社内公募されていた、日本能率協会の「ビジネスリーダー育成コース」という研修に参加することになっています。 一社3名ずつ、多分、10数社から参加した人による研修です。 なんだか、いろんな業種から集まってくるらしく、いろんな人と一緒に研修できるということであり、私にとってはラッキーなものです。
業種が変わると物の見方はかなり変わってくるでしょうから、そういう意味で違った世界の人と何かをするというのは面白いと思います。 私が今でも購読している fj という世界でもいろんな人と知り合いになっています。 その中で実際に会えた事のある人は少ないですが、メールとかをたまにやり取りしたりという人は何人かいます。 別にメールをする間柄ではなくても、fjという場を通じて議論というか、雑談というかをすると、色々な世界がのぞける気がします。
話は戻って研修ですが、全部で5回の単位を取得するというものです。 うち2回は合宿で、今度の5月21日から3泊4日の合宿(高知)が最初となります。 研修では、座学と個人とチーム単位の研究とがあって、そのほかに経理関係の通信教育みたいな感じの自習もあるようです。
各単位ごとに必読書と推薦図書というのがあって、結構な量です。 第一回目については、「竜馬が行く」全8巻と、そのほかにビジネス書的なものが新書版1冊にハードカバーの単行本1冊とあります。 竜馬が行くについてはゴールデンウィーク中盤までに全部読んだのですが、残り2冊については、注文したものが本屋に届いたのは16日で、17日にようやく買いに行きました。 本当は、これらの課題図書を読んだ上で事前に提出しなくてはならない課題があり、それは5月12日が締め切りだったのですが、当然のように間に合っていません。 しかも、今、読まなきゃならないのですが、一冊目終了目前に現実逃避してこの文書を書いています。 こんな状態で、明後日までに2冊とも読破できるのか?
ただ、竜馬が行くは面白かったです。 史実とは若干違うようですが、歴史が大嫌いな私でも楽しめました。 研修が終わって時間があるときに司馬遼太郎物は読んでみようかなと思いました。 でも、そんなことよりも、年間購読しているプレジデントを読まねば。 溜まっています。 電車の中で読めばいいんですけど、つい、寝てたりマンガを読んでいたりです。
このPageについて質問や意見,要望がありましたらyashiki@msf.biglobe.ne.jpへ。