子どものお気に入りソフト |
---|
タイトル | 内 容 | 価格 | 対象年齢 |
---|---|---|---|
エデュテイメントソフト | |||
みんなであそぼ
|
最初にもらったソフトです。日本語・英語が選べます。
ぬりえ、迷路、パズル、クリック絵本、文字の学習などにわかれています。どれもわかりやすく、楽しめます。英語で聞いて喜んでいます 英語の響きがおもしろいらしい。一緒に言っています。 |
? | 2歳〜 |
おばあちゃんとぼくと
"JUST GRANDMA AND ME" |
クリック絵本。日本語・英語・スペイン語が選べます。
ぼくがおばあちゃんと一緒に海に行って遊ぶお話です。あっちこっちクリックすると、いろいろな仕掛けがたくさん出てきてあきさせません。仕掛けを探すのが楽しい。 |
? | 2歳〜 |
オーリーの
おえかきストーリー |
おえかき絵本。レゲエのリズムに乗って、オーリーのお話しを手がかりに怪獣の絵や船などを描くと、それがアニメになって画面に登場します。
自分で描くだけでなく、お手本も用意されていて、色を塗るだけでOKです。 |
6,800 | 5歳〜 |
トイ・ストーリー
アクティビティ・センター |
映画「トイ・ストーリー」の登場人物と一緒に、トランプゲーム、五目並べ、おえかき、パズルなど8種類のゲームができます。
画像がとてもきれいです。キャラの動きがとてもスムーズ。 ハムのトランプゲームが好きです。数字を足したり引いたり、結構難しい。勝つと表彰状がもらえます。プリントアウトしましょう。 |
6,800 | 4歳〜 |
トイ・ストーリー
アニメーション・ストーリーブック |
クリック絵本。映画「トイ・ストーリー」のストーリーにそって、登場するキャラたちと対話したり、ゲームを楽しみながら読み進めていきます。仕掛けもいっぱい用意されています。これを探すのがおもしろい! | 6,800 | 3歳〜 |
ミッキーのプリントスタジオ | ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー・・・・たちのイラストと楽しい文字を組み合わせて、カード、しおり、名ふだ、レターヘッドなど18種類のアイテムが作れます。
イラストは200種類以上、ミッキー、ミニーと言ったオリジナル・フォントもあり、文字やレイアウトもいろいろ選べます。自分の名前を入れてオリジナル・プリントを作ってみましょう。 操作は簡単なのですが、漢字が使われているので、初め、わからない所があるかもしれません。でも、一度やればすぐに覚えてしまいます。 |
6,800 | 3歳〜 |
ミッキーのはがきスタジオ | はがき印刷ソフトです。
写真をとりこんだりフレームや絵を選べます。文字の書体も豊富です。表面は他のはがき印刷ソフトと同じような感じです。カード、便箋なども作れます。 |
6,800 | 3歳〜 |
サンリオ タイニーパーク
Vol 1,2,3 |
サンリオのキャラクターを使ったゲームソフトです。迷路、神経衰弱、もぐらたたき、ドライブゲームなどさまざまなゲームがあります。数字の順をおったり、かなを覚えられます。 | 3,800 | 2歳〜 |
おりがみ折っちゃお! | ぴょんぴょんガエル、つるなど12種類の作品の折り方を、ひとつひとつの動きを区切って、音と映像で説明してくれます。これを見ながらいくつも作りました。BGMが選べたり、英語モードで解説を聴くことができます。作品の種類がもっとあるといいですね。 | 4,800 | 5歳〜 |
ランドセル小学1年 | 1年生用の学習ソフトです。国語、算数、生活、昼休み、など1年生の教科にそった内容です。ひらがな、漢字の書き順、たしざんの繰り上がりなど画像でわかりやすく説明してあります。ただ、1年生は文字を書くことも大事なので、自分で書いてみる事が必要だと思います。 | 8,500 | 1年生 |
ランドセル小学2年 | 2年生用の学習ソフトです。国語、算数、生活、昼休み、など2年生の教科にそった内容です。漢字の書き順・読み、九九の答えをあてるゲーム、はがきを書いたりと遊びながら学べます。ゲームの方に夢中ですが。 | 8,500 | 2年生 |
エンターテイメントソフト | |||
3Dムービーメーカー | 今日からキミも映画監督!思いついたストリーが、思い通りの映画にできます。ロケ地を決めて、タレントを選び、アクション・セリフや効果音をつけて3Dムービー作りが楽しめます。ロケ地、タレント、BGMなどはすべて用意されています。他のシーンを別売りでそろえることもできます。家には、ドラえもんのキャラクターキットがあります。ドラえもんたちに好きな動きやセリフをつけて楽しんでいます。 | ? | 5歳〜 |
デジタルプラレール | プラレールをコンピュータの画面上で再現します。レールをつないで好きなレイアウトを作り、好きな電車を選んで線路の上を走らせます。これだけだと線路の種類も、車両の種類も少なすぎます。別売りパーツをそろえるのは大変です。やっぱり最新の電車を走らせたい。 | 3,500 | 3歳〜 |
かっこいいぞ!
にほんのれっしゃ |
新幹線や特急の映像と解説を集めた列車図鑑、クイズ、ぬりえからなります。ぬりえは、画面でするか紙に印刷したものをぬるかが選べます。画面でぬったものがプリントアウトできないのは残念。 | 3,800 | 3歳〜 |
デジタルヒーロークラブ6
メガレンジャーとカブタック |
メガレンジャーとカブタックのビデオ映像です。それにメガレンジャーデジタル超図鑑、ビーロボ秘密大百科と神経衰弱ゲームがついています。 | 3,000 | 2歳〜 |
デジタルヒーロークラブ8
ギンガマンとロボタック |
ギンガマンとロボタックのビデオ映像です。それにギンガマン&五星獣ひみつ超図鑑、テツワンスロット、きゃらおけからがついています。主題歌をみんなで歌おう。 | 3,980 | 2歳〜 |
ゲームソフト | |||
スーパーパズルファイター
U] |
パズルゲーム | 5,800 | |
ロケットゲーム | シューティングゲーム | FREE | |
昆虫ゲーム | シューティングゲーム | FREE | |
Poe's Card | カードゲーム。
クロンダイクをはじめ、大富豪、スピードなど9種類のゲームからなっています。これで覚えたゲームをトランプでやるようになりました。 |
? | |
デスクトップアクセサリー | |||
ディズニーコレクション | ディズニー映画の画像を使っています。ミッキーはもちろん、ピノキオやピーターパンなどたくさんの種類があります。見ているだけで楽しめます。 | ? | |
トイ・ストーリー | 映画「トイ・ストーリー」の場面の中から、好きなシーンを選んで順番に表示させたり、パズルや壁紙として楽しめます。 | 3,400 | |
ポケットモンスター | 人気のポケモンの壁紙、スクリーンセイバー、アイコンです。 | ? | |
ウルトラマンティガ
デスクトップデコラ |
デスクトップユーティリティ&壁紙・スクリーンセーバーです。ウルトラマンティガや怪獣、戦闘機などがデスクトップを飾ります。サウンドも入ってます。 | 4,800 | |
価格は、パッケージに記載されているものです。 対象年齢は、パッケージに記載されていたものと、載ってないものに関してはうちの子どもが使った年齢です。絵本は、クリックできればOKですので、あくまでも参考です。 |
わがやの場合、4〜5歳くらいまでは、絵本形式のを好んでやっていましたが
だんだんゲームの方がおもしろくなってきたようです。うちにはゲーム機がないので、パソコンでやるしかないんですが。ひとりがやりだすと、残りの2人もやりたくなり、パソコンの取り合いになってしまいます。やっぱりパソコンはひとり1台あるといいですね。 いろいろやらせたいのですが、安いものではなので、どんどん与えるわけにはいきません(すでに与え過ぎ?)。音楽CDのように図書館で貸し出しーなんてならないかなぁ。 |