今、アメリカに来てるんですが、いつ帰れるのかな? (3週目)

前週へ 2/13 2/14 2/15 2/16 2/17 2/18 2/19 次週へ

2/13(日)

今日は、ボウリング場を下見に行った。Palo AltoとSanta Claraの2ヶ所である。Palo Altoの方が若干近いのだが、プロショップは見つからなかった。Santa Claraの方にはプロショップはあるのだが、日曜と月曜が休みらしい。もう一度行く必要があるようだ。もしかすると、Palo Altoの方にもあって、単に、今日は休みだったのかもしれない。また今度行ってチェックしてこよう。

途中にスポーツショップがあったので、そこにも寄ってみる。ハワイのスポーツショップにはボウリングのボールもあった、という話を聞いていたので、もしかしたらと思ったのだが、やっぱり無かった。とりあえず、革靴だけだと疲れるのでテニスシューズかなにかを買うこととした。いろいろと見ていたのだが、結局、コンバースのバスケットシューズでローカットのものがあったので、それにした。支払いに$50のT/Cを使おうとしたら、なにやらレジがおかしくなってしまい、後ろのお客さんに申し訳なく思う。今度からはT/Cは現金に換えてから使うか、クレジットカードを使うことにしよう。

他の時間は部屋でテレビを見ていた。なにやら、ここからそう遠くないあたりでは洪水が起きているようだ。Santa Clara郡の北西は注意するように、というテロップも流れるし、Oaklandでの洪水の様子も報道されている。ここは大丈夫なのだろうか?とりあえず、部屋は2階なので浸水することはないだろうが、レンタカーが気になる。ホテルは小さい川に面してあるのだ。まぁ、どうしようもないことだからあきらめて寝ることにしよう。

前週へ このページの先頭へ 次週へ

2/14(月)

今日から、本来の目的である場所にて仕事を始める。そのため、あまりおもしろい内容はしばらく無くなるだろう。まぁ、もともとこの文書が面白いものではないかもしれない。

今日は、歓迎会ということで昼にピザパーティが行われた。このオフィスでは、出張する人が多いのと、在宅勤務も可能なので、全員がそろうのは年に数回しかないそうだが、たまたま、全員がそろっていた。こちらには、日本人が社長と事務の女性以外に技術者が3人の計5名外国人(とはいえ、ここはアメリカなのでなんと表現すべきだろうか?)は全員が技術者で5人いる。技術者とはいっても、ほとんどはPh.Dを持っているので、みな、頭のいい人たちばかりである。もう一ヶ所、ボストンにもオフィスを持っているが、このシリコンバレーに位置するMountain Viewという街のオフィスには全部で10名である。

オフィスはダウンタウンのどまんなかにあると言っていいだろう。まわりには飲食店街がならんでいて、食事は困らない。いや、かえって、どこにいったらいいか逆に困ってしまうくらいだ。となりには、City hallがあり、図書館もあるそうで、気分転換にそこに行って本を読んだりすることもあるらしい。オフィスの方でも、それぞれに個室が与えられており、非常に良い環境である。私は、そんななかおじゃましているので、コンピュータルームにいる。とはいえ、6畳くらいのスペースはあるところに、SGIのOctaneがあるだけで、10base-Tの口は4つもあるし、電話もあるし、本棚や机などもあるので、十分すぎるくらいの設備である。

前週へ このページの先頭へ 次週へ

2/15(火)

多分、ここから平日の日記に関してはほとんどが昼御飯の話になるだろう。面白くないけど、仕事の話はもっと面白くないし、やはり企業秘密にふれる部分が多いので、書くことはできない。

今日は昼食は中華レストランでとった。セットについてきたスープの味が、日本で味わったことのないものだったので、一緒に行った人に聞くと、横浜の中華街とかでも出す店はほとんど無いスープだという。しかし、このスープそのものは割とポピュラーなものであるということだ。MushroomとChickenのどんぶりを頼むと、キクラゲがたくさん入っていた。なんとなく、Mushroomというと、なんとなく違うものを想像していたのだが、中華でキノコというとやはりキクラゲが普通なのだろう。別に嫌いなわけではないので良かった。その他には、菜の花の茎を炒めたものが出てきた。ちょっと食感がアスパラガスに近いように思う。多すぎたので、容器を貰って、持ち帰る。結局、夕食の一部となった。

前週へ このページの先頭へ 次週へ

2/16(水)

今日の昼食はラーメンを食べにいった。日本人が経営しているらしく、それなりの味である。前に、シアトルに同行した人が、「帰ったらラーメンを真っ先に食べたい」とか言っていたので、こちらのラーメンはまずいんだろうけど、どんなものかな?と思い、行ったのである。麺も割と東日本系のラーメンで出てくるようなタイプの麺である。ちょっとだけ、韓国の冷麺に出てきそうな麺にも雰囲気が似て無くもないが、ラーメンの麺は麺である。とりあえず、コーンバターラーメンを頼んだが、札幌のものよりは味が落ちるが、まずいわけじゃない。私自身が札幌ラーメンに慣れているからそう感じるだけで、知らない人にコーンバターラーメンってこんなもんだよ、って言ったら信じるかもしれないという程度には美味しかった。まぁ、一杯$7程度というのはちょっとこちらでは高いだろうが、ラーメンの味が恋しくなったらここに来るのも良いかもしれない。

前週へ このページの先頭へ 次週へ

2/17(木)

今日の昼食は一人で食べに行った。とりあえず、Castro通りを歩けばいろいろと選択肢はある。昨日行った中華の店で今度はワンタンスープにでもチャレンジしようかとおもったが、途中に日本食の店があるのでちょっと入ってみた。ランチが、鶏てりやき、鶏からあげ、餃子、とんかつなんかから一品選んでサラダと味噌汁がついて$2.95というので、からあげのランチにしてみた。もともと日本食といっても、寿司屋なのかカウンターに座ると目の前で板さんが寿司を握っている。しかし、その板さん以外の店の人はどう見ても日本人には見えない。そう美味しいものでもなかったのだが、あとで、会社の人に聞くと、まずくて有名な店で確かに日本人はほとんどいなくて、ベトナム人とかが日本食作っているんだよね、とか言われる。

ここシリコンバレーはアジア系の人間は多いのだが、日本人は思ったよりも少ないようだ。いままでこのあたりでみたアジア系の人は、すごく流ちょうな英語を話すので、多分、私みたいに日本育ちの人間はほとんどいないのだろう。今、住んでいるあたりは日本人が多いのか、前にも書いたNIJIYAという日本食のスーパーはすぐあるし、地元のスーパーでも日本語が聞こえてくることはあるので、少なくは無いとは思うのだが。もしかしたら、単に、ホテルのすぐそばにNTTがあったりするし、ちょっと離れるとNECがあったので、そのせいかもしれない。まぁ、ちょっと離れたところには吉野屋もあるくらいだから、やっぱりこのホテル周辺には日本人が結構いるのだろう。

前週へ このページの先頭へ 次週へ

2/18(金)

今日の昼食は火曜日に行った中華の店に行く。ちょうど別な人がそこに行きたいと言っていたからだ。私は、ワンタンスープを頼もうと思っていたのだが、メニューを見ている内にエビの水餃子と麺の入ったスープ、というのにひかれ、それを注文した。麺といっても、韓国の冷麺をもっと細くしたような感じで、かなり固い。あと、水餃子もかなり自分のイメージしていたものとは違ったので、ちょっとがっかりであった。今度来るときは、きちんとワンタンスープを頼むことにしよう。

夜は、インド料理の店に行った。インド人と行ったのだが、やはりきちんと右手だけで食べていた。それを見てしまうと、ナンを両手でちぎるのはなんか失礼な気がしてきて、「右手だけで食べるのは難しい」と言ったら、「ナイフとフォークを使ったらいい」と言われて、ナンをナイフとフォークで食べていた。ナイフとフォークでナンを食べている日本人、という図を思い浮かべるとなんとなくおかしい気がする。まぁ、味はそれなりに美味しかったし、3人で別々のものを頼んで分けて食べたので、いろいろな味を楽しむことができた。

前週へ このページの先頭へ 次週へ

今日から、うちのが遊びに来ている。11時頃にサンフランシスコ空港に着くということなので、車で迎えに行く。自分で運転して、本当の意味のHighwayを走るのは初めてである。泊まっているホテルの前の道もHighwayではあるが、これは一級国道のバイパスに近いイメージであって、最高速度も35mphとか40mph程度である。迎えに行くのに使う、Highway #101は、3車線以上あって、しかも、65mphに最高速度が設定されている。実際にはそれ以上で走っているのがほとんどで、制限速度で走っているとどんどん抜かされていく。ただ、取り締まりも結構行われているようで、30分くらいの間に1台か2台くらい捕まっているようだ。はっきり言って、こんな路面は日本では考えにくい。日本では50km/hrの制限でもここまでひどいところは少ないであろう。ただ、そんな悪い路面でも補修しないのも、こんな広いアメリカにおいてHighwayのほとんどが無料である一つの理由なのかもしれない。

迎えに行って、すぐ見つけられたのでホテルに向かう。途中、ちょっとスタンフォード大学のあたりを通り、会社から近い方のボウリング場をまわり、その後、会社のある場所を見せる。最後にホテルに着き、すぐに、もう一ヶ所のボウリング場に行く。目的は、私のボールを見に行くのと、うちのもボウリングをやっていて、靴を買うかもしれないので、サイズがあるかどうかを確認しに行ったのだ。しかし、今日から4連休取ります、という張り紙がしてある。さすがに、次の月曜が、President's Dayということで、ついでに休みを取ったのだろう。しょうがなくホテルに戻る。

うちのは飛行機の長旅で疲れているらしく、部屋に着くとすぐに寝始めた。まぁ、しょうがないと思ってそのままにしておく。そのうち夕方になったので、買い物に連れていく。私自身も初めてアメリカのスーパーマーケットにいって、結構、ショックを受けたが、誰でもそうらしく、うちのも結構すごいと感じたようだ。まぁ、あの大きさとかを見たら、日本のハイパーマートとかはスケールが小さいから、しょうがないだろうと思う。

米も買ったので、会社の人から借りた炊飯器を初めて使う。こっちで買ったらしい炊飯器は、日本の電気炊飯器とはかなり雰囲気が違う。ジャーの機能はないため、ふたがカチッと止まるタイプでない。かといって、ガス炊飯器ともまた違う。どちらかというと、サーモスタット付きの電気で加熱する鍋、というようなものである。一応、鍋の内側には目盛があって、水の量を示しているらしいが、これはやっぱり1合、2合という意味なのかどうか悩む。とりあえず、あきらめて「合」の意味だろう、と仮定して水を入れる。炊きあがってみると、きちんと炊けているようだ。そう思ったよりもこちらの米もまずくはないものだと改めて思った。

前週へ このページの先頭へ 次週へ


トップページへ