「シュビデゥワー」と「ズビズバー」は、同じ言葉か?

◆ズビズバー(1999/5/20)
     本件、まずはROM男さんから戴いたメッセージのご紹介からはじめさせていただきます。
    ズビズバー 投稿者:ROM男
    投稿日:04月26日(月)00時29分35秒
    シュビドゥバーの語源は知りませんけど、ズビズバーは、左卜全の「老人と子供のポルカ」の
    一節ですよね?
    ズビズバー/パ・パ・パ・ヤ/やめてけれ/やめてけれ…
    くるくるくりりん掲示板(1998/4/26)より

     ありがとうございます。まさにそれです>ズビズバー。
     このズビズバーですが、「老人とポルカ」のヒットとほぼ同時期(昭和40年代)に、他にもいくつかの歌で使われていたような覚えがあります。
     ひとつはっきりと記憶しているのは、元祖歌のおにいさん田中星二が歌っていた「おばけになろう」。

     「おばけになれば/こわいものなしさ/ズビズビズビズバダー」

     この様に、(「老人と子供のポルカ」のそれとは多少異なりますが)お兄さんがズビズバ歌っていた時代があったのです。

     さて、それから10年ほど後。
     日曜早朝、現在「ロボコン(新)」を放映している枠で、「踊れ!大竜宮城」(歌え!だったかも)なる子供向けドラマが放映されたことを、みなさま覚えていらっしゃいますでしょうか。そして、テーマソングのタイトルが「竜宮城でシュビドゥワー」だったことを。
     その歌を聴いた瞬間、私の脳裏にある思いがよぎりました。それは、

       「この歌、10年前に作られてたら、『竜宮城でズビズバー』だったんじゃないの?」

    っつう思いです。

     つまり、「ズビズバー」と「シュビドゥワー」は、カタカナ化の結果が異なるだけで、原語(何語だろう?)は同じなんじゃないのかなあと思ったわけですね。

     どーなんでしょう。

戻る