「無断リンク禁止を筆頭とした、 ふざけたリンク禁止を禁止する会」について |
◆「無断リンク禁止を筆頭とした、ふざけたリンク禁止を禁止する会」について(99/8/9更新) 設立経緯他、過去に書いたメモをまとめました。 |
■サンライズと著作権とガンダムサイトと無断リンク>(略)ところで、サンライズステーションって、リンクするのに許可が必要なんですね。何故?意図するところがわからんです。こうやって→http://www.nifty.ne.jp/station/sunrise/index.htm書くのと、何か本質的な違いがあるんでしょうか?。こちらにリンクしてしのいでいる人も多いみたいですが、煩わしいだけなので、私は勝手に直リンクさせてもらいます。何か法的に問題あるようでしたらご指摘ください>サンライズ様(読んでないって)。ところで、クリッカブルURL機能がついたWWWブラウザがあったら笑えると思うのはわたしだけ?もしそんなのが実在したら、アドレスの掲示にも申請が必要っていうのかな?。(98/10/21) ■クリッカブルURL機能をIEに>クリッカブルURL機能をIEに持たせるソフトが、既に存在するそうです(夏原さん、ありがとうございます)。 入手先はこちら。どうする無断リンク禁止ページ。 アドレスの無断掲示禁止なんて云いますか? この世に存在するWWWブラウザは、IEとネスケだけじゃないってことも、考える必要があるんじゃないでしょうか。普及率の高いブラウザの機能だけを意識してルール作り、マナー作りをしていると、足下をすくわれることもあるような気がします。(98/10/30) ■「原えりすんの電気おたく商品研究所」http://www.geocities.co.jp/Playtown/2080/に行ったら(無断リンク厳禁)と書いてあった。ううむここでも…。いったい、無断リンクを禁止する理由って何なんでしょうね。私にはさっぱりわかりません。情報の流れを把握しておきたいのかな?謎だ。てなわけで「無断リンクを禁止する理由」を書いている人は居ないものかとあちこち巡ってみたところ。逆に「リンクには許可が必要」というマナーの存在について、疑問を呈していらっしゃる方のページがHITしました。以下の二つです。→リンクに許可は必要か/奥村晴彦さんのページより・リンクのマナーについて/古瀬幸広さんのページより。わたしは、お二方の見解を全面的に指示します。(98/11/10) ■「無断リンクを筆頭とした、ふざけたリンク禁止の会」http://www.twin.ne.jp/~seno/nolink.htmlっところも見つかりました。そうですか、ふざけたリンクの筆頭でありましたか。んじゃ俺はふざけたことをしているんですね。ふうむ。(98/11/10) ■「無断リンク禁止を筆頭とした、ふざけたリンク禁止を禁止する会」ってのはないのでしょうか?(98/11/10) ■どうやら「無断リンク禁止を筆頭とした、ふざけたリンク禁止を禁止する会」が発足した模様です(笑)。会長(ってことでいいのかな?)は下忍さん。素敵なバナーも完成→。いや素晴らしい。早速使わせていただきます。(98/11/12) ■「無断リンク禁止を筆頭とした、ふざけたリンク禁止を禁止する会」のバナーが少し変わりました→。作者の下忍さんによると、「無限大とメビウスの輪をイメージしたもの(笑)で、リンクによって世界が無限に広がるという意味」なんだそうです。なかなかいい感じじゃないですか。リンクに関する調査結果も楽しみにしております。(98/11/15) ■「無断リンク禁止を筆頭とするふざけたリンク禁止を禁止する会」の略称「ムリキン」について>下忍さん あのー、「無断リンクを筆頭とするふざけたリンクを禁止する会」だって「ムリキン」って略せると思うんですけど(汗)(98/11/17)。 ■無断リンク問題/事例研究のための参考ページ→コスプレの杜(仮)の掲示板。もめてます。問題は無断リンクだけじゃないみたいですけど。(98/11/17) ■無断リンクが嫌いな人は、ロボット型サーチエンジンも嫌いなんですかね?あれ、無断リンクだよな。(98/11/18) ■どうやら「無断リンクを筆頭とした、ふざけたリンク禁止の会」が、hosokin's roomへようこそ→冬眠日記ルートで、一気にメジャー化しそうな気配。(98/11/19) ■「無断リンク禁止を筆頭とした、ふざけたリンク禁止を禁止する会」のバナーがまた変わりました(笑)。そして更に新作。下忍さんによると、LINXとは「Link Issue & Network's eXample(リンク問題とネットワークの事例・模範)の略」だそうです、が、Xは今のところ暫定とのこと。んー、私もちょっと考えてみます。(98/11/24) ■この日付けで、2代目会長に就任いたしました(初代会長:下忍さん)(99/6/25) ■無断リンクは犯罪か?>こちらのページ(http://www3.justnet.ne.jp/~a_matsu/linkki.HTM)によると、「無断リンク」は、複製権を侵害するものなんだそうです。犯罪行為であるとまで、断言していらっしゃいます。全く持って初耳なのですが、そのような判決でも下ったのでしょうか?(99/8/1) ■無断リンクの是非(9/26) 「社団法人 著作権情報センター」に見解が出てました(前からありましたっけ?)。「マルチメディアと著作権」内の「Q15 無断でリンクを張ることは著作権侵害になるでしょうか。」をご覧下さい ■無断リンクの是非>反響(10/5) おお。夏原さんと松虫さんから「著作権情報センター」へリンクが。広めましょう、広めましょう。 無断リンクは犯罪行為であると断言するこちらのページの動向にも注目したいところであります ■リンク先更新(2001/4/2) 上記「社団法人 著作権情報センター」内の「Q15 無断でリンクを張ることは著作権侵害になるでしょうか。」のアドレスが変わっていたので更新しました。 |