できないんだな。


こじを



「でも」とか「だけど」とか言わずに
やってみたらどうなんだ。

生徒「わかりました。でも・・・」

こじを
これの訳は「わたしはなになにを持っています」だろ?
と、いっても
そのまま「なになに」と書いてはだめなんだな。

こじを

なんでこんな問題がわからないんや!!
と怒鳴る先生には、
だからわかるように教えてよ、と
言いたくなるよね。

こじを
武雄山という力士がいます。
武雄山・武雄山・ブユウ
ザンザンザザンザン
レッツゴー

特に意味はないんですが・・・
ぼくの記憶は80分しかもたないんです・・・
(博士の愛した数式より)


たしかに覚えた数式が授業が終わるまでもたない人が
たくさんいるんだな。

こじを


消しゴムは小さくなっているのに
消しカスはちょっとしかないのは、
ちぎって飛ばしているからなんだな。

四択問題でアに○をつけて、
「絶対合ってるよー」って
言い張っている。
問題をよく読みなさい。

「正しくないものを選びなさい」
と、書いてあるんだな。

こじを

悲しいとき、
筆箱を開けさしたら
いらないものがぱんぱんに入ってるのに
消しゴムが入っていない時。

悲しいとき、
カバンを開けさしたら中のテキストやノートが
水浸しになっていて、
水筒のふたが開いていた時。

悲しいとき、、、

勉強嫌いって、
ちゃんと勉強したことがない
勉強食わず嫌いのことが
多いんだな。

こじを
What is your name?
My name is Mike.を
マイ・ネーム・イズ・ミケと
読んじゃう人がいるんだな。
ほんとにミケなら、答えは

「にゃ〜」

なんだな。

         こじを

「わからないところはどんどん質問しなさいね」と
言われたとです。

わからないところがわかりません。

ヒロシ
自分ができた問題でも
となりの友達に説明してみると、
ただ「できた」だけではわからなかったことに
気が付いたりするんだな。
教えることは同時に
教わることでもあったりするんだな。

こじを
数学なんて勉強して何の役に立つの?
連立方程式なんて
社会に出てから全然使わないじゃーん。

あのね、直接使わなくても
連立方程式で鍛えているのでふよ。
役に立つ力をね。
「楽して勉強ができるようになる」
よりも、
「楽しく勉強してできるようになる」塾でありたい。

こじを
ことしの受験生のうちのひとり、
と言ってしまえば
one of them
だけど、

その子にとっての高校受験は
この一度、と思えば、
それは
one of one
なんだな。

こじを

布でできた筆箱がぱんぱんに膨れ上がるほど、

色ペンや蛍光ペンが入っているのに、

シャーペンと消しゴムが入ってなくて、

塾のやつを借りているんだな。

                  こじを